話に出た私が対応したのですが、敬語や形式的な謝罪に慣れておらず、 テンパって『失礼しました』を『失礼します』と言ってしまったり、『申し訳ございませんでした』をただ繰り返したりと、うまく言葉が出てきませんでした・・・。心は込めたのですが伝わったか不安です。 社会人の謝罪の仕方というものを教えてください。 ちなみに今回は誰かのレジの打ち間違いにより、お客様から多くお金を頂いてしまいました。帰ってからレシートを見て気付き、電話をくれたそうです。この場合の対応も教えてください。 長くなってすみません。
解決済み
が衛生上は問題ないですかね?今のところクレーム等は来ていません。
回答終了
で約1年働いています。 先日クレームが発生しました。 お客様が「かけうどん3つ」と小声で言う ↓ (時期柄冷たいか けも販売しているため)温かいのと冷たいのどちらにするか聞き、冷たいのっていったので作成、提供。 ↓ 実は「つけ」うどんだったらしく、オーダーミスということで、「お取り替えします」と作り直し ↓ たまたまお客様が集中していた時間で、商品のストックが尽き、10分たたないと茹で上がらないため、すべて提供できず、先に会計してもらう (これは別のスタッフさんが対応) ↓ 別のスタッフさんが、10分かかる旨を告げず会計させ、待たせていたのでお客様ご立腹、オーダーミスの挙げ句注文忘れる(←お客様視点、セルフだからすぐでて当たり前と思ってるみたい。実際はオーダー覚えていても茹でているためすぐに出せない)とは何事だ!と。 ↓ 退店時「ありがとうございます」だけで謝罪なし これが怒りをさらに買い、電話かけてきて店長出せということになりました。しかし店長は基本店におらず、その日もバイト数人とパート1人で回していた(私が勤務歴最長) この電話のクレームはパートの方に応対してもらいましたが、自分のオーダーミスが招いたことですので、非常に申し訳ない気持ちです。 本来は最後まで私が責任もって応対すべきですが、一連のクレーム対応の仕方に自信が無く、お任せしたほうがいいと思いました。 非常に悔しいです。 クレーム減らすようにしていきたいですし、起こり、お客様が怒られても萎縮せずスマートに対応できるようになるにはどうすればいいのでしょうか? 以前も提供忘れで謝罪したときも、怒られて萎縮して「あうあう‥‥えー申し訳ございません‥‥」とまともに言えず悔しい思いをしました。 提供が遅いと指摘されたり、 オーダーミスですぐ作り直すが、こっちの都合で時間がかかってしまう場合など、どのような対応すればベストでしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。 回答よろしくお願いいたします。
と違い、誰かの食べかけみたいでした。 他の料理も以前より量が少ないです。お店の方針ですか? というクレームを頂きました。 特にメニューの構成も変わってなくマニュアルのままでした。 食べかけのように見えたメニューがもつ鍋で、もつをカットして入れていたので、その影響もあったかもしれません。 このご意見に対してどういう用な対応をしたがよろしいですか?
先日自分宛にクレームがあり、何度も謝罪をしていたのですが『謝罪がなかった』と書かれていたり、その他にもいくつか事実と違うことを書かれていて困惑しているのですが、あまり気にしない方が良いでしょうか? それともそう見られてしまった私が悪いのでしょうか…
が入ってしまい、自分じゃないかと疑われましたが覚えていなかったので、わからないと言いました。 後日カメラを確認したところしっかり商品は揃っており、客がクレームをつけることでもらえる商品券のようなモノが欲しかったからクレームを入れたとのことでした。 こんなことする奴ってなんなんでしょうか…
ね。 飲食店でこちらが客で明らかに店員に非があり、そこを指摘してもあまり反省されない場合はどうするのが一番スマートだと思いますか? 私も飲食の経験があり、人間がミスをするもので分かりますが、常識のない店員に出くわしたときはどうすればいいのですか? また相手にしないといった回答の場合、そのイライラや不快感はどう対処すればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
しています。 大学生です。 飲食店のクレームは多いですか? バイトはクレームをつけられやすいという のは本当ですか?
ていました。店員はお店の方針で全員マスクを着用しています。いらっしゃいませ。と対応し、「アイスコーヒー。」と注文されまし たがイートインがテイクアウトかでお値段がかわるので(軽減税率)こちらでお召し上がりでしょうか?と一度聞きました。聞こえなかったようで嫌そうな顔をしながらイヤホンを片方はずしたのでもう一度店内ご利用ですか?と聞くとテイクアウトといわれ、オーダーを通しました。その時点ではじめにレジをイートインでうってしまっていてイートインの値段をお客様に伝えてしまい、えっ?と言われて気付き、失礼しました!と言ってテイクアウトで打ち直し、正しい釣り銭とレシートをお客様に渡しました。ドリンクをつくっていたのが店長で、「アイスコーヒーお待たせしました!店内ご利用できませんのでご了承ください!!」とお客様に言っていました。その瞬間お客様に「声が大きい。コロナウイルスが流行っているのにおかしい。うつったらどうするんだ?」と店長を指差しながら言われました。私は固まってしまい申し訳ございませんでしたとしか言えませんでした。お客様はそのまま帰りましたが後日本部までクレームがいったそうです。そのお客様がかえったあとフードを担当していたベテランの人は「今の、絶対店長に言ってたから気にしないほうがいいよ。まずあのお客様もイヤホンつけたままな時点でおかしいし常識ないよね。」とフォローしてくれました。その時点では私もすこしこわいお客様だなという印象しかありませんでしたが、クレームの内容に何回も店内利用が聞かれてしつこいというような内容もあったそうで、他の内容は聞いていないのですがそれを聞いてクレームの原因は私かとショックを受けてしまいました。上記の流れで、やはり私の態度、ミスはクレームになるようなものだったと思いますか?店長は正しいレシートを渡しているしイヤホンをつけたまま注文すること自体がおかしい。客が悪いんだから◯◯はなにも悪くないよ、と言ってくれましたがすごい気になってしまいます。皆さまならやはり不快に思いますか?はじめに打ち間違えてしまったのはたしかに私のミスなので、こわくてしょうがないです。。
21~30件 / 3,730件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です