す。 どなたかアドバイス頂きたいです。 転職をして2ヶ月になります。 事務の仕事ですが、入社してから仕事を回して貰えず、会話も仲間外れにされ私の存在無いかのように蚊帳の外状態です。 なぜか21歳の子にそれをされています…。 私は、20代後半なのですがこんなに年下の子に何故こんな事をされているのか意味が分からないです…。 今日、この職場環境しんどいな。って思う出来後が有りまして ぎっくり腰で3日ほど休みを頂き、 今日久しぶりに出社したのですが、出社した際お休み頂いた事、お詫びを行ったのですが、一瞬事務員の空気が凍って無視されてしまいました(笑) なんか笑けて来て、なにこれ。ってなりました。 休む前も個人のLINEに連絡したのですが、未読無視とかです。 何もしてないのに、なぜここまでされるのか意味がわかりません。 このまま転職するか、このままだと悔しいから居座ってやるか。悔しくて仕方が無いです。
解決済み
。共通する環境があります。 ・イジメ暴言パワハラがある ・パワハラを止める人がいない ・上司が従業員の悪口を言っている ・上司に相談しても環境を改善する気が無い ・感情に任せて物を言う ・飲み会は下ネタが多い ・どうでもいい内容の人のうわさ話が豊富 ・若い男性社員と女性従業員がイチャイチャしていて仕事しづらい ・残業代がでない ・何かしらの方法で有給が取りにくくなっている ・上に立つ人間がぺちゃくちゃ話していて暇そうにしている 個人的にはレベルが落ちるなと感じます。これは大企業でも同じでしょうが、比較的少ないのでしょうか。 大企業で働いている人はこの話を聞いて環境の悪さに驚いていたのですが、どうなんでしょうか?
スややりたくない仕事は人に押し付ける等、キーボードを叩きつけるかのように音を出したり周りは疲弊しています。 上司から何度か注意を受けて居るようですが、本人は全く自覚がなく困って居ます。 そこで、ダメ元で現在周囲の人達が不快に思って居る事を箇条書きにして伝えたいのですが、自分1人の意見として伝えるか上司や他の人達を巻き込んで書面で伝えるか悩んで居ます。恐らく、上司や周りの人達もそれぞれが不満を持っているはずです。 彼女と話をすると頭に来るので書面にしたいと考えて居ます。 無謀でしょうか? 今のままでは、こちらが安心して仕事が出来ない状況になり病んでしまいそうです。 ハラスメントである事を伝えるか、治して欲しい事を並べて伝えるか迷って居ます。 現状を放置する事は職場環境安全配慮義務違反(健康)に該当していると思って居ます。 皆さんの知恵を貸してください。
ることがありません。挨拶はします。挨拶は返してくれるので嫌われてるとは思ってません。 ただ、業務上での会話はありません。(ほとんど一人で完結する作業です) 周りの方は部内で固まっており雑談をしたりしてます。 正直、仕事してればいいと思っていたので、輪に入る必要もないと思っていたのですが、今の職場は、かなりグループができてる印象を受け、ちょっと居心地が良くないです。 同じ部署の同期から 「部の子達と仲悪いの?お昼一緒にいかないのおかしいよね。って会話になったんだけど。私はそんなこと思ってないけどね。 でもさ、職場に楽しみがないと辛くない?私は、同期達とご飯に食べにいく楽しみがあるけど・・・」 と言われてしまいました。(悪気はない?と思うんですけど、〇〇さんがこう言ってたよ。と教えてくれるタイプで、その都度、悲しい思いをすることが多いです。) 私が誘った時に断った同期が、なぜそんなことを言ったのか理解ができませんでし。 会社に求めるものが違うだけで、私はお昼を楽しみにきてない。と腹正しく感じた反面、おかしいと言われたことに非常にショックでした。 こういう話をすると、仕事してればいい。友達じゃない。気にしなくていい。と言われると思うし、自分も思っていました。 過去の職場でも、浮いてることが多かったので、自分に何か問題があるのかもしれませんが、ただ上司や先輩から注意を受けたことはありません。 しかし、ランチを一緒にしないだけで、おかしい、仲が悪いと思われてる事実を知ってしまったら「可哀想。嫌われてる人なのか」と周りから思われてたんだと思うと、恥ずかしくなってしまいました。 グループに入りたい、誰かとお昼食べたい訳ではないですが、雑談も声をかけられないのも寂しいなと感じるようになってる状態です。 正直、ほとんど会話したこともないのに、私のことを話していることが嫌ですし それを教えられることでストレスを感じております。 仕事が忙しければ気が紛れるんでしょうが、閑散期なのか毎日仕事がない状況で、モチベーションがありません。 ・自分の噂話を聞かされる(ネガティブな会話) ・学校のような職場雰囲気が合わない ・仕事が暇すぎる(入社当時から週一くらいにしか仕事が振られない。) 転職半年ですが辞めたいです。 もう少し頑張るか、早く転職するか。どうしたら良いでしょうか アドバイスお願いいたします。
回答終了
と思ってたらまた同じ環境で辞めようと考えてきます。仕事がやりずらすぎて嫌になります。
投稿させて頂きました。 社員が必要以上の会話をしません。 お昼に会話が弾むようにと話をふっていた ら、私の言動が周りをしらけされる、と。 営業に配属されましたが、今まで何も担当がありません。詰めが甘いからという理由です。 仕事をくださいと言っても、今は特にないと言われてしまいます。 掃除をしない会社なので、汚いです。やることがないので掃除をしていると、出戻りの掃除おばさんと言われました。 忘年会では、年齢を聞かれ年増と言われました。 大量発送物の準備で残業しましたが、残業代なし。 個人携帯=社用携帯なので、通話料は自己負担です。名刺にも個人携帯の番号が入っています。 新入社員が入社したからと、個人情報(名前、生年月日、住所)を顧客にメールで一斉送信。 誰一人、忙しい人を手伝いません。むしろ、手伝ったら帰る時間が遅くなると言っていますが、私には理解できそうで出来ません。 今までの社会経験ではないことが普通の職場です。 これが普通なのでしょうか。 自分の考えと合わなくて、辛い毎日です。
し、よく聞くと 私が就業後に友達と待ち合わせしている場所に たまたま駐車場をかりている従業員が居て その人が「待ち伏せされているようで怖い」と言ったから、とのことでした。 もう一度確認すると 「別に誰かになにか危害を加えたわけじゃないけど、怖いって言われた。感じる方の問題だからね」と言われました。 電話しながら友達と待ち合わせのために立っていただけで、何が怖いのかだんだん腹が立ってきました。 友達に協力してもらって、 「待ち合わせ場所に待ち伏せする人が居て怖い」と警察に言い、 待ち合わせ場所で張ってもらいました。 その従業員が来たときに警察に 「ちょっといいかな」と捕まえてもらって 「あなたのことを怖いと感じる人が居る」と説明してもらいました。 「駐車場に居るだけで何が悪いのか」みたいなことを言っていましたが、知りませんww 「待ち伏せされているようで怖い思いをした、という被害を受けているのならあなたこそ警察に言えばよかったんです」と煽ったら 怒鳴ってきましたww 誰が悪いでしょうか?
理は? 人の名前をあだ名で呼ぶのを聞いて少し不快を感じました。本人は関係維持のためにそれを許容したかもしれません。いい感じにはなりません。 この風習が出来た職場環境では、パワハラやセクハラが潜んでいる可能性と相関性はありますか?
が落ちるそうです。 こういうデータはどこにありますかね? 会社ががまんがまんで、暗くて暑い職場環境を強いるので、 反論する材料にしたいです
ことを思い返してみてそんなところはありませんでした。 友人以外は挨拶をしてもは無視、話しかけても無視。 連携どころか、情報の交換や共有もできない人ばかりのところだらけでした。
301~310件 / 75,179件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です