ストレーターにしか来ないのでしょうか? 別の質問者さんに「キャラデザの依頼があったらする」というような回答がありました。依頼があったらするということは、それまでにイラストを描く仕事をしたことがある人だとは思うのですが、具体的な職業がよくわかりません。キャラデザの依頼が来るのはイラストレーターだけですか?それともアニメーターやグラフィックデザイナーにも来るのでしょうか? また、どの職業が依頼が来やすいとかってあるのでしょうか?
解決済み
アイコンなどの依頼があれば1枚3000円程度で受けています。 まだ1万5000円ほどの収入ですが、これは副業になりますか?会社としてはこういう小遣い稼ぎのようなものはアウトなのでしょうか。 もしまずいのであれば辞めようと思っていますが。 以来の量的には、年に20万超えない程です。(5万も行かないと思います。) 詳しい方教えてください。
た方に質問させていただきたいと思います。 私は今年から、カードイラストや立ち絵などを中心に制作させていただく イラストレーターとして生活しているのですが、今回、フリーになってからは 初めての大きなクライアント様とお仕事をさせていただく事となりました。 単価も今まで受けていた相場の物の数倍で、チェックバックも厳しいと聞きます。 なんでも線画と塗りのレイヤー分け、および部位ごとのレイヤー分けが必要と聞いたのですが、 そのクライアントの同じコンテンツのイラストを見る限り、特に線画をわけてやっているような 物には見えず、1枚レイヤーにごりごりと塗って行く物にしか見えないのです。(神○のバハムートの高レアリティカードを想像いただくと分かりやすいかと思います。) こういった場合、線画レイヤーはどのように扱うのでしょうか。 普段私も拙いなりにああいった厚塗りのイラストを制作するのですが、 こういった条件提示は初めてなもので、いささか混乱しています。 長くなったのでまとめますと、 ●厚塗りのクオリティの高い作品は、イラストの塗り・線画レイヤーをどのようにして分けているのか この点を詳しく知りたいのです。 拙い文章で恐縮ですが、どなたかご教授いただけますでしょうか。
児童用のドリルの仕事をいただきました。 こちらは、キャラデザとドリル内のイラスト制作になります。 報酬はイラスト(数百点)買い切り(3桁万円)で、このキャラクターがグッズ化する場合はプラスでロイヤリティが発生します。 まだ価格交渉前なのですが、このようにキャラクターデザインを担当した出版物で、イラストのみの買い切りは一般的なのでしょうか? キャラクターデザイン料を別途貰うべきですか?また、あくまでドリルなので印税などは発生しないのは当然ですか? これまで2回ほど本を出したことがあり、一つは原作者は別でわたしがイラストを担当した絵本(報酬は印税で、原作者と折半) 自分で完全オリジナルのキャラクターの本(印税で全額自分) でした。 このようにイラスト買い切りの案件は初めてなので経験者の方、もしくは相場感を知ってる方教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、元々デザイン会社で働いていたのですが、通常企業に提供するキャラクターなどの場合は、キャラクターデザイン料を数十万から数百万貰うのが一般的だったと思います。 ドリルなどの場合はまた違うのでしょうか? 回答お願いいたします。
ト業界は英語使いますか(英語必要ですか) イラスト業界(イラストレーター)は英検は取ってもあまり意味ないですよね
ことなどありますか? 親には許可を得ています。
ありました。 お仕事を受けたことはあるのですが、ポスター制作は承ったことがないので値段をつけるのに困 っています。 ネットで調べてみますとイラストレーターの認知度で値段も変わってくると描いていました 自分だったらこのぐらいで受け持つという想像でいいのでどなたか教えて頂ければ嬉しいです。 ポスター制作についてですが キャッチコピーやデザイン全般とポスターに載せるイラスト制作全て承ることになっています。 できたポスターについてはネットで宣伝させて頂こうと考えています。 ポスターを使うところとしては大手企業(お名前は控えさせていただきます)の1店舗でのみ使われます。 サイズはB2だと思われます。 私自身としてはネットで活動しており4万5000人ほどのフォロワーさんを抱えていて書籍も出版している経験もあり無名ではないと思われます。 特にポスター製作を受け持ったことがあるかたや経験者の方教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします
うと思っていました。現時点では実行していません。 ですが上記の考えを伝えたところ、趣味程度でも禁止されてると言われてしまいました。(実際は少しニュアンスが違います) 他の回答を見させて頂いたところ、趣味程度で少し稼ぐ程度では副業とは言わないという答えがあったので少しもやもやしています。実際にわたしの兄弟も原則副業禁止ですが、趣味の範囲内であれば許可されています。 副業可能の仕事もあまりないので転職するかも悩んでいます。 確定申告などもあるので隠し通せる自信がありません。 趣味で少しお金を稼ぎたいのですが、職場が副業に厳しいので、少しでも副業を許してもらえる場所を探して転職するべきでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。
ます。 イラストをかく仕事に就きたかったのですが、売れないとそもそも依頼がこなかったり、実力や経験が求められるので現実的ではないです。もちろんきちんと努力をするつもりで進路学習を進めていました。 でも先日オープンキャンパスに行った時、現実は厳しいことを知りました。 それなりの覚悟はあるつもりでしたが、売れるまでイラストだけで食べていけるのか、描きたいものじゃないものも求められてもやる気をもてるか そんな事を聞かれた時に、自信をもって返事が出来ませんでした。 幼少期から中学生までの夢だった動物に関わる仕事は イラストの仕事と比べると比較的安定していて、親にかける不安も無くなります。 今でも動物は大好きで、動物と毎日一緒に過ごせる仕事もいいなぁと思っています。 夢を追いかける現実的では無い仕事 中学生までの夢の現実的な仕事 どちらを選べばいいのでしょうか 今まで三者面談でイラスト系の専門学校に行こうと相談していたのに今更変えてもいいのでしょうか
ーや絵描きをしている者です。 最近、収入の足しにするためにアルバイトを始めたのですが、本職がイラストやデザインだとバイト先に知られ、店舗のチラシやPOPを頼まれるようになりました。 頼まれること自体は以前からよくある事で、そういう時に時給とは別に報酬を要求するととても嫌な顔をされます。そして殆どの場合結局その話は無かったことになります。 仕事を頼まれること自体は光栄ですし嬉しいのですが、これまで1件あたり数万円クラスの依頼をコンスタントに引き受け、確定申告や納税をきちんとして生計を立ててきたプロとして、タダで仕事をする訳にはいかないという思いです。 安くない料金で個人的に依頼してくれたお客様にも失礼ですし。 ですが、今まで数多くやってきたアルバイトの中で、イラストやチラシのデザインを別途報酬で依頼してくれたバイト先はひとつもありませんでした。 ぶっちゃけた話、僕がズレてるのでしょうか? こういう場合、タダで引き受けて黙々とやるべきなのでしょうか。 ただただプライドが高いとかではなく、安売りしたくないとか、今まで依頼してくれたお客様を大事にしたいからという理由なのですが……それでもバイト先からの無償依頼に報酬を要求するのはおかしい事なのでしょうか?
301~310件 / 1,161件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ハウスキーパーとはどんな仕事?やりがいや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
ハウスキーパーは、依頼のあった顧客の代わりに家事を行う職業です。しかし、ほかにもハウスキーパーと呼ばれる...続きを見る
2023-11-08
ネイルモデルになる方法と仕事の探し方。報酬の相場はどれくらい?
ネイルモデルは、自身の爪を貸し出し、ネイリストの技術向上に貢献できる仕事です。主にネイル検定やコンテスト...続きを見る
2024-11-08
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です