幼稚園の降園時間は14:30〜14:50の間のどこかです。(月毎に変わります) 園の課外授業であればそのまま習い事の場所に連れて行ってもらえるので迎えに行くだけで済みます。 カワイ体育教室の先生が複数で見て下さるようで、年中、年長一緒にプールに入ってレッスンするようです。学年別で指導はされ、一応進級テストのようなものもあるようです。 また、小学生に上がっても児童コースというものがあり続けることができます。 スポーツクラブでのスイミングスクールは初めは15:30からです。コロナ対策でその時間にやっと館内に入れます。 この時点で幼稚園の後少し待ちますが、水慣れし泳ぎの練習などが入ってくると16:30からになります。 場所が幼稚園の近くなので一度帰るのも手間なのですが、主人はきちんとしたスポーツクラブで見てもらった方が泳げるのでは?と勧めてきます。 見学には行きましたが、まだ水慣れのコースなのでどちらも同じような感じでした。 スイミングは長く続ける予定ですがどちらがオススメでしょうか? 下の子もいるので通わせやすさもやはり大事ですか?
回答終了
解決済み
のですがデブでも働けるんでしょうか。すんごいデブです。
キッズスイミングのコーチをしてます。 まず結論として僕個人としてはこの仕事は業務過多なのかなと疑問に思い皆さんのアドバイスを伺いたいです。以下、内容まとめさせて頂きます。 そこで競泳を目指すクラス(レベルは100m個人メドレー)を担当していますが、僕自身スイミングすらやったことの無いズブの素人です。せいぜいクロールと背泳ぎを自己流で泳げるみたいなレベルです。 最初にその断りを入れてやんわり拒否しようとした結果、「大丈夫回せればいいから」と上司も先輩も人員不足の関係で無理矢理入れさせられました。 使えるコースがたった2コースで1クラス30人前後と大所帯、見て覚えろ形式でたった1ヶ月で1人で担当、何かお手本となるメニューはないですか?と聞きましたが「この練習に正解はないから自分で作ってみて」と競泳のルール・泳ぎ方すら知らない素人の僕からしたら未知の領域過ぎて混乱しました。 しかし仕事なのである程度勉強しました。もちろん色々アドバイスも聞きました。正直聞いても分かりずらいです。 いざアドバイスと勉強したことを実践したら、色んな先輩から「それは違う」「そんな泳がせ方しても意味無いよ」「何の練習してんの?」「効率が悪い」等、先生によって教えの文化が違うので当然ダメ出しの嵐。たった1ヶ月まあ大丈夫やろ感覚でほおりこまれた僕はもうストレスが凄いです。 色々改善しても色んな先輩にダメ出しされて正直八方塞がりで精神的にまいってる状態なのでこのクラスから外れたいと思いますが、これは断っても大丈夫でしょうか?
コーチとは違うコーチの時間に初めて習いました。 背泳ぎの腕のかき方をいつも教わっているコーチのやり方で泳いだら他の生徒の前でおもいっきり馬鹿にされて悔しくて途中で切り上げて帰って来ました。こんなクラブは退会したほうが良いでしょうか?人によって教え方が違うと思いますが個人的に指導してくれればいいものをみんなの前で同意を求めるかのようにボロクソ言われました。
内容は具体的にどのようなことでしょうか?
ったら採用してもらえない確率高くなりますかね?
ポーツインストラクターとはどんな仕事ですか??
職員、インストラクターと契約インストラクターで異なると思いますが、大体の水準を教えてください。
前研修があり、毎日行かなければなりません…。 募集時には週2~OKと書いてあったので応募し採用されましたが、事前研修が必要とはいえ毎日行かなければならないのはかなり辛いです… 元から身体も強い方ではなく、働き始めて4日で身体を壊してしまいました。 またスタッフ間でもなかなか馴染めていなく(すでにグループができており入り込めません)、店長からもっと仲良くしろと言われ、それが苦痛です。 甘い考えだとは思いますが、辞めたいと思っています。 12月からはクラブの説明会などが始まるので凄く忙しくなります。 なので今辞めても多大な迷惑をかけるのは充分承知してますが、本格的に始まる前に辞めたいです。 その際電話で伝えて、そのあとに制服を返しがてら私物を取りに行っても大丈夫でしょうか? また、なんて伝えたら良いでしょうか…? 本当に自分が情けないですが、精神的にも辛いです。 どなたか知恵をお貸しください。
291~300件 / 1,975件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
スポーツ栄養士になるにはどんな資格が必要?仕事内容や勤務先も紹介
仕事を知る
スポーツ栄養士は、スポーツ選手やチームを栄養面からサポートする仕事です。スポーツ栄養士として働くには、ど...続きを見る
2023-11-08
スポーツトレーナーになるには?代表的なルートや必要なスキルを確認
トレーニングブームともいわれる昨今、スポーツトレーナーになりたい人も増えているようです。これからスポーツ...続きを見る
DJになるにはどうすればいい?働き方の種類や必要なスキルを紹介
「クラブやイベントなどで活躍するDJになりたい」と、考えている人も多いのではないでしょうか。DJを目指す...続きを見る
2024-07-05
ボールボーイの仕事とは?仕事内容と求められるスキル解説
スポーツイベントで活躍するボールボーイは、試合進行を支える重要な役割を担います。特にスポーツ好きな学生に...続きを見る
2024-10-03
アスレティックトレーナーになるには資格が必要?仕事や勤務先も紹介
アスレティックトレーナーは、スポーツの現場に欠かせない職業です。選手の健康管理やけがの応急処置、リハビリ...続きを見る
ビール売り子の具体的な仕事内容は?売り上げを出すためのコツも紹介
ビール売り子は、球場などでのスポーツ観戦に欠かせない花形の職業です。短時間で稼げる仕事ともされ、学生や若...続きを見る
2024-07-10
健康運動実践指導者とは?試験の概要や仕事内容、主な就職先を紹介
スポーツ関連の認定試験に、「健康運動実践指導者」があります。試験に合格して称号を得ると、どのようなメリッ...続きを見る
2024-08-11
メンタルトレーナーになる方法。資格取得から実践までのステップ紹介
メンタルトレーナーは、スポーツ選手やビジネスパーソンのメンタル面をサポートする職業です。最近はさまざまな...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です