々に認証審査を受けていて、現時点では、まだマニュアル等は別々ですが、 半数以上の書類が、両方同じものがある状態。 一人で書類関係をやっていて、とても二度手間で困っており、統合してしまおうかと 検討しております。 そこで質問なのですが、 14001の更新のときにに14001と9001を統合してしまうと、だめなのでしょうか? 審査も統合の審査にしないとだめですか? 次回の更新では統合審査は考えておりません。 早くて、その次になるかな・・・と。 まだISO初めて半年ぐらいで、無知ですいません。
解決済み
しょうか?大手の運送会社から先々、仕事をいただけそうですが、ISOを取得できますか・・・と言われ返答に困りました。ISO取得するのは、大変な事だと聞きましたが、8名の小規模な会社でも取得できるのでしょうか。
強会、リスアセスメント洗い出し、表作成、もちろん手当なしで評価の対象 提案はある程度の金額と年間件数が出ないと報酬無し・ ・・ これって違法にならないのですか?
「 ISO9001認定取得」という文字を街でよく見かけます。どういう意味でしょうか
でしょうか。 研修も1週間程度、費用も個人負担では30万弱ほどかかり、それなりの効果を 期待してしまいます。 (例えば転職に有利とか) ISOにも種類はあり、9001や14001、27001(ISMS)など検討しているのですが 就業中は連続して会社をお休みするのも大変なため、迷いもあります。 また、研修後の試験に合格しても「審査員補」留まりなため、 実務経験を積むことも条件になる点が気に掛かっています。 (現業ではISOの審査業務に携われることはないため) 仕事の幅を広げたいのですが、この審査員資格には実質どのような可能性が あるでしょうか。
ニュアルをどのように作成していますか。 私の会社の品質マニュアルは実務にまったく役立たない、 ISO認証取得のためだけの資料です。 前回の質問でも記載したとおり、 ISO9001の要求事項を、少し変えただけでそのまま載せています。 要求事項4.2.2を満たすように作られたのだと思いますが、 審査員と作成者以外、誰も読まない資料になっています。 要求事項を満たすように資料を作成すること自体工数の無駄だと思ってはいるものの、 認証取得を考えると、このままでは現状を維持するしかありません。 そこで、実務に沿った4.2.2を探し出す方法があれば教えてください。 以下、詳細です。 ・4.2.2のb)が指すものは何か、この要求事項を満たすために、具体的に何を作成、 または作成しない場合どのように審査員に説明すればいいか 私の会社では、「品質マネジメントシステムについて確立された”文書化された手順」”が、 イコール「ISO9001の要求事項を、少し変えただけでそのまま載せること」になっているようです。 ISO9001の解説本も読みましたが、私の会社がしていることとあまり変わらないようです。 はっきりいってこのままでは無駄な資料だなと思いますが、 私自身がこの要求事項を理解できないため、撤廃、新規作成、改定、他部署から引用などの判断ができません。 ・4.2.2のc)を満たすために、具体的に何を作成したか、または作成しない場合、 他の課からもともとあったものを引用すると、どんぴしゃ当てはまるものは存在しないと思われ、 そうした場合、品質マネジメントシステムのプロセス間の相互関係に関する記述となりうるものををさがす判断基準とはなにか これも 「品質マネジメントシステムのプロセス間の相互関係に関する記述」が、 イコール「ISO9001の要求事項を、少し変えただけでそのまま載せること」になっているようです。 ・その他品質マニュアルに記載されているものの中で、不要と思われるが撤廃か判断できかねているもの ①各部署1行ずつ業務内容を載せること これを書くためだけに全部門に呼びかけ、業務内容をかいてもらっている。 これは4.2.2においては要求されているのでしょうか。 ②組織図 組織変更のたび、書き直す。 認証範囲のために作成しているが、人事が組織図自体は別に作っているので二度手間。 ただ、除外する部署を明確にするためには使われています。ぶらっくたいがぁさんの会社では作成していますか。 長々と書いてしまいましたが、 大目的は文書撤廃の方法なので、 これらの質問にひとつずつ答えていただかなくても結構です。 (もちろん答えていただければありがたいですが) お手数ですが、ご回答いただければ幸いです。
いるのでしょうか? よく、『検査データを出荷の梱包毎に付けて発送してください』や、『ロット毎の評価が必要』等を聞きますが、顧客特定の要求のみ でしょうか?
容は業務の失敗をもうしませんと書面で提出しろと社内メールを送ってきます。何か念書的で抵抗を感じます。 コミ ットメント宣言は自分からするもので、強要や指示でするものではないと思います。 愚痴になってしまいましたが週明け宣言しなければ会社には要らないと休日の今日もメールが来ました。 アドバイスなど宜しくお願い致します。
側面の 決定」に関しての質問です。 従業員300名弱の電機メーカにて、マネジメントシステムの取り纏めを担当しております。 ISO14001の認証自体は既に10年以上前に取得しており、事業所(サイト)は 5か所です。 活動の組織単位は部又は課単位としておりますが、システム運用がかなり形骸化しており、特に間接部門(生産管理や品質保証、管理部門等)では、定常時・非定常時における「著しい環境側面」を半ば無理やり抽出し、「紙の節約」や「電気(エアコン)の使用抑制」といった目標にて形ばかりの活動を行っており、モチベーションもすっかり低下しているのが実情です。 当社に限らず、同様の悩みは他の企業様でも散見し得ることかな、と思うのですが、 何か解決・打開した事例や方法をご教示頂ければ幸いです。 例えば。。。。。 ①環境側面を見直す。 ②活動の単位を見直す。 ⇒部・課単位をやめて製品群別単位(大手企業でいう「事業部」の様な形。) ③認証の範囲を限定する。 ①が望ましいとは思いますが、業務内容や位置付けに変化が乏しく、 具体的な見直し案が思いつかないのも事実です。 ちなみに、ISO9001 も認証を取得しており、こちらの活動単位も14001 と全く 同一です。よって、各部、課の活動目標は、「品質・環境目標」という形にして おり、同一様式にて文書化しています。 当社としてはISO14001 の認証自体は継続し、少しでも環境に寄与する活動を 続けたい、という意向がある中、個々の組織や従業員レベルに対し少しでも有効な 動機付け、あるいはそのきっかけを提供をしてやりたく、ご相談させて頂いた次第 です。
回答終了
291~300件 / 597件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です