抜けると思うこと自体傲慢で何もわかってないと思うのですが違うのですか? 人の本質を見抜けると豪語する人がいますが何で?そんなわけはないのにと思います。
解決済み
先日インフラ(鉄道会社)の最終面接に参加したのですが、めちゃくちゃいい感じに終われたので、なかなか結果が来ないことに少々不安を覚えています。この際採用担当に結果通達日などを確認する電話などは、失礼に当たってしまいますか?
すが、みんな面接対策をしてるからか、同じことしか言わないし、面接してるのにその人らしさがないな。 なんて思うことが続いてました。先日若い男性の方がエージェントを通じて面接に来ました。その人は本当にパクリとかではなくネガティブな事もポジティブな話も本音でしてくれてすごく盛り上がりました。その人は今の医療業界は正直終わっていると思うので労働環境を改善したいみたいな事を話しており意気投合しました。私は即採用を決めました。医療系なので落とすことはほとんどありませんが、だからこそ本音で話して欲しいんですよね。この気持ちわかる人いますか?
。公務員(某市役所)をしています。 もう4年前の話になりますが、今働いてる自治体(市)の面接を受けた際の面接の質問内容のことで少し気になったことを思い出したので質問します。 ・年上の人と話すことに慣れているか ・住民の厳しい意見にも丁寧に耳を傾けられるか ・今までのバイト経験 ・大学で専攻している科目 ・入庁したら配属希望の部署はあるか ・民間と役所の違いは何だと思うか ・エクセルは使えるか ・10年後自分はどうなっていたいか ・今まででチームなどでリーダー経験をしたかどうか ・今までで最も困難だった経験は何か ・どうして大学の進学先を中央大学法学部にしたのか、法曹界を目指さず役所勤めを希望する理由は何か(中央大学法学部卒業生です。) こういった質問を聞かれましたが、1つだけイレギュラーっぽい質問をされたので少し驚きました。 イレギュラーっぽい質問の内容ですが、 お酒は強いかどうか、 を聞かれました。 実際は、度数の高い日本酒やワインを何杯飲んでも全く酔いが回らないでシラフの状態のままですし、かなりたくさんの量のお酒を飲んでも全く顔や体に出ない(赤くならない)ですし、二日酔いにならないタイプです。 両親もお酒がかなり強い体質なので、遺伝的に私も相当お酒が強いと思います。 高校時代に家族で遺伝子検査を受けましたが、私のアルコールの耐性の項目結果は、アルコール分解酵素とALDH2酵素が2つとも速いという結果で「お酒が非常に強い」という結果でした。 体質的上、お酒に強いという結果でした、 しかし、面接官に「お酒は強いです。何でも飲めます。顔や体も全く赤くならずに二日酔知らずのザルです。」と言うのは少し恥ずかしかったので、面接では「強くはないですが、人並みに嗜む程度には飲めます。」と言いました。 面接官はどういう意図でお酒の質問をしてきたと思いますか? 民間の営業職や接客のバイトの面接などで聞かれる分には違和感はないですが、公務員試験の面接質問でお酒の体質の質問をしてきた意図が4年以上経過した今でもよく分かりません。 面接で聞かれたことが今でも思い出すと時々モヤモヤします。 もしも、「お酒に強い体質です。飲んでも顔や体に全く出ないザルで無限に飲めてしまいます。」と正直に答えていたら選考から落ちていた可能性とかもあると思いますか? 無事に就職できたのでモヤモヤしても意味はないことはわかっていますが、気になるので詳しい方がいましたら面接官が聞いてきた意図を教えてください。 (就活が終わった後に1度だけ自分がどれだけ飲めば酔ったり顔が赤くなるかを知りたくて居酒屋とバーを梯子して試したことがあります。 ビール7杯、ハイボール12杯、日本酒を2合テキーラショットを10杯飲んでも全く顔も体も赤くならず、少しテンションが上がるくらいしか変化もなかったのでこれ以上飲むと肝臓に影響が出ると怖くなりそこでストップしました。)
ラネームといじってきたり私の経歴を面白くないと全否定してきたりととても精神的に辛い面接でした。社内でもすごく位の高い方のようでしたが、社長さんや会長さんはこのような失礼な態度でも許されるのでしょうか。私は落選の連絡を頂きましたが、ほかの就活生の方にもされていたらとても心が痛みます。 経歴について面白くないと言われたことに納得はできましたが、名前のことについてはとても失礼だと感じました。珍しい名前ではありますが21年生きてきて1度もキラキラネームと言われたことはありませんし、自身の名前を気に入っていたのでとても悲しく感じました。思い出すと涙が止まりません。私はどうしたら良かったのでしょうか。きちんと傷つきましたと伝えた方が良かったのでしょうか。
。 社会人3年目の25歳の女です。公務員(某市役所)をしています。 もう4年前の話になりますが、今働いてる自治体(市)の面接を受けた際の面接の質問内容のことで少し気になったことを思い出したので質問します。 ・年上の人と話すことに慣れているか ・住民の厳しい意見にも丁寧に耳を傾けられるか ・今までのバイト経験 ・大学で専攻している科目 ・入庁したら配属希望の部署はあるか ・民間と役所の違いは何だと思うか ・エクセルは使えるか ・10年後自分はどうなっていたいか ・今まででチームなどでリーダー経験をしたかどうか ・今までで最も困難だった経験は何か ・どうして大学の進学先を中央大学法学部にしたのか、法曹界を目指さず役所勤めを希望する理由は何か(中央大学法学部卒業生です。) こういった質問を聞かれましたが、1つだけイレギュラーっぽい質問をされたので少し驚きました。 イレギュラーっぽい質問の内容ですが、 お酒は強いかどうか、 を聞かれました。 実際は、度数の高い日本酒やワインを何杯飲んでも全く酔いが回らないでシラフの状態のままですし、かなりたくさんの量のお酒を飲んでも全く顔や体に出ない(赤くならない)ですし、二日酔いにならないタイプです。 両親もお酒がかなり強い体質なので、遺伝的に私も相当お酒が強いと思います。 高校時代に家族で遺伝子検査を受けましたが、私のアルコールの耐性の項目結果は、アルコール分解酵素とALDH2酵素が2つとも速いという結果で「お酒が非常に強い」という結果でした。 体質的上、お酒に強いという結果でした、 しかし、面接官に「お酒は強いです。何でも飲めます。顔や体も全く赤くならずに二日酔知らずのザルです。」と言うのは少し恥ずかしかったので、面接では「強くはないですが、人並みに嗜む程度には飲めます。」と言いました。 面接官はどういう意図でお酒の質問をしてきたと思いますか? 民間の営業職や接客のバイトの面接などで聞かれる分には違和感はないですが、公務員試験の面接質問でお酒の体質の質問をしてきた意図が4年以上経過した今でもよく分かりません。 面接で聞かれたことが今でも思い出すと時々モヤモヤします。 もしも、「お酒に強い体質です。飲んでも顔や体に全く出ないザルで無限に飲めてしまいます。」と正直に答えていたら選考から落ちていた可能性とかもあると思いますか? 無事に就職できたのでモヤモヤしても意味はないことはわかっていますが、気になるので詳しい方がいましたら面接官が聞いてきた意図を教えてください。 (就活が終わった後に1度だけ自分がどれだけ飲めば酔ったり顔が赤くなるかを知りたくて居酒屋とバーを梯子して試したことがあります。 ビール7杯、ハイボール12杯、日本酒を2合テキーラショットを10杯飲んでも全く顔も体も赤くならず、少しテンションが上がるくらいしか変化もなかったのでこれ以上飲むと肝臓に影響が出ると怖くなりそこでストップしました。)
りますか? 2. 迷って不採用にした人が再応募してきた際、どうしますか?自分のプライドのため、やはり再度不採用にしますか? 3. 見た目が好みだと、正直、なるべく通過させたいと思いますか?
1、まだ面接予定がある。 2、一番雇いたい人物ではない… 私はこのような理由ではないかと思うのですが。。
苦情の電話を入れてしまいました。 面接官から「あなたが前いた会社より厳しいし、業務内容も難しいと思うんだけどついて来れんの?」などと言われたので「前の会社の業務内容や仕事の難易度を何の根拠を持って判断しているんですか?明確に述べてください」と言いました。 そうしたところ「いやだって、そんな会社(私が勤めていた会社)聞いたことないし 、仕事内容も簡単だったてしょ。」と言われたので、「その回答は御社の人事担当者として正式な回答なんですね。終わってますねこの会社もあなたも。では失礼します」と言って出てきました。 こんな対応をする会社ってブラックですよね?
業務内容はもちろん、 1、何分単位で残業つくか 2、初回賞与支給日 3、昇給時期 4、副業okの会社なので、副業規定の確認等を知りたい のですが、失礼のないように聞きたいのですが、面接時に伺ってもよろしいでしょうか?
21~30件 / 94,899件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一次面接の通過率をチェック!面接を突破するために知っておくこと
選考対策
面接には一次面接や二次面接、最終面接などがありますが、当然ながらまずは一次面接を突破しないといけません。...続きを見る
2022-07-10
社長面接まで行けばほぼ内定?社長面接を行う目的と対策法をチェック
企業によっては、最終面接として「社長面接」が行われることがあります。社長面接の概要や目的を知り、面接前の...続きを見る
2022-07-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
圧迫面接への対策を紹介。面接官の意図を読み取り冷静な対応を
企業によっては、圧迫面接を実施するケースがあります。あらかじめ圧迫面接についての知識を持っておけば、慌て...続きを見る
2022-06-01
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
アパレルの面接攻略法は?よくある質問や私服面接で意識したいコツ
仕事を知る
アパレルの面接は、業界ならではの質問が用いられたり、私服面接が行われたりするのが特徴です。選考を突破する...続きを見る
2023-10-04
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
国家公務員の面接対策を紹介!面接カードの書き方やよくある質問とは
国家公務員の面接では、どのようなことを質問されるのか不安な人も多いでしょう。面接で失敗しないためには、し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です