ことなどありますか? 親には許可を得ています。
解決済み
注して行っています。 伝えられた期日に、クライアントから指示を受けていた内容でイラストを納品しました。 しばらく連絡がなく2日後にクライアントから「言うの忘れてたことがあって、それを描き加えて今回はOKです。」という連絡が来ました。 それに対し私は、もう期日も過ぎているし、今まで言われた内容は全てイラストに反映しているし、クライアントのうっかりの追加要素ということで、 「有料ですが追加修正は可能です。」とお返事をしました。 そうしたら、クライアントは「有料なら結構です。」とちょっと気分を害したのかな?という返答をしてきました。 私は、副業で個人的にこのような仕事を受注する経験があまりなく皆さまにご意見を伺いたいのですが、 一般的にこういう修正依頼は無料で行うべきで、私はクライアントに対し失礼をしてしまったのでしょうか。 修正に必要な時間数はおよそ4時間程度で、追加の見積もりは6000円です。 よろしくお願いします。
方との意見交換はどのようなものですか?自分の満足いく仕上がりですか? 質問をした理由、状況についてです↓ 趣味で描いていたわたしのイラストを友人が気に入ってくれ、自分の活動しているもののロゴやイメージキャラクターを描いてほしいと言ってくれ、喜んで請け負いました。 ぼんやりとしたイメージをもらいまだ作品は途中なのですが、友人の友人が、友人づてに指示してくる配色や構図などが理解できないでいます。 センスはひとそれぞれですが、わたしの中ではどうしても納得いかずイラストやデザインが進みません。ですがそのできあがったイラストをずっと使うのは相手側ですし、相手もわたしのイラストに納得いってないのでしょうし、わたしが折れなければ(言い方が悪くすみません)と思ってはいます。 お互い息が合うのがベストでしょうがそうはいかないようです。 今まで複数回イラストの提供などはしてきたことはありますが、こんなに意見の合わないことははじめてで「イラストを相手ありきで描くのは向いていない」と思いました。相手の方が納得できるようなイラストをかけない自分もいやになりました。 イラストの仕事に携わっている方のこういうお話を聞いてみたいです。 わたしは今回友人にお世話になっていることもあり金銭のやりとりはありません。
からのイラストと表情パターン)を依頼した場合どのくらいの依頼料が相場でしょうか? 30年近く活動されており、ゲームやアニメにもイラスト利用され、画集なども5~6本出されております よろしくお願いいたしますm(_ _)m
。 ですが、冬休みの間の課題もやらず、趣味で描こうとした絵もまだ色ラフまでしかできずに完成まで持っていけないでいて、実質休みが2.3週間あったのに絵を1枚もかけていません。 そんな人間が絵の業界でやって行けるのでしょうか? 絵の仕事は何に行きたいのか具体的には決まっていないのですが、WEBデザイナーとCG関連は行かないと思ってます。 人とのコミュニケーションは好きで依頼を受けての仕事はきっと楽しいとは思うのですがやったことがないのでよく分かりません…。 改めてこんな人間が絵の業界でやって行けるでしょうか?
NSで(二次創作含む)イラスト投稿してファンを増やせば営業しなくてもイラストのお仕事できるよ」といったような内容の記事を見かけました。 現在フォロワーさんが増えてきていて、3桁になったので「フォロワーさんを増やす」というのはとりあえずクリアでいいかな?と思っています。 ですが、その記事とは関係なく始めた、とある作品の二次創作用アカウント状態で、オリジナルはほとんどあげてない(あげてもいいね少ないので二次創作しかやってない)状態です。 ブログや自分のホームページもなく、描いた絵はSNSやpixivにあげているのみです。 また、イラストのお仕事をしたいし「できる」という自信と同時に「お前レベルで?w」と思われるのでは?という不安もあります。 前置きが長くてすみません。 質問に入ります。 1)ここからどのようにイラストのお仕事に繋げていけばよいでしょうか? 2)料金はどのように決まればよいでしょうか? 例えばかなり気に入っている絵(しっかり描き込んで背景もある)でも「売る」と考えると時給100円以下みたいな値段で考えてしまいます。 会社で働いて時給とか月給でお金をもらうイメージだとそんなに安く考えないのに、家で描くイラストの単価で考えるとそんなに高額にしていいのかな?と安くせっていしようとしてしまいます。 ネットでイラストの仕事をしている人で同じレベルの人を探して参考にしように自分より上か下かに見えてしまいます。 下に見える人の値段で合わせようと思ってもやっぱり前述の思考になってしまいます。 長々とすみません。 どちらか1つでも大丈夫ですので回答やその他アドバイス御願いします。
トの面接に行ってきました。 面接前、面接時にやるべき事の確認 そして、書いてほしいと言われたものは全て描き、面接を行いました。 そこで、これまでに経験されたお仕事はありますかと言われたので、アルバイトとしてのお仕事はないが中学生の頃に、飲食店の職場体験、また中学生から今でも時々だがお小遣い程度にお客様とやり取りをし依頼されたイラストを描くといったような経験はあると話しました。 そうすると、確定申告はしてましたか?と何度も言われました。私はあくまでもイラストは「お小遣い程度」なので、確定申告はするほどのものでは無いと思っているのですが(そもそもAmazonギフトなので...) とにかくお話をしていてこのバイト落ちるなと確信はしたものの、うちの所に迷惑をかけるな、仕事を甘く見ないでほしいといったような圧を感じました(HSP気質)。 質問には正直に嘘偽りなく答え、身なりも礼儀も正しくしたつもりです。仕事だってバイトでも正社員でも派遣の方でも、フリーランスの人でも個人で時々私が今でも時々やっているイラストの依頼をしている人もそうですが仕事をしている人を舐めるような発言をした覚えはないですし、態度も取ったつもりもないです。下準備結構ネットなどでも調べてしていたつもりなのですが...。 そもそもこういった経験が歩かないかなどは言わない方が良かったのでしょうか? 「同級生などに最近のバイトの面接って確定申告してるか聞かれる?」と聞いても「確定申告って何?」といった同級生が多かったですし、恐らくモラハラ基質のある店長なのかなと思ったので落ちて良かったと今は安堵しておりますが(話していた雰囲気込みで) 今後またアルバイトの面接に行くので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
ぱりそういうのって不安定ですよね。
をしていて、イラストを描くのが得意です。 副業でイラストの仕事をしたいと思っております。 月に3万円ほど稼げたら良いなと思っております。 挿し絵、名刺やアイコン、依頼のオリジナルイラストのデータ作成(手描き&Illustrator&Photoshopで作成)をメインにする予定です。 テイストはロフトやハンズに並ぶステーショナリーや雑貨のような、キュートなものやオシャレなイメージです。 ①結婚式のウェルカムボードや、名刺も現物を作成出来た方が良いでしょうか。 データ入稿だけでも需要はありますでしょうか。 ②オススメのアウトソーシングサイトはありますでしょうか。 (baseやミンネ、クラウドソージング等を考えています) 他SNSの使用法や、やった方がいいよ!ということがありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。
回答終了
トの依頼などはしても良いものでしょうか。またその場合、個人使用でも版権ものはダメなのですか?
311~320件 / 1,161件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハウスキーパーとはどんな仕事?やりがいや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
ハウスキーパーは、依頼のあった顧客の代わりに家事を行う職業です。しかし、ほかにもハウスキーパーと呼ばれる...続きを見る
2023-11-08
ネイルモデルになる方法と仕事の探し方。報酬の相場はどれくらい?
ネイルモデルは、自身の爪を貸し出し、ネイリストの技術向上に貢献できる仕事です。主にネイル検定やコンテスト...続きを見る
2024-11-08
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です