てる現在21歳(今年22歳)のフリーターです。 高校の時、父子家庭でさらに父が病気で働けず生活保護で生活していたため、進学したかったのですが、諦めました。 当時は一応父に進学したい旨を伝えたのですが、お金はないの一刀両断、わりと近場に母も住んでいたのですが、母も病気で働いておらず、当時は祖父の年金で暮らしていたので頼めるはずもなく、奨学金も悩みましたが全額貰うとなると返済にどれがけかかるか、滞納せずに返せるのかが不安になり進学を諦めました。 その際に、父と大喧嘩をして当て付けかのように就職もせず約半年母と祖父の家でニートをして、その後現在の飲食店でアルバイトを始めました。 そして今年22になりますが、BA(ビューティーアドバイザー)という仕事が気になりはじめました。 きっかけは最近初めてデパコスを買いその時に担当していただいた方がとても優しく熱心にアドバイスしてくださり、私もそのような誰かの綺麗になるお手伝いがしてみたいなと思いました。 BAになるには基礎から学ぶために専門に行くべきかと思い、色々調べたところ問題は1年間で平均140万ほどかかる学費。 現在貯金残高は10万もありません。 フリーターをしていたにも関わらず貯金が全くない理由は20になるまで父に生活保護を抜けることを許されず月5万までしか稼がせてもらえず、さらにそこから3万程父に渡さなければならなかったのと、20になり生活保護を抜けた途端に年金や保険など払わなければならないお金が増えてしまったため、さらにやっと働けると思った矢先のコロナ流行で個人経営の職場が休業を繰り返しているためです。 なので、まずは夜職などをして学費が払える分までの貯金からのスタートなのですが、今から働いても来年の入学に間に合うかわかりません。 遅くても24になる再来年入学(可能なら10月から入れる専門があるので来年の10月入学)を目標にしようかと思っているのですが、そこからさらに2年学ぶとしたら卒業できるのが早くて26歳です。 26歳からでもBAになれますか? 就職するとしたら第一希望はきっかけを作ったとあるデパコス企業ですが、他にもスキンケア等の企業も視野に入れています。
回答終了
たくて、栄養系の資格を取ろうと思うのですが、とても種類が多く、サイトによって説明もまちまちで、資格ごとの差異がよく分かりませんでした。 フードコーディネーター フードアドバイザー 食生活アドバイザー 食育アドバイザー etc... 私は、この資格をもとに何か仕事をするつもりはありません。ただ、栄養や食について学びたいだけなのです。 どちらかと言えば、自分の健康増進の意図が強いと言えると思います。資格のネーミングだけですと、ビューティーフードアドバイザーが魅力的に感じましたが、やはり言葉で決めるのも怖いです。 長くなりましたが、現在資格をお持ちの方、取ろうとしている方、ご存知の方など、皆様の知識をお貸しください。 よろしくお願いします。
解決済み
職業関連で質問させていただきました。良ければ参考程度に↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112115086 現在事務職で、転職活動中の25歳女性です。 私の特徴を書きますので、私が挙げる職業の中でどれが一番向いているのか、 適当でも良いので何かご意見いただけませんか? ちなみに全て未経験業種・職種になります。 (仕事に関わりそうな)私の特徴 ・見た目がおとなしそうに見えると常に言われるが、性格的には多少サバサバしていて、ズボラなところも ・あまり積極的な性格ではない。自分から人に話しかけるのが少し苦手(でも人と話すのはかなり好きで、話しかけられればノリ良く喋る) ・頑固なところがあるが、人前では出さない ・正義感が強い ・人と議論をするのが好き ・正義感が強い ・文章を書くのが好き ・八方美人なところがある(人間関係が円滑になると思っているため) ・なぜか同性に妬まれたり、一方的に嫌われることが多い ・体力がない(車通勤、デスクワークのため) ただ、ストレッチ程度はしている ・集中力がなく、3日以上続かないことが多い(特に勉強) …こんな感じです。 次に、いま興味を持っている仕事は ・ウエディングドレスコーディネーター(花嫁が着るドレスを提案する仕事) ・ビューティーアドバイザー(美容部員) ・アパレル店員 ・旅行コンサルタント(添乗しないもの。カウンター営業?) に絞りました。接客・販売系です。 私の情けない特徴をふまえて、どれが向いていそうか… もしくは全部ダメでも、他にこういう仕事が良さそうと言うのがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
門学校はありませんか?費用的には2年で300万くらいがいいです。
? 見た目より厳しい仕事だというのも知りました。 専門学校に通うかメーカーに就職し資格をとらない となれないものなのでしょうか? 32才でなるには遅すぎますか?
頂きたく質問します。 マクロビオティック・ローフード・野菜ソムリエや、インナービューティや 酵素アドバイザー、KDキッチン・・・といった、食を通しての美容・健康に関する 資格がたくさんあります。 美容・健康の勉強をしたいのですが、どれが良いのか分かりません。 どれも、勉強し、資格取得。その後は協会に所属し、ロイヤルティを支払い、教室開校・・・ このようなパターンが多いようですが、中には、「理事長」なる人が、 チャラい感じの人だったり、信用が置けない気がします。 資格取得も、20~30時間の受講で、30万とか・・・ 「理事長」のプロフィールを見ても、(マクロビオティックは別ですが)、 ちゃんと栄養学などの勉強をしているのかどうなのか、分からないです。 ちゃんとした所で、ちゃんと勉強をしたいと思っているのですが、どこが良いのか、 わかりません。 流行ではなく、出所のしっかりした方から学び、その後は、自分でも 教室を開講したいと思っています。 誰でも、「美容家」「料理研究家」を名乗れる今、どれが本物なのか、 迷ってしまう、そんな感じです。 精通している方からのご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。
とがありません。それが自分自身、情けなく思い、子どもも小学生にもなり下の子は幼稚園二年目で慣れてきたの で仕事をしようと思っています。アロマに興味がありアロマ関係のお仕事をしたいと思って探しています。未経験で資格は自宅で通信講座を受講しビューティーアロマアドバイザーを取得したのですがそれ以外は高校中退なので何もありません。子どもがこれからだんだんと手が離れていくことも考え、子どもの為にも、これからの自分の為にも、長く続けて手に職をつけたいとも思っています。美意識は高い方で毎日ボディマッサージもかかさずしたり、美容は常に意識しています。今以上にもっと美意識も高めたいと思っています。人と話すことが大好きなのですがただ、面接も受けたことがなく、やはり子どももいてるので土日勤務は難しく、子どもを預けれる日は土日も入りたいとは思うのですが。平日朝から夕方5時頃までが希望なのですが厳しいものなのでしょうか。あと何を聞かれるのか、何を話せばいいのか不安でたまりません。でもやる気はすごくあり、一つの仕事を長く続けたいと思っています!長くなってしまいましたが皆様のご意見お聞かせ下さい。お願いします。
、人間関係を重視したいと思っています。 これから、色々なクリニックの見学等に行こうと思っているのです が 院内の人間関係の雰囲気とかってどのようなところに出やすいのでしょうか?確認するポイントなどを教えていただけると嬉しいです。 転職サイトには登録をしていますが、全てをアドバイザーに任せてしまうのも無責任だと思ったので質問させていただきました。
と広告アドバイザーの違いについて具体的に知りたいです。 ホットペッパビューティー、じゃらん、グルメ、、、と色々ありますが各自どのような感じでしょうか? あと面接はどのような感じで行われ、研修はどこでするのでしょうか? 何ヶ月か他府県へ行かなくてはいけないですか? 資格取得支援などはありますか? あと、髪色や服装のルールなどもあれば教えてください。 (質問ばかりすみません、前半に固めた方がわかりやすいかと思い固めました) キャリアアップを目標としていて3年の満期終了までに、プログラミングと語学を磨き自宅で通販サイトの運営とWebデザイナーなどを個人的にしたいと思っています。 小学校以来なにかに本気で取り組んだ経験も夢もなく、やっと見つけた夢です。 年齢的にも今の環境的にも自分の中でここがラストチャンスであって分岐点だと思っています。 ホットペッパーで先に働きたいのは個人的に理由がありますがプライベートな内容なので記載は控えます、、、 フラフラしてきた私が半年以上思い続けてこれたので中途半端な気持ちではないと確かめた上で、本当にしたいんだと決心がついたため経験者の方のお話が聞きたくてここに質問させて戴きました。 出来る限り沢山の情報を知りたいです。よろしくお願いします。
お仕事も飲食関係ではありません。 ですが、健康的で、肌荒れもしにくい、老けない 食生活にすごく興味があり、独学でYouTubeや本などを買って軽く知識を取り入れて実践しています。 ここまでやるのであれば、 本格的に知識を身につけたいと思い 資格取得にチャレンジしたいと考えています。 食育の資格は種類が大変おおく、 どれが自分に適切なのかがわかりません。 私のような、自分自身の将来のために インナーケアをしたい人は どの資格が向いているでしょうか? 例えば 食生活アドバイザー、 食育アドバイザー ヘルシーアンドビューティー、、など たくさんありわかりません…
311~320件 / 387件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
整理収納アドバイザーとはどんな資格?働き方や類似資格もチェック
仕事を知る
整理収納アドバイザーは、片付けが苦手な人や整理整頓のプロとして活躍したい人に人気の資格です。3級・2級・...続きを見る
2023-11-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です