たくて学校でも大学受験対策の模試しか受けたことがありません。 しかし、今まで全く話をとりあてくれなかった親と今年度になってようやく話し合いらしい話し合い をしたんですけど、どうやら大学は猛反対らしく、経済面でもとても無理ということでした。 私自身も志望校が国公立だったというものの、絶対受かる自信はありませんし、 落ちたら私立になってしまい、とんでもないお金になってしまいますので(受験費用もばかになりませんし) 大学進学はあきらめることにしました。 そこで就職という話がでたのですが、親には公務員を勧められました。 しかし私は今まで学校で何回かあった公務員模試を受けてないですし、公務員を目指すひとのための セミナー(?)みたいのにも当時は興味がなかったのでもちろん参加していません。 全く対策なんてしてないですし、対策の仕方もいまいちわかりません。 筆記試験はどのような問題が出るのでしょうか? あと今からすごく頑張ればまにあうでしょうか? ちなみに行政を受けたいなとおもっています。。。
解決済み
らしやすい街にしたいと思い、担任に相談すると法学部に行き、 地方上級公務員になる事を勧められました。 法学部で三ヶ月間カナダに渡航費だけで留学できるし、いいかなと思っていました。 でも私は法律や政治に興味もありますが、それ以上に英語を勉強するのが好きで、英語で人とコミュニケーションをとるのが大好きです。 専門試験の事を考えると、法学部が良いのですが、英語も諦める事ができません。 大学内の公務員試験課外講座は絶対に受けます。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。皆さんの意見を下さい。 1.皆さんなら、大学の学部は興味のある学部と、将来為になる学部、どちらにしますか? 2.専門試験は課外講座だけでは厳しいでしょうか? 3.一般的に法学部と文学部(英語)の試験は、法学部の方が大変でしょうか? 4.文学部では他学部開講科目として、 日本国憲法 哲学 倫理学 政治学 社会学 心理学 国際法A 社会保障法A・B 民法E・F ジェンダー法A・B 環境法A・B が、あるのですが、文学部に進んだ場合、どれを取るべきでしょうか? たくさん質問してすみません。よろしくお願いします。
す。 そこで卒業したら看護学校に行って看護師になろうと思っています。 でも一度、中退したことが残るので 就職が難しいと聞いたんですが本当ですか? 看護学校などで資格をとっても難しいんでしょうか? ちなみに私は今の高校があってなかったので夏休み頃から 休学しています。勉強も全然していません。 来年、受けようと思っているのにこのままじゃダメだと自分でも 分かっています。 バイトも見つからず家で何もせずに時間が過ぎて ただ虚しいです。皆はちゃんと学校に行っていて私だけ家で・・・ すごく悲しいです。夜がくるとなんか悲しくなります。 通信も受かるか心配です。 すごく怖いです。どうすればいいんでしょうか? 自分で言うのもあれですが、やれば勉強はできるほうです 中学は学校に行かない方が多かったのですがテストは中々でした。 ホームレスとかにはなりたくないし、親にも迷惑をかけたくないので 絶対に高卒の資格は取っておきたいです。 とりあえず高卒の資格とっておけば、仕事はありますよね・・・?? 質問たくさんですいません。回答お願いします。厳しい言葉も お願いします。
修しています。 ただ1年生のうちは週に1回しか教職の授業がなくどちらかといえば 本当に先生になりたいですか? っていう授業でした。 僕は教師になりたいと正直意志を固めたつもりです ただやっぱり試験に受からないとダメなんだとか難しいということを教職の雑誌をみて わかりました。 でもやっぱりなりたいです。 ちなみに中学 高校どちらも教職課程をとっています。 試験のためにはまず情報をつかみ始めましたが 具体的な勉強法がわかりません。 過去問をかって研究 そして大学の数学の勉強 一般教養も学習という流れでいいのでしょうか? また数学検定などの資格も取っといた方がいいのでしょうか? すこしでもいいので具体的な勉強法 先生になるための有益な情報を教えてください! サークルはボランティア バイトは塾講を経験のためにやっています ほかにも社会を学ぶ方法ありますか?
望は市役所などです。 高卒公務員になろうとしたのはずっと女手一つで育ててきてくれた母親に少しでも早く楽をさせてあげたいからです。 ところで、もうそろそろ勉強を始めようとまずは薄い過去問を買って解いてみたのですが、いろんな分野の問題があり、これが全て出るのか?と思うと気が遠くなりました。 そして何通りあるか、これらから分かることは何か、などという問題があったのですが、簡単なものは解説などを見たら分かるのですが全くわからないものもありました。 まず何を勉強したらいいのだろうと迷っています。 公務員試験はどのように勉強をしたら良いのでしょうか? スクールなどに行くのが1番早いですか? スクールですることはさておき、自分で勉強する方法はありますか? 結構焦りを感じている為、至らない文章になってしまいましたが、アドバイスなどありましたらお願いします。 ちなみに今まで学校はきちんと行っていましたが、授業など成績はおろそかになっていた為、普通の学生よりは全然頭が良くないのです。。。(;_;)
に行こうかハッキリと決めていません。 山口コ・メディカル学院 緑生館 久留米リハビリテーション学院 こころ医療福祉専門学校 のどれかに決めたいと思っています。 最初は緑生館を希望していたのですが、今日養成校を調べていて山口コ・メディカル学院もいいなと思いました。 理学療法士の養成校に通うにはどんなことを重視したらよいのでしょうか。
291~296件 / 296件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の健康状態欄はどう書くべき?既往症があるケースの書き方も
選考対策
履歴書に「健康状態欄」がある場合、どこまでの記載が求められているのでしょうか?記載が必要なケースと、健康...続きを見る
2022-07-11
自己PRの書き方のポイントは?必要な準備と基本構成、注意点を解説
「この人を面接してみたい」と採用担当官に思ってもらえる自己PRの書き方とは、どのようなものなのでしょうか...続きを見る
2023-04-04
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です