march理系ほどの成績を維持していたのですが3年生の時に体調を崩してしまい今は回復しているものの結局地方でそこそこの情報系の専門学校(四年制)に行くことになってしまいました。 ITエンジニアという職業に昔から憧れておりどうしても社会に出たらこの分野で活躍して稼げるようになりたいと思っているのですがこれらを目指す場合4年間の間に何に重きを置いて勉強するべきでしょうか?またどんなことをやっておくべきでしょうか? 一応高校の時の得意科目は数学で偏差値65〜をキープしておりました。志望しているのはネットワーク系かデータベース系かセキュリティ系です。 有識者の方ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答終了
があるのですが、無礼な態度で接したり、小馬鹿な態度をしてくる人間の対処の仕方について皆さんのご意見を伺いたく。 私は他社の人間と仕事を進める際は、以下のことに気をつかっています。 ・心の壁を作らない ・小言、悪口を言わない ・(相手が)攻撃されたと受けとれるような言動、態度をしない ・あいさつをする 業務連携のタイミングも多く、プロジェクトが終われば2度と関わらない関係でもないので、今後にも繋がるよう対人関係の部分で気を使っているのですが、明らかに最初からこちらを見下した態度だったり、壁を作ったり、大声で喧嘩腰で絡んできたり、小言やバカにした態度で接してくる人間がいます。 あと挨拶ができない人というか、しない人、無視する人が多いです。 みんなエンジニア。 大抵こういう態度をとるエンジニアって中途半端に偉い立場だったり、中途半端に知識がある人なんですが、私は上でも書いたように今後も絡む機会があるかもしれないということを考えるため、こうした無礼な態度をとる人にも腰を低く、、。 ということで、ガツンと言い返したり喧嘩腰で返したりという子供じみた態度は避けてきたんですが。 経験上、こういう態度を取ってくる人はみんなバカしかいなくて、こっちがこんな気を使う必要あるのかな?と、最近になって思ってきてます。 正直、誰に対してもバカにしたような態度を取れる人の神経がわからなくて。 大人の世界でそれをやるってことは相当相手を見下せてるからですよね? 舐めてた相手が超怖い人かもしれないとか想像しないのかな。。 客先だろうがどこだろうが、人に対して舐めた態度でくるなら、子供を叱りつける時みたいに怒鳴って済ましたほうが今後のためなのかなぁとか考えてしまいます。 こうした経験がある方いましたらどう対処しているか、お聞かせいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
解決済み
卒、就活生です。 今内定が出ている会社が2社あり、システムエンジニアでの採用と機械設計エンジニアでの採用となります。 今その2社で内定承諾をどちらで出すかすごく悩んでいて、第三者の客観的な意見がお聞きしたくて質問させていただきました。 勤務地、環境、福利厚生、会社の規模はほぼ同条件となっており、給料面では初任給はほぼ同じですが昇級していけば機械設計の方が高いようです。 どちらも教育に力を入れている会社で、未経験でも良い、と内定を出していただけました。 プログラミング経験があるので分野的にはシステムエンジニアの方が近いですが、4年ほどブランクがあるのでほぼ学び直しという状況です。 機械設計エンジニアは物理や工学の知識、CADや製図の知識が必要なようですが、CADの経験があるのみで物理や工学はからきしです。 興味はどちらもほぼ同等です。新しく勉強することも苦ではありません。 なのでほぼ同条件となっており、将来性や転職のしやすさ?、ライバルの少なさ、どちらのほうが潰しが効くかなどが気になっており、もしあなたが同じ状況ならどちらの職業を選ぶかお聞きしたいです。 あなたならどちらを選びますか?
て、 現在就活中の25歳です。 ITを志望している理由は将来性がある業界と思う事とPCを触る事が好きだからです。 私が未経験から転職を考えているので、いきなり自社開発の現場や一人前のエンジニアとしてプロジェクトに参画する事は難しいので、SESで経験を積もうと考えています。 ただ、実際の研修の内容がIT関係なくコールセンターや家電量販店などに派遣で行かせられる事があると聞き不安に思っています。 (知恵袋でも「未経験歓迎」や「研修充実」と書いてあると可能性が高いとあり、、) 現状でIT事務2社、ITエンジニア1社で内定を頂いてて、この3社の中から選ぶかもう少し他社も選考を受けるか悩んでいます。 (甘いかも知れませんが、まずはサポートや事務としてIT業界に入り、ゆくゆくはエンジニアとして仕事ができるよう勉強をしていければと考えています) ①IT事務 ・2021年設立、従業員100名程度 ・事業内容:受託,自社開発/テックソリューション/教育事業/派遣事業 ・IT事務から希望すればエンジニアやWEBデザイナーへキャリアチェンジできる ※内定の連絡もLINEだったので凄くラフなイメージです、、 ②IT事務 ・2007年設立、従業員930名程度 ・事業内容:エンジニアリングサービス/ITエンジニアリング領域/機電エンジニアリング領域/アウトソーシング事業/システム受託開発事業 ③ITエンジニア ・2010年設立、従業員30名程度 ・事業内容:業務システム/基幹システムの開発支援/Webサイトの開発支援 ・研修は社長自ら行うらしい もしくは、マンパワーやリクルートR&Dなど、大手人材派遣会社のITサポートの求人にも興味があるのですが、実際に働かれている方がいらっしゃれば研修や業務内容知りたいです。 よろしくお願いいたします。
路決定真っ最中なのですが、最近レコーディングエンジニアについて興味が湧いてきました。 そこで質問なのですが、専門学校に行くとしてちゃんとスタジオに就職できますか? また、楽器に関して数年前まではピアノとギターが弾けていたのですが、もう全くやってないので弾けないと思いますが、弾けなくてもレコーディングエンジニアにはなれますか? もちろんこれからまた練習するつもりです。 スタジオに就職しても最初はアシスタントからだと思うのですが、具体的に何をするのか教えてほしいです。
作業をしています。 薄暗い作業環境、機械音、寒さなどから段々体調が悪くなってきました。 同業の方にお聞きしたいのですが、このように何ヶ月も一日中サーバ室で作業することは当たり前のことなのでしょうか。 慣れないといけないとはわかりつつも、身体が適応せず困っています。 アドバイスなどありましたらお教えいただきたいです。(防寒対策、適度な休憩は取っています)
こなしてきましたがプログラミング言語が少しわかった程度で機能実装などができない状況です。ITスクールに通いながら基本情報技術者試験の勉強をして7月に一度落ちました。今月も受けてみようと思っていますが科目Aが7割程度、科目Bが3割~4割程度の出来です。Udemyの基本情報の科目Bのコースを全て受講し小テストも2回ほどやりました。PHPのProgateも少しずつやっていますが関数やメソッドが多くなってくるとわからなくなってきます。入社前ですが毎日心が折れそうです。転職先を変えることも視野に入れて検討しています。嫁は応援してくれていますが、正直勉強を始めると分からないことだらけで、現実逃避したくなる自分がいます。 とりあえず何か作ってみようとLaravelを開いてみたりしますが何から始めていいかもわからない状況で、とりあえず、Progateをしたり、Udemyを受講したり、基本情報の勉強をしたりしていますが、このまま入社して人に迷惑をかけてしまうのが見え見えで、それが申し訳ないなと感じています。こんな状態からIT業界に入ってうまく行った方いますか?? あまりにも不安すぎて質問してしまいました。不躾な質問で申し訳ないですが、ご回答いただけると幸いです。
ますか? 応用情報、 ネスペ、 情報処理安全支援士 下記はすでに持っていて、基礎知識は多少あります。 CCNA lpic3 AWS SAP 応用情報の方がネスペより有名?だから応用情報取るべきか、より高度なのはネスペだからネスペ取った方が良いか…??とか考えてます。 応用情報とネスペどっちの方が優先度高いイメージですか?
機械の不具合が起きた時に来て直してくれるSEさんがいました。 エンジニアにも色々仕事があるみたいですが、そういうエンジニアさんってどういう種類のエンジニアさんなんですかね? そういう仕事良いなって思ったのですが、私自身高卒でPCに詳しいわけでもなく、触り慣れてもいません。 ただの専門職への憧れや興味なんですが、社会人から目指すのは厳しいでしょうか? また女性は少ないかと思いますが女性が目指すのは大変だと思いますか? どういう人が多いのかとか知ってる方いましたら教えていただけると嬉しいです。 資格を取っても就職が難しかったりしますか? SE同士の人間関係とかどうなんでしょうか? あと、仕事の取り合いとか競争的なの感じなのか与えられた仕事を黙々とこなせば良いのかも知りたいです。
「ITコンサルタントは複数企業のコンサルタントを同時にこなす為、マルチタスクな業務内容だ」、 「インフラエンジニアの保守業務はアラートが上がったら電話するだけだけであり、アラート発生順に処理するため、複数のアラートを同時に対応しないため、シングルタスクな教務内容だ」のように 数多あるITエンジニアの職種の内で、業務内容に着目した際にシングルタスクで仕事をこなしていく業種について教えて欲しいです。 ※「中小企業の下請けなら、1社分しか業務を担当しない」のような商流的な観点での回答を求めている訳ではありません。
291~300件 / 34,839件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です