育園に預けて、仕事をすることになりました。 今現在は現状で満足しているのですが、子供の手が離れる時期(高校以降?)くらいになった時、正社員で働きたいと思っております。 約15年後くらいになりますか・・・。 今はこれといった資格は持っておらず、転職歴も多いので50代になった時、正社員で働ける可能性が低いと思っております。 ですので、今からそれに向けて、資格を取得し、50代になっても働き口に困らないようにしたいと考えております。 しかしながら、それがどういった職種や資格なら可能性があるのかがわかりません。 高校の時に簿記を取得し、2年ほど前まで1年半くらい経理補佐として働いたことがあり、それはとても性にあっておりましたので、簿記を取得しなおそうかとも考えておりますが、簿記は50代でも需要あるのでしょうか? また、他に興味がある資格は「ファイナンシャルプランナー」「行政書士」「福祉環境コーディネーター」「医療事務」「マイクロソフトオフィシャルスペシャリスト」です。 この中で有効なものがあれば、考えたいと思っておりますし、他におすすめがありましたら、可能であれば理由も含めご教授頂けますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
社員です。 職場の上司の方なのですが、 詳しく書きますと…(愚痴みたいになりますがすいません(ーー; ) 上司(女)→契約社員。40か50代独身で今年3月に入社し保育士資格なし。バリバリのキャリアウーマンだった。仕事が大変な時に元上司は手伝ってくれたが机をなおすだけを頭を低くしお願いしたのにも「それを私にしろと 」と逆ギレする。男性とお喋りし仕事をしない時があり、他の部署の人もあの人は常識がなってないと言っている。私が意見を言うと反発していると取られ本部に毎日のようにいろいろと愚痴を伝える。私にだけ仕事を教えない。わざと業務連絡を回さない。本部に私をパートに下げ週1勤務にするとか言っては爆笑して電話している。一人で笑ったり話したりと独り言が多い。 私も契約社員で2ヶ月後に 入社した方です。 私も嫌がらせを受け嫌な顔をしたり反論したりと態度?が 悪い部分はあって こうなったようなものだと反省 しつついろいろ仕事をこなせるよう改善しながらがんばっています。 あまり、最低限関わらないようには しています。それが気にくわないのか、毎日アラ探しをしてはぐちぐちいってきます。 周りの社員は味方してくれる人もいるのですが、最近は上司にいろいろ私の事で言われて、ややこしくなりたくないらしいです。そっち側につき、イジメられそうで怖いです… 本部の取り締まり役の女の人と 本部の人とその上司と私で トラブルのことで話し合い した時も、上司が1人で「あんたのせいで〜」と罵ったり 私が話していると 「はぁ??」とわめいて 取り締まり役の人達も …!という感じでした… わたしは最低1年は続けたいと 思っています(;_;) 今後どのようにしたら良いか その人への対応や対処は どうすれば良いか… お知恵をおかしください。 よろしくお願いします!
看護師から凄く嫌われているのか、最近私だけに対し凄く冷たく、目が合うと睨みつけ、声をかけても無視されます。 仕事の話をすると「知らんし」仕事の話をしないと「なんで言わないん?」これの繰り返しです。 処置した患者様の情報を記載する時に間違えないようにダブルチェックをしなきゃいけないのですが、それも「え、何を見てたん?一緒に見てたやろ?」と言われてしまいます。 尚これは別の上司に毎度確認するように言われていたので聞かない事は出来ません。 ですが他の看護師の時は笑顔で答えていました。 私の前では他のスタッフと話す時は見せつけるように凄く楽しそうに話してきます。 私は極力関わらないようにしているのですが、病棟の担当で当たった時は必ず一緒に行動しないといけません。こんな状況で連携も上手く取れず、怖くて話しかけられない事が増えて仕事が上手く出来ません。 私がなにかして怒らせたのかもと思い、同僚に聞いて貰ったのですが、何もしてないと言っていました。 極力怒られないように自分なりではありますが、真面目に仕事をしてきたつもりです。毎回その看護師の顔色を伺いながら気をつけていましたが、そろそろ限界です。 社会経験も少なく忍耐力が足りない臆病者ではございますが、なにか良い対策はありますでしょうか?出来ればその方が辞める、私が辞める等ではなく上手くコミュニケーションがとれる方法や忍耐力を付ける方法等でお願いします。 一応上司には相談していますが、あまりかわりません。むしろ話したことがバレたのか悪化した気がします。 よろしくお願いします。
てるんですが、どちらも当然女性が9割(20~50代)くらいの職場で、 ドラマの大奥じゃないですけど女の世界というか人間関係がドロドロしてて、本人の前では仲良く話してるのにいないところでは悪口、噂話は当たり前で、表向きはみな愛想良いんですけど目は全く笑ってない。どこまでが演技でどこまでが本音なのか。 それに上司(女性)も異常に細かくて感情的で、ヒステリックに叫ぶように怒鳴りつけるし、人を好き嫌いで判断して接し方が全然違います。原因は不明ですが新人の男性に対して最初から敵視してるような人も。さすがに暴力はないです。男の職場はありますけど。 すご~く居心地が悪くて女性が怖くなりました。子供や仕事は好きだったんですがどちらも1年もたずに辞めてしまいました。優しくて良い人もいるんですけど、女性の集団になると何かが違う。。。 たまたま悪い職場だったとかではなく保育園や女性の多い職場はどこもそういうものですか? たまたまなら挑戦したいんですが、どこもそうならあきらめます。。。
位も高い『医師』という職業について、皆さん憧れはありますか。皆さんのイメージや、感想をお聞かせ下さい。 私は、ただの文系大学卒のメーカー勤務の営業マンです。30代半ばで年収も600万ほどしかありません。私の知人や友人に医療関係者がおり、病院での話などをよくききます。やはり病院内で医師はモテるようで、普通のサラリーマンしてる彼氏がいるのに、医師を狙って院内の複数の医師と身体の関係を持ち、さらにそれを自慢する20代前半の看護師や、医師以外の男と結婚したくないと公言している看護師、医師と普通のサラリーマン2人の男性と二股しながら、ゆくゆくはサラリーマンの男性は切ると公言してる薬剤師女性、彼氏が医師であることを自慢してマウントする女性の話など、医師をめぐるドロドロした話をよく聞きます。 職業だけで、ここまでモテ度が変わる職業はなかなかないと思います。 また、何の職業かときかれて『医師です』と言うだけで、すごいですねと畏敬の念をいだかれる職業もそんなにないですよね。 そもそも学校の先生以外で「先生」と呼ばれたり、「お医者様」と名称に「様」がつく職業はほとんどありません。 私は、医師になれる頭があればなりたかったですが、とても目指せる学力ではありませんでした。 正直、羨ましいです。30代半ばになると、収入や職業など社会での自分の立ち位置が分かり、空しくなります。私は、転勤族ですし、40代前半でようやく700万前半、50代で800万半ば〜1,000 万(役職あれば1,000万は越える)くらいの会社です。 しかも営業職で社会的地位は低いです。お金も共働きじゃないとそこそこの生活は維持できません。最近自分の職業や会社に誇りも持てないので、職業きかれても会社員ですとしか言わないようにしています。皆さんは、どう思いますか。
状況にいる30歳のシングルマザーです。 3年前に離婚が成立し、役所で手続きをした際に、手当てをい ただきながら学校へ通える制度があると聞き、対象資格の中に看護師、介護福祉士があり、例え学校を卒業出来ても、実際に働いていけるかという不安から、受験を見送っていました。 そこでまず、両方共に実際の仕事内容が想像出来なかったという部分をまずクリアしたくて、ちょうど求人の出ていた無資格でも可の病院で看護補助をしながら考えることにしました。 結論から言いますと、看護師として働くより介護の方に進みたいと思いました。 看護師の仕事もやりがいを得れるし、大変なことも多くてもいいなと思いますが、患者さんと接する機会は看護補助の方が多く、直接関われる方がいいなということと、働きながら資格も得れるというのもいいなとなったからです。 因みに、一般病棟も精神科病棟もある病院です。 病棟異動も何度かし、院内の半分は見ることができている状態です。 迷っているのは、介護福祉士を目指したい気持ちに変わりはないのですが、看護資格があれば介護福祉士としても働けると知り、この先引っ越しも考えてるため、どこへ行ってもいいように、就職先拡大しておきたい、その為には看護資格を取得しておいた方がいいかもしれないと思ってしまったからです。 迷っている点 ・現在、介護の仕事も多く求人で見ますが、看護師の方がまだまだ多く、子供も来年から小学生になるので、給与面も考えると介護の仕事では正直不安が拭えないということ ・仕事内容のみでいうと看護師も充分魅力的な仕事ですが、私には介護の方が更に魅力的にうつり、介護の道に進みたいと思っていますが、看護師目指しても損ではない。 けど、こんな気持ちなのに本当に看護師目指している方たちと一緒に目指してもいいのだろうか…と思っている ・40代、50代の看護学生さんもいるというのは聞いていますが、そのときの私自身の記憶力、学力の不安、睡眠時間を削ってもなんとかなる体力があるのかと不安があり、働くのも大変だけど、学生時代の方がもっと大変だと聞くので、受験するなら今だけかもしれない ・トータルして決して安くはない、受験料、入学費用、授業料、その他費用はかかる為、受けずに貯蓄し続けた方がいいんじゃないか という幾つかの点から迷っているので、皆さんのご意見もいただきたくて、投稿しました! 厳しいご意見をいただきそうですが、覚悟の上で投稿しました! よろしくお願いいたします。 ※看護学校の厳しさは実際通って卒業された友人知人が複数人いるため、詳しく話を聞いたり、実際実習はどうだったのか、レポート内容など見せてもらったりもして、それは理解しています。 また受験に向けて、一応勉強も働きながらしてきています。 仮に看護学校の入学をとなった際の協力は得られるけど、想像以上の厳しさかもしれないとの理解もしっかりと出来ているため、学校生活など看護学校行くに当たってのその辺りへの回答は遠慮したいです。
。(介護施設、病院、保育園等)経験はなく、無資格です。 先日、経験・資格不問の老人ホームでの調理員の求人に応募し、面接を受け、その場で不採用となりました。 求人に応募した後に連絡があり、経験や資格の有無を確認された上で面接に進んでいます。しかし面接の場で再度、その事について確認され、約15分間の面接でひたすら未経験で始めることの厳しさについて話をされ、私の志望動機や、これまでの経験については一切聞かれませんでした。選考の上で不採用なら納得できるのですが、それさえして貰えないのに、なぜ求人ページには「無資格・未経験可」の記載をするのでしょうか?教えて頂きたいです。
きてます。この辛い気持ちをどうやって乗り越えたらいいかお知恵を拝借できないでしょうか? 最近仕事が忙しく、7時から22時くらいまで会社で仕事をしております。アメリカと仕事をすることも多いので、時差の関係で早朝は会議がよく入っています。結構責任ある立場で一応管理職をしております。 私的には睡眠不足で非常にしんどいのですが、50代上司からは、昔は終電くらいまでよく仕事していたとか、まだまだいけるみたいなことを言われます。私の心が弱いのか、こんなことで弱音を吐いてたらこの先もっと大変なことがあると鬱になるではないかと、不安に思っています。 転職も少し考えているのですが、39歳と若くないのでなかなか難しいのかなとか、入社した会社がもっとブラックだったらどうしようとかで、なかなか決断できません。 我が家は母子家庭で裕福でないため、私が収入を失うのはかなり痛いです。もちろん持ち家など資産もありません。株やインデックス投資は少ししております。 色々考えてると、もう全てを投げ出して1人どこかで、ミニマリストとして生きていきたいとかも考えてしまいます。 思うままに書き連ねてしまいましたが、皆様激務などで辛い時どう乗り越えましたか?
ができますか? 私は昨年から保育園で栄養士として働いているのですが、 同僚の2人が高齢なため仕事がうまく回りませんし、精神的にもまいってしまいました。 一人は62歳のおばあさんで正社員として働いています。しかし、調理関係の仕事なのに調理師免許を持っていないため調理してもらえません。そのため、仕事内容は皿洗いくらいです。そのほかの調理、下処理、盛り付けの業務のほとんどを私がやっています。それに、悪口もひどい下ネタも多くて精神的にも滅入ってしまいます。 もう一人は67歳のおじいさんでパートとして午前中だけ手伝っていただいています。この人は調理師経験40年で、料理の腕にはとても自信があります。手伝っていただけるとホントに仕事も早いし助かります。」しかし、衛生面に関する危機感が薄く注意すると、その度に逆ギレされたり、機嫌が悪くなると仕事の途中でも帰ってしまったりします。それに、胸やお尻を触ったり、わき腹をつついて来たりするのでとても気持ち悪いです。 今年この職場で2年目なのですが、二人とうまくやっていこうと言葉遣いや二人の話についていこうとそれなりに努力したのですがもう我慢の限界です。4月にストレス性胃炎に見舞われたり不眠になってしまったりで心身ともにボロボロです(泣) これからどうしたらいいでしょうか? 転職も含め考えています。 アドバイスお願いします。
301~310件 / 361件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
50代の転職は難しい?成功させるためのコツとやることリスト
選考対策選考対策-自分を知る
50代での転職を考えているなら、転職の事情と活動のポイントをきちんと理解しておきましょう。要所を押さえて...続きを見る
2022-08-08
50代の平均年収を条件別に紹介。年収差を生み出す要素や貯金額は?
法律とお金
50代になっても収入が低いと感じているのなら、平均年収を知っておくのがおすすめです。さまざまな角度から平...続きを見る
2023-04-26
50代のキャリアチェンジでやるべきことは?転職以外の方法も解説
働き方を考える
50代でのキャリアチェンジを成功させるためには、ポイントを押さえることが大切です。やるべきことや注意点を...続きを見る
2024-01-16
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
50代向けパート用履歴書の書き方。志望動機のポイントや注意点
選考対策
50代でパートを始めるため、数十年ぶりに履歴書を書く人もいるでしょう。履歴書の書き方を忘れていたり、自分...続きを見る
2023-04-19
50代の転職・キャリアアップに役立つ資格を厳選!選び方の留意点も
50代の転職・キャリアアップには、どのような資格が役立つのでしょうか?独立・開業を目指せる国家資格や、今...続きを見る
2023-12-11
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です