解決済み
自分がしている作業を周りに大声で愚痴りながら進めています。 その結果、その同期は沢山仕事をしてやる気があるように見えて、私は積極性がなく暇そうに見られています。 KPI目標など数字で見れば倍以上の数をこなしているのにも関わらず。 私も進捗の報告や相談など、きちんと必要なことはしています。 その状況の問題点と改善策を教えてください。
シも多く、上司からは戦力外通告もありチームの人間関係も悪いため、職種変えの転職活動をしています。 もちろん転職の旨は誰にも伝えていないため、転職活動をしつつ、日々の業務にも一層力を入れ、この先のアポや商談件数の報告もしないといけませんが、どうせ辞めるのにKPIの達成や成長、この先のアポを入れるモチベーションがありません。 とはいえ、なあなあで仕事をしていたらヤラカシが発生するため、全力で取り組まないと怒られます。 年内には転職をしたいのですが、現職には黙って転職活動を進めるこの微妙な期間、何かアドバイスいただけないでしょうか。 質問に纏まりなくすみません。
回答終了
クライアントとの間でミスが起こりました。 現場仕事と納品仕事とで部署が違うのですが、納品時に起きたミスで、現場の私は管轄外で、私ではそのミスを防ぐことが出来ない内容でした。 仕事に大小ありませんが、会社としては余り重要視されておらず、クライアントとはほぼ私しかやり取りをしていません。 (理由は、KPI以上の成果を出し続けても、クライアントが柔軟に仕事規模を増やす企業ではないからです。なので、仕事規模が柔軟に増えるクライアントへ社員を寄せています。) 数年の中で信頼関係を構築して、やっとの思いで新規の仕事が見込めるところまで漕ぎ着けた矢先、他部署の大ミスでオジャンになりそうです。 苛立ちと不甲斐なさとなんとも言えない気持ちが治らず、他部署にキレそうです。 が、その対応が良くないのはわかります。 未熟者で恐れ入ります、こう言う時のミスを起こした他部署への私はどのような対応をするのが適切でしょうか?教えてください。 他部署へのフォローの呼びかけとか。 他責にしてしまってる自分が嫌で、 こう言う時の考え方を教えて欲しいです。 起こってしまったことは仕方がない、次頑張ろう! なんて言われたら、凄い腹立ちます。。 それでは、自分の気持ちが収まらず、、収めないといけないんですけど、、、ね。
KPIは自分でコントロールできる数値だと思いますが 代理店営業って自分でコントロールできるものが何もありません。 代理店は私たちメーカーからしたらお客様であり、メーカー製品を提案していただく力関係です。 代理店の行動管理や教育なんて上記の通りの立場上できませんし もっとこうやって案件上げていきましょう! と言ったところで担当者次第。また案件に対する成約率も担当者次第。 自社では経営層も営業担当も売上の上げ方や、なぜ売上が下がっているのか要因を誰ひとりとしてわかっていません。 (会議では大体代理店のせいにしてます) そうすると結局代理店にいる昭和系のおじさんと飲みに行って偽りの信頼関係を築き、ユーザーに提案してもらう。それを営業成果としている感じです。 (なぜ昭和系のおじさんかというと、ユーザーの希望を無視してでも我々メーカー飲み友達の提案を人情で優先してくれるから)
になった為、KPIの数字の部分が明確ではなくなり仕事に張り合いが持てなくなっている 【時系列(長文)】 仕事内容:広告媒体の営業 2023/11 業務量キャパオーバーになり適応障害になりました。 その為、1ヶ月間休職。 復職時に部署異動を推奨する診断書が降りました。 2023/12〜2024/3 末 営業活動 営業成績は常に上位をキープしていました。 2024/4〜現在 既存場所は人員が足りている為、過去の営業成績も考慮して頂き新たに部署を立ち上げて下さいました。 (東京の本社には近しい部署はあります) 顧客満足度を上げる為、顧客のフォロー業務をメインに行なっています。 【悩んでいる事】 ① 1人部署になり社内で孤立しているように感じる 〈要因〉 ・自席がマネージャーに囲まれており気楽に話せる相手がいない ・営業部とは同じフロアにいるのですが、業務内容が変わり会話量が圧倒的に減った。 ・現在営業部の人員を拡大しており、営業部の人数が増加するにつれて孤独感を感じるようになる。 ・女性同士のグループ化も出来るようになり輪に馴染めていないのか?と感じてしまうようになった。 ② 営業から異動になった為、KPIの数字の部分が明確ではなくなり仕事に張り合いが持てなくなっている 〈要因〉 ・顧客満足度の増加がKPIになっている為、数字が明確に追いきれない ・本社には類似の部署がある為、自分の立場とは?とゴールが明確に仕切れていない 現在生理前でもある為、情緒不安定なだけかもしれませんが… 元々感情が0か100の人間の為、メンタルブレイクした時がかなり悩みます… 仕事はバリバリしたいタイプです、、、
ませんか。 調べても、いまいちイメージが出来ず、、、、。
どちらを選ぶか意見がほしいです。 インサイドセールスで働いています。 普通のテレアポではないです。テレアポよりもとても難しいインサイドセールスをしています(仕事内容は詳しく話すと会社がバレるかもなので言わないです) 今の会社のメリット ・仕事内容がいい ・職場の人々がいい ・家から近い ・関節リウマチに理解がある(リウマチ持ちです) けれど、以下の点から仕事をするのがバカバカしくなってしまい辞めようか迷っています ・社長の方針がおかしい。社長のマネジメントがやばい ・数字数字と無理なKPIを要求してきます。 ・風邪を引いても働けと言って、高熱を出しても仕事をする ・みなし残業代以外は出ない ・周りの社員は私たちの仕事を難しい仕事だと認めているけど、社長は簡単な仕事だと言って給料を上げない ・私たちが獲得したアポを処理できる有能な営業が数人しかいない ・営業が私たちを尊重しないから、アポを適当に扱われる ・私たちが獲得したアポの成約まで私たちのKPIに入れられてる(有能な営業がいないからいつまでもKPIが上がらないがこれによって給与が決まる) ・沢山アポをとっても給与が変わらないし、なんなら使えない社員と同じ給与で必死に仕事しても、この人と同じ給料かと悩んでしまう これらが原因でストレスがかなり溜まっています。 普通の人ならやめた方がいいと言うけれど、 私にはどうしても踏み切れない理由があります それは ・30代で半年という早期退職が再就職が難しそう ・次の職場でパワハラにあったらどうしよう ・社長以外の職場の方々がいい人達すぎる 今までここを含めて3社経験したのですが、どこもいじめ、不当解雇、パワハラと酷い扱いを受けてきました。だからこそ、この会社の部の雰囲気の良さにはとても居心地よく感じます。 もし再就職して次の仕事でまたパラパラを受けたら、今度こそうつ病になるんじゃないかな?と思います(今までよくならなかったなと言われてます) テレアポとしてのトーク力があることを見出してくれたのは社長ですので、少なからず恩はあります。 リーダーは私を精神的にも業務的にも頼ってますので、私が抜けることでリーダーの精神面が心配です。 年明けには結婚のために田舎に引っ越すので、今再就職したとしても、リモートが出来なければ辞めないといけない。 リモートをやったことないからフルリモートをやる自信がない。 辞めて再就職するか、残って働くか非常に悩んでます。 みなさんだったらどっちを選びますか? (今ストレス過多になってますので、誹謗中傷はやめてください)
クライアントとの間でミスが起こりました。 現場仕事と納品仕事とで部署が違うのですが、納品時に起きたミスで、現場の私は管轄外で、私ではそのミスを防ぐことが出来ない内容でした。 仕事に大小ありませんが、会社としては余り重要視されておらず、クライアントとはほぼ私しかやり取りをしていません。 (理由は、KPI以上の成果を出し続けても、クライアントが柔軟に仕事規模を増やす企業ではないからです。なので、仕事規模が柔軟に増えるクライアントを社員を寄せています。) 数年の中で信頼関係を構築して、やっとの思いで新規の仕事が見込めるところまで漕ぎ着けた矢先、他部署の大ミスでオジャンになりそうです。 苛立ちと不甲斐なさとなんとも言えない気持ちが治らず、他部署にキレそうです。 が、その対応が良くないのはわかります。 未熟者で恐れ入ります、こう言う時のミスを起こした他部署への私はどう言う対応をするのが適切でしょうか?教えてください。 他部署へのフォローの呼びかけとか。 他責にしてしまってる自分が嫌で、 こう言う時の考え方を教えて欲しいです。 起こってことは仕方がない、次頑張ろう! なんて、他部署に言われたら、凄い腹立ちます。。
成功体験だけでなく、失敗からの修正体験もKPIを基にお話いただき、 再現性をアピールできる様に ↑をもっと簡単に分かりやすく 教えてください…!
21~30件 / 167件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です