教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一流?イラストレーターさんに1キャラのカラー設定画(衣装や顔頭髪等のわかる数方向からのイラストと表情パターン)を依頼した…

一流?イラストレーターさんに1キャラのカラー設定画(衣装や顔頭髪等のわかる数方向からのイラストと表情パターン)を依頼した場合どのくらいの依頼料が相場でしょうか?30年近く活動されており、ゲームやアニメにもイラスト利用され、画集なども5~6本出されております よろしくお願いいたしますm(_ _)m

続きを読む

83閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    設定画の密度とかボリュームにもよるかなあ。 あと絵師さんによって速度や政策枚数も違うし上に行くほど相場って無くなっていくのでなんともいえないけど、 色塗りとか手抜きしないガッツリ塗りで、数方向、パーツ詳細、表情パターンだと、1セットで無名の私でも最低10万くらいは請求するので、コンシューマーゲームや画集6冊ともなると最低でも30くらいは提示して欲しいかも・・・ 著名なイラストレーターだとそもそもこのご時世だとスケジュールが抑えられないかも。 ちなみに「忙しくて引き受けられない・・」と言われたら大抵は「提示金額がいま抱えてる案件より安いです」という意味なので、ではいつなら空いてますか?だと交渉にならないです。 あと依頼人は企業ですか?個人ですか? 企業なら「見積お願いします」でもいいです。個人ならまず普通は引き受けてないので最初にこちらから出せる金額提示したほうがいいです。

  • 元カプコン取締役で春麗の生みの親であり∀ガンダムのキャラ原案で有名な「あきまん(安田 朗)」さんが以下のことをおっしゃっておりました。 「キャラデザ1体10万から」です。 そこにキャラ設定料金と着色料金は含まれません。

    続きを読む
  • おそらくそういう方は個人依頼は受けないと思います。最近は受ける人もいるかもしれませんが、まずそこから確認が必要かと思います。 個人依頼を受けられている場合、または質問者様が企業の場合ですが、その設定画を何に利用するのかにもよるので、詳細がわからないと何とも・・・。 でも、だいたい2~30万からじゃないかなと私も思います。 一番確実なのは、相手からまず見積もりを出していただくことですね。 その場合も、できれば予算感はお伝えした方がいいですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる