テクノプロデザイン社はやばい会社ですか。給料ずっとあがらない会社ですか。 就活生です。
回答終了
専門学校でアニメーション学科を卒業した後デザイン会社に務めるのは難しいでしょうか?
解決済み
男性です。 今の会社で10年近く勤めましたが、より高い給料が見込める同業他社へ転職したいと考えているのですが、1つ悩みのタネがあります。 それは新卒の時に入社したデザイン会社がブラック企業だったことです。 大学卒業して3年勤めましたが、労働環境も人間関係も滅茶苦茶で、スキルも対して身に付かず、会社どころかデザインという仕事そのものが嫌になるぐらい追い詰められたので、正直人に話したくない嫌な思い出です。それでも今の会社に入社するときは、仕方がないのでそれをメインに話してきました。 次の会社の転職活動では、主に今の会社での活躍を見てほしいのもあって、そちらをメインに会話を進めたいのですが、やはり面接官の方々もデザイン事務所が気になるのか、なぜかそちらの方ばかり聞いてきます。 あまり話したくない過去なので職務経歴書でもデザイン会社のところだけかなり雑に1行程度で済ませて、今の不動産会社のことでビッチリ書いて、そちらが目立つようなレイアウトにしてるはずなのに、なぜか皆さんデザイン会社のことばかり聞いてきます。 本当はデザイン会社のことは履歴書も職務経歴書にも書きたくないぐらい嫌なのですが、隠すと経歴詐欺になってしまうので仕方なく最低限のレベルで描いてるのですが、想像以上につっこまれてしまい、、、、、 なんとかデザイン会社での職歴を避ける案とか方法とかありますでしょうか?
す。 デザイン系の会社に行きます。もしかしたらデザイン系って緩めだったりしませんか?
ようなもの、 ほぼ毎日22時頃まで働き、繁忙期は会社で朝日を見るなんてこともザラとか、よく聞きます。 これは事実でしょうか? 事実だとしたら、デザイン会社はなぜそんなに残業が多くってしまうのでしょうか、 正解がない仕事で、顧客のリテイクなどに時間がかかるからでしょうか。 純粋に気になりました。実情を教えてください。
今はアパレルの契約社員をして1年になります。 もともと4年生の美大に通っていたのですが、挫折をして デザイン系の仕事には就きませんでした。 しかし、再度デザインの仕事にチャレンジしてみようと思い 転職をしようとしています。 しかしながら私にはデザインの技量もなく突出したセンスもありません・・・ なのでもう一度専門学校に通おうかとも考えています。 ■専門学校に通いながら、デザイン会社でアルバイト。 ■アルバイトで入社して、正社員を目指す。 どちらかの選択をしようかと思っています。 専門学校に通うのと同じように現場で学べるなら 金銭的な問題もあり、仕事一本で頑張りたいです。 しかし技量が追いつかないのが心配です。 金銭的な問題というのは専門学校に通う場合 地元からでは遠いので 一人暮らしになる+学費 が必要だからです。家賃は親戚から貸していただくのでタダなのですが 生活費はかかります。 自分で悩むべき事なのですが、皆様の意見がいただきたく ご質問させていただきました。 気になる点は、 「現場でどこまでデザインセンスを伸ばせるか」 「デザインのソフトを完璧に使いこなせないと現場ではやっていけないか?」 などです。 アドバイス宜しくお願い致します。
かりしていたらデザインの専門学生でも事務職の内定は貰えるでしょうか?
リオを10社くらい出し続けているのですが落ちまくっていて通ったのが2社しかありません。その2社で面接が上手くいかなくて落ちてしまった場合、Webデザインの仕事は諦めた方がいいのかなって思ってきました。 ですが、デザイン系を諦めた場合どんな会社を受ければいいか分からないです…。アルバイトもデザイン会社でしたし、用意しているガクチカもデザインに関するものしかありません。人生詰みすぎです…。
課長にあたると思います。年齢は多分40後半くらい)と一度飲んでみたいのですが、入って一週間で誘うのは失礼ですか? 中小規模のデザイン会社で職場の雰囲気はとても緩く、たまに笑い声も聞こえるような穏やかな職場で、その上司も他の若い方からとても慕われている人です。
家具メーカー、現職はデザイン会社です。前職での経験から家具から空間を考える脳みそがあり、スケッチやイメージ、体験などから空間をデザインすると言った基本的なデザイナーとしてのスキルや進め方が身についていなかったなと痛感しています。 (家具を並べてコーディネートすることがメインだったように今は思いました。) 前職ではひとりで案件も回し評価もされていたと感じていました(社内サイトに掲載されたり、話題性のある案件などにもアサインしていただいたり…)が、転職してからは10歳ほど上の先輩のアシスタント的な業務が主です。その先輩には、自分から提案しても、否定的な態度を取られることがほとんどです。最近では他の人がいる会議で「〇〇さんメインでは難しい」と強く言い切られてしまったり、やんわりと人件費があがるし、予算もないから邪魔だ、といった態度も取られて正直苦しいです。 新卒から入った私より下の年齢の子の方ができるのではないか、と思ってしまいます。 (ちらっと、先輩が「予算がない案件なので1人でやった方がいいのではないか=邪魔」と上司に相談していたのを聞いてしまいました。) その方ではなく上司とやる時などは、敢えて任せてもらったり、やらせて育てようと言うことを感じますし、仕事に対する手応えも感じます。得意なこと、貢献できることも見えてきました。 ただ、その先輩はスキルやプロ意識がとても高く、ご自身のやりたいこともはっきりとあるので中々「やらせてみる」「育てる」と言った思考で対峙してもらえることがなく、自己肯定感が下がる一方です。 提案を却下されたり、そもそも興味がないような態度を取られたりすることが続くと、こちらも指示待ちや先輩の言ったことに合わせて動く、と言う仕事の仕方になってしまいます。 先輩もそういうテイカーな感じの私と一緒に仕事をするのは確かに鬱陶しいと思います、、 これでは成長が止まってしまいますし、せっかくデザインがやりたいから、と入った会社なのにもどかしい気持ちが大きくなっています。 前職で楽しい、もっとやりたい!と思っていた仕事への前向きな気持ちも失われつつあるのが怖いです。 転職して全く同じやり方ということはないので、キャッチアップが必要なのは重々承知していますが、転職された方々はこういったことをどう乗り切っていますか? どう成長していけるでしょうか。 しょんぼりモードでいてもたってもいられず、書かせていただきました。
291~300件 / 16,554件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です