スチェックに回答しました。 日頃から、うつ状態で、頭痛、胃痛、不眠、食欲不振に悩まされています。 精神科にて治療中ですが、症状が歩かないかと聞かれたら、慢性的にあるので、正直にそう答えました。 ネットで過去に回答した方の例を調べたところ、おそらく私は高ストレス者に当てはまるのではないかと思っています。 高ストレス者には医師の面談が受けられる仕組みのようですが、その目的は病院の診察指導などをするためと聞きました。 既に通院している私のような場合は面談を受けられるのでしょうか? セカンドオピニオンが欲しいので、機会を設けてくださるなら受けたいと思います、
解決済み
ら胃痛・吐き気・ めまいとかの症状でてきます 1回心療内科に行こうかなって思うのですが そういう病院はだいたいいくらあればいいですか? 明後日から仕事行くの怖いし症状出るの嫌だし もう生きるのつらくなりました 早番の時仕事行く気がなれなくて結構休んでしまい 注意されてその時に本音言いました その際嫌な人とは話すから頑張ってくれって言われ しんどいです 明後日は嫌な人と同じ階で仕事なので死にそうです (※職場の何人かに 大丈夫? しんどいなら休みな って言われるけどこれ以上休むのはあかんと思い…(--;) あと親に迷惑かけたくないからどうしたらいいのか分からず…) 説明下手ですいません 心療内科って早めに予約の電話した方がいいですよね? あともし病名言われたら休職とかできるのでしょうか?
回答終了
2年目の女です。今年初めての後輩が出来ました。会社の方針で、気持ちが一番わかるだろうし、一番簡単な仕 事を持っているのでその引き継ぎを。ということで、指導役は一番社歴の若い人がやることになっており、私がその後輩の指導役となりました。 そこに関しては緊張しながらも楽しみにもしていたのですが、後輩と性格が合わずに悩んでいます。 現在指導し始めて3ヶ月目(最初の3ヶ月は本社で新入社員研修なので私は7月から教え始めました)なのですが、もう我慢の限界なんです。 まず、残業してくれません。 一番簡単な仕事を渡しているのですが、まだ慣れていないのか時間内に終わりません。なのに、「残業は月に20時間って聞いてる(求人票に書いてたみたいです)んで、今から残業してたら20時間超えちゃいますよー!」といって仕事を残して毎日定時で帰ります。 一応上手くやっていきたく、嫌われたくないので「じゃあコレは月末に片付けようね。」と言って月初は帰ってもらっていたのですが、月末になって「じゃあアレ片付けようか。」と言っても「私痩せててホント体力無いんで、残業とかマジ無理です。」と言い、結局帰ってしまいます。 結局残った仕事は私がやるしかなく、私も先輩から仕事を引き継いでいるため、まだ慣れていない自分の仕事と、彼女が溜まりに溜めた仕事をこなすために月の後半は猛残業となってしまっています…。 次に、後輩の態度です。 つい先日、度重なる「痩せてるから残業無理」の言い分に我慢出来ず「今痩せすぎだし、もうちょっと体重増やして体力つけようよ。」と言ったら「私デブとか許せないんでマジ無理です。◯◯さんこそ、もっとダイエットしたらどうですか?」と鼻で笑われました。「一応、標準体重よりは軽いんだけど。」と言い返しても、「標準体重いったら、本気でデブですよ。」と言い返してきます。 また「新人なんだから、ちゃんと定時で終わる簡単な仕事振ってくださいよー。」とか言われました。ですが、彼女に渡しているのは私が普通にやったら半日ちょっとで終わるような簡単な仕事です。 去年まで私が下っ端だったので職場の人が私を下に見ているせいかと思いますが、それに便乗して後輩も私を見下しているように思います。 そして先日、残業が増えたことで上司から呼び出されたので、正直に後輩のことを打ち明けたのですが、「そこを指導するのが君の仕事。それは残業の言い訳にはならない。このまま残業が増えるようならクビにする。」と言われてしまいました。。 先輩にも相談しましたが「社会人の最初なんて、みんなそんなものだよ。今から成長していくよ。」とのことでした。(クビにされそうということは恥ずかしくて言えず、のんびりとした回答しかもらえなかったです。) それ以来、ストレスのせいか胃痛がツラく、後輩の口癖の「マジ無理」を聞くだけで吐き気がします。 以前より強めに言って指導するようにしているのですが、なめられているせいか全く聞く耳を持ってくれません。 これを午前中に絶対終わらせてね!と言ってもトイレで髪を巻いたり(これに関しても目撃した先輩から、ちゃんと注意しときなよ!と言われました…)化粧直しに時間を掛けたり…と、急ぐこともしてくれず、真面目にとりあってくれないのです。 こういう後輩には、どう指導すべきですか? 今まで私なりに仕事を頑張ってきたのに、このままだとクビになってしまうのでは…と不安でしょうがないです。 皆さんの知恵をお貸し下さい。
ります。 ここ最近、仕事を休んでいる状況です。 先週、胃カメラを飲みポリープがありましたが良性で異常なしでした。 医師からは神経性胃炎と言われました。 会社側には神経性胃炎ということを伝えようと思うのですが、たいした病気だとは思われないのでしょうか? そんなことで休んでいたのかと言われないでしょうか。
会社です なにかあればメール連絡でと言われ、 前日に高熱が出たので メールで「高熱が出たので明日はお休みします」 と入れました 返信が無かったので電話してみましたが留守電になっていたので留守電にも休むことを一応入れておきました ところがそれをみてなかったのか上司から「今日、なんで出勤してないの?」 と今日の昼間にメールで連絡がきて 「昨日、高熱のためお休みしますと連絡したのですが」 と説明しても 「知らない」と言われ 「病院で検査してもらったところ、インフルエンザと言われたのでどちらにしても今日はお休みさせて下さい」とメールを返したところ 「当日欠勤は困る」「迷惑」「辞めろ」と言われました 昨日送ったし電話して留守電にも入れたのに聞いてないの一点張りです もういいやと思い、 ご迷惑をかけてすみません、インフルエンザが治ったら出勤します と言っても か当日欠勤のことをメールで延々叱られ、出られないなら辞めろ、と言われたので インフルエンザで出勤は無理なのでご迷惑をかけて申し訳ありませんが辞めさせて下さい とメールしたら返信がありません もうバイト辞めてもいいですか? (インフルエンザも辛いですがストレスで胃痛も起こしてしまい精神的にも辛いです これを打つのに時間をかなりかけてしまいました)
間だった私が、社会人になった途端月に1~2のペースで熱が出て(微熱も9度前後も)、学生の頃ほぼ経験のない胃痛や頭痛がよく見られるようになりました。目も体もすごく眠たいのに、職場のことを考えると胃痛が激しくなったり何故か全く眠れません。 元々人前に立つのが苦手な私が子供が大好きだからと言う安直な理由で幼稚園教諭になったのが良くなかったのかなども思います。 5月まではこの予定を楽しみに頑張ろう!があったのに今ではどんな予定があろうと仕事が重荷すぎてその予定でさえキャンセルしてしまう状況です。 特に今は胃痛とお腹の下しに悩んでいます。 ストレスなのでしょうか、単なる風邪なのでしょうか。あまりにも体調不良になるので困ってます。
今日、急に肩のチカラが抜けました。ズル休みしたくて仕方ありません。でも行かなきゃ。頑張る方法を教えて ください。限界です。
理由としては、上司に休憩時間も仕事を強要される、上司はずーっと喋っているのに仕事を全て私に投げてくる。終わらないでいるとまだなの?と言ってきて少し手伝ってくれるが、終わると「お礼は?」と言われるなどです。 その上司が怖くて胃痛が酷く、また立っていると急に吐き気がし急いでトイレに駆け込むが胃液ばかり出るといった感じで、ストレス性胃腸炎と病院で言われました。また恥ずかしながら 尿意が我慢できないほど急にきて、何度か漏らしてしまったこともあります。ストレスからくる頻尿だそうです。 今週の月曜からお休みをもらっているのですが、続けられそうにないのでこのまま退職したいのですが、可能なのでしょうか?
きゃやらなきゃという気持ちが強くプライドが高いのですが、4月に入社してから毎朝吐き気や胃痛が続いています。もちろんやりたい職業に就くことが出来て頑張らなきゃいけない気持ちは変わらないのですが、上司から怒鳴られた時の場面が何度もフラッシュバックしたり、一人暮らしを始めたことに対して慣れないこともあり毎日夜になると勝手に涙が溢れてしまいます。 知り合いに相談したら半年は頑張ろうと言われ、その通りに頑張りたいと思っているのですが身体と心が持つ気がしません。自分が弱すぎることは充分承知の上なのですが私はこれからどうすればいいのでしょうか。
ているのですが、もう1人の事務員の女性が妊娠をし、切迫早産気味なこともあり、急に産後も合わせて1年以上休むことになってしまいました。 始めは2人分の仕事を私が1人でずっとしていたのですが、最近になってやっと1人派遣社員を雇って頂きました。 しかし、わかってはいたことですが、始めは教える時間を取ったりやって貰う仕事を作る為に時間がとられてしまい、結果忙しい状況が続いています。 上司にも、自分の仕事と派遣さんに仕事を教えることで時間が無いこと、忙しいことを伝え、社内全員でカバーして欲しいことも伝えたのですが、いつも伝えてから気にしてくれるのは3日程度で、すぐにまた私に任せっきりの状況に戻ってしまいます。。 その度にイライラしますが、我慢してやっています。 仕事のストレスから頭痛や胃痛など体調が悪い日もあるのですが、今この状況で休めないと思い何とか仕事に来ています。 週休2日はしっかり休みを頂けているので、有休を取るのにも罪悪感があったりもします。 そんな中、休んでいる当の妊婦は、フェイスブックにコメントなどをしています。 仕事に関する本当であれば自分からお願いしなきゃいけないことなどに関しては一切連絡してこないのに。 このことに関しては、彼女は妊娠するのが2回目で、前回も急に来れなくなったのに連絡一つ寄こさなかったので、何度か注意はして、今回はわかってくれているものだと思っていました。 ですので、また今回も何も連絡を寄こさずにFBでは元気にコメントなどをしていて本当にイライラします。 私は体調が悪くても有休もとらずにやっているのに。 でも本当は有休を取りたいです。 精神的にもうきついので休みを取りながら自分の精神面・身体面を安定させていきたいです。 皆さんがこんな状況の時、思い切って有休をとりますか? こんな状況で有休を取るのが無責任だと思われるのではないかと考えてしまいます。 ご意見、宜しくお願いします。
311~320件 / 1,010件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です