の話をそのまま話すわけではありませんが、 どういうテーマ?で話せばいいか分かりません。 自分の人間性をわかってもらいたいのですが、、 私のアルバイトは少し特殊です。 ちょっとしたスイーツもドリンクなどを売っているカフェです。 スタッフは1人でないのですが、働く時はほとんどワンオペでした。 オーブニングなのと、チェーン店でもないのでマニュアル?とかルールもありませんでした。 やっていく上で、こうしたほうがいいんじゃないみたいなのを話し合ってどんどんルールが追加されてく感じでした。 当然ほとんどの人がやめていきました。 自分も、オープンしたてで仕事もあまり分からないのに、急に1人にさせられるなんて不安でした。 なのでドリンクやスイーツなどの作り方は口だけでの説明じゃ忘れたりしてしまうので、動画でとって、アプリで編集してテロップつけて分かりすくしてグループLINEで共有したりしました。 ワンオペでスタッフ間のコミュニケーションも入れ替わりの時しか取れないので、 連絡網のアプリをiPadに入れて、引き継ぎの確認、分からないことの質問を気軽にできるようにしたりして直接コミュニケーション取れなくても助け合える状況を作りました。 また、私は芸術系の学部に行っているので、 メニュー表やポスター、ポップの作成やインスタ投稿、ブラックボードなども書いていました。 季節によっておすすめを書いたり、冬になったら暖かいドリンクを推したりなど。。 あとは接客に関しては、 お店の近くに施設があるので、イベントがある時は家族連れが押し寄せて来る時もありました。ワンオペなのに(^^) なので、どうしたら効率よくなるか、どの順番で作ればいいかなど1人なので即座に考えなければいけませんでした。 時間がかかるから外出するかなど聞いたり、先に待ち時間が発生することは伝えて急いでないか聞いたり、 商品の在庫やドリンクのカップの在庫が無くなるということがあると終わるので、混みそうな日を予測してあらかじめ在庫管理を徹底したりなど。。 クレームはゼロでした。 サービス面では、飲食店はやはり店員の気遣いとかがあるといいお店だなあと思うので、 夏に販売しているシェイクとか、暑いと絶対溶けるのでお持ち帰りの人は若干固めで出したり、逆に子供とかは吸う力ないのでやわめで出したり、 家族連れが来たら、食べづらいのでスプーンや取り皿を渡したり。 Googleのクチコミで褒められたこともありました。 あとはお客さんの要望からメニューを考えることもありました。 大まかですが以上がバイトでやってきたことです。 ワンオペなので責任感や臨機応変に対応するのは大変ですが周りを見る力や向上心は養われたと思います。 この話を面接でしてもいいんでしょうか チームワーク系でもないし、スタバみたいにチェーン店では無いから業務内容とか細かく話さないと面接官の人にも理解されにくそうです。 どんな感じで話せばいいんでしょう 上手く整理できません。 どのような力が私にあるのでしょう
回答終了
よいでしょうか?↓ 「まずは志望動機です。 私は、映画館の非日常を味わえるような空間が好きなので、こんな場所で働けたらなと思ったので、応募させていただきました。 次に自己PRです。私は良くも悪くも楽観的な人間です。長所として捉えれば、過去の失敗をいつまでも引きずらない性格。最終的にはどうにかなるだろうと、物事をポジティブに考えられる性格です。しかし、それ故に思考の深さが足りない。慎重さに欠けていることが私の短所と言えます。今後は計画を立てる癖をつけたり、周りを見て行動するなど改善していき、仕事にも繋げたいというふうに思っております。」 どうでしょうか!回答待ってます
解決済み
生活で1番頑張ったことは学業です。割と真面目にやっていたと思います。 暇な日は放課後図書館に行き、勉強や課題をしていました。授業はちゃんと聞いたり予習したりして、分からないところは本で調べたり先生に聞いたりしていました。課題(レポートなど)についても妥協せず、まずは書いてみる、読み返して足りないところを付け足したり、違和感のある部分を訂正する、もう一度読み直す、第三者にも読んでもらう、この過程を経てから提出というようにしていました。 その結果、学科1位の成績をとるともに、成績優秀者が選ばれる特待生になることが出来ました。(2年連続) あとはなんとなく飲食店のアルバイトをやっていました。先輩が作ったバイトマニュアルを自主的に分かりやすく作り直したり、仕事がきちんとできるか不安になっていた後輩に、最初から完璧に出来なくて大丈夫、分からなければ遠慮なく聞いてくださいと励ましの言葉をかけたくらいです。 私の学校特製の履歴書があるのですが、ガクチカの部分が授業以外で頑張った課外活動になっているため、学業に関しては自己prに書かなければ行けません。 ①自己prのエピソードを、先程述べた学業とする場合、私の強みを何と表せばいいのか分からないです。毎日勉強するなんて当たり前だし、分からなければ調べるのも誰でも出来ると思ってしまいます。 ②サークルやボランティア、留学などは何もやっていないため、ガクチカ(授業以外で頑張った課外活動)がアルバイト活動になってしまうのですが、上に書いたようなことしかしていません。どのように書けば良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。
ですが皆さんから見るとどんな感じでしょうか アドバイスよろしくお願いします。 私の強みは慎重さを活かし確実き仕事をこなすことです。 現職ではミスがあると他の業者に迷惑をかけてしまったり、会社に損害を与えてしまうことがあるので、ミスを起こさないようにする必要があります。 ですが、入社してから半年ほどたち1人で仕事を任されることがありました。自分では完璧にこなしたと思っていましたが、チェック漏れがあり他の業者に迷惑をかけるミスを起こしてしまいしまた。 私はこの失敗を繰り返さないために作業の後はやり残しや、ミスがないかを指差し確認を2回は行うことを徹底しました。確認を徹底したことによりミスを事前に発見して対処することが可能になりました。 私はこの慎重さを貴社の失敗の許されない電気設備メンテナンスの業務に活かし社会に貢献したいと考えています。
(><) 私は手作りが趣味で、ネイルができない友達にネイルチップなどを作ってあげると喜んでもらえるのがすごく嬉しくて、もっとたくさんの人にネイルをして喜んでほしいと思います。 これ自己PRになっていますか? アドバイスください!
どれ書けばいいんですか??全部書いた方がいいんでしょうか??
サークルのキャプテン」や「開発経験」や「優秀な成績」など、他人には出来ない証拠を語らないといけないんです か? もしそうだとしたら、それはなぜですか?
⚪︎である。私はこの強みを学生生活の中で養うことができた。 きっかけは第一志望の大学に落ちたことで大きな挫折感を味わい、進学先で学業に対するモチベーションを維持するのが難しかったことだ。それでも、現環境においてベストを尽くしたいという思いからGPA3.6以上を取得して学部の優秀賞を受賞することを新たな目標に定め、勉学に取り組むことにした。まず、過去の勉強方法を振り返った結果、勉強時間の多くを苦手意識のある科目に割いてしまい、他の科目への取り組みが不十分であったことに気がついた。そこで、バランスよく全科目に取り組む計画を立ててから勉強に取り組むことで、効率的な時間配分を重視した勉強法に切り替えた。 その結果、学部の優秀賞は取得できなかったが、アルバイトやサークルと両立しながらGPA3.3を取得して専攻内で3番目の成績を収めることができた。 この経験で身に付けた⚪︎⚪︎を活かし、入社後は〜
書を作成しているのですが、自己PR欄のところに何を書けばよいかわからなくなって手が止まってしまいました。 どのくらい書けばよいのか、複数アピールしたいものがある場合は複数書いてよいのか、それともどれかひとつだけを書くのかがわかりません。仮に自己PR、ガクチカ、志望動機、ゼミ研究の4つをアピールしたい場合、その中の1つだけを選んで自己PR欄に書くのが良いのでしょうか?それとも、4つの内2つ程度に絞って自己PR欄に書くのが良いのでしょうか? また、志望動機は必ず書かなければならないものでしょうか?私の使用している履歴書では、書けそうな欄が自己PR欄しかありません。自己PR欄のところに優先して書くべきですか?
種 C-PAP装置 (睡眠時無呼吸症候群の治療用機器)などの医療機器の営業 【仕事内容】 ・製品の説明・販売(レンタル含む)・アフターサービスなど ・医療機関やクリニック、福祉介護施設の他、患者様のご自宅にも 訪問して、装置の説明など ・訪問先は一都三県中心 *顧客訪問は社有車で行います。 ※まずは製品知識や業務フローを習得していただきます。
291~300件 / 47,401件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
自己PRを1分で話すポイントは?まとめ方や練習法をチェック
転職活動で面接を受ける際に、面接官に自己PRを1分で話すように指示されることがあります。事前に準備してお...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です