現在育休中の公立高校教諭です。 普通は子どもが一歳になるタイミングで復帰となるところですが、学校側から、年度始めの復帰にして欲しいと言われ、この4月に復帰の予定です。(0歳のうちに入れた方が入りやすいのですが、職業柄仕方ないことだと思っています。) しかし、学校都合で復帰を遅らせることで、2月途中〜3月は手当がゼロになります。 また、4月から無事に保育園に入れればまだ良いのですが、もし落ちたらさらに1年間育休延長となります。 この場合、育休手当の延長申請は可能でしょうか。(一応、一歳になる2月入園の不合格通知は既にもらっています。) 他の先生は、4月のタイミングで子が一歳前なので、運良く入園できたり、落ちても育休手当の延長申請ができたそうですが、1年以上育休を取ったら育休手当延長申請ができないと学校から言われ、困惑しています。そもそも学校側に申請を拒否する権限はあるのでしょうか?
回答終了
が落ちてしまいました。 3月分の不承諾通知書は貰えますが、 育休の手当も延長する為には4月分の不承諾通知書も必要なのでしょうか?
休申請中です。保育園に入園申し込み予定ですが、年度初め以外の入園は厳しそうなので、落ちる可能性が高そうです。 その場合、令和7年2月まで延長申請(1歳半)、ここで再度保育園に落ちた場合は、令和7年8月(2歳)まで延長申請したいと考えています。 2歳時点でも保育園に入園できなかった場合は、再度延長できるのでしょうか。 (職場に聞いたらおそらく令和7年4月で入園させればいいと言われてしまうので聞けずにいます。) 本音は3歳まで延長したいです。 (2歳から3歳の間は無手当なことは承知しております。) 今年の8月時点で3歳まで申請してしまおうかも悩むのですが、その場合育休手当の延長はできないのでしょうか。 国家公務員共済組合の育休手当延長要件の保育園に入所できない場合とあるので、あらかじめ休業は3歳まで予定していても、保育園に入所していない(自治体からの落選した旨の通知書)があれば、手当は延長できるのではないかというのは都合のいい解釈でしょうか。
解決済み
知が来ました。 2月中旬までの育休で1歳半まで延長をしています。 4月の後半に手当が振込される予定です。 4月21日から復帰なのですが、手当は支給されるんでしょうか? また2ヶ月後の6月に少し手当は入るんでしょうか?復帰したら終わりですよね? 教えてくださいm(_ _)m
、育休を半年ほど取る事になりました。 育休消化後、会社を退職するのですが 失業手当は育休前の6ヶ月の給料で算出されると記載がありました。 この育休前の直近6ヶ月の1月の残業時間は80時間ほどです。 失業手当特別受給者として会社都合で退職できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
か育休延長しようかで迷っています…
らと言われています。 当初は育休がおわる頃に部署ができる予定でした。 ですが、諸事情により時期 がズレるみたいです。 その場合、育休手当は延長してもらえますか? 保育園が決まらない場合は延長出来ると聞いたのですが、保育園は決定しています。 あくまで会社の都合です。 よろしくお願いします。
年の7月から時短勤務の復帰をしています。 1日8時間勤務だったところ5.5時間です。 そこで質問なのですが2人目を妊娠し育休を取る際、育児手当は減るのでしょうか? 私の会社は基本給は以前と変わらず フレックス制度のため、勤務時間がマイナス表記となっています。 ネットで調べてもよくわからないため どなたか知っている方がいらっしゃいましたら ご教授願います。
しないということですか?
していましたが 離乳食が完了せず園に入れず、育休延長について 人事に連絡をしました。その際に 1、落ちるの覚悟で面談に行き入所不承諾通知書を もらって育休を延長するか 2、まだ自分が育てたいので面談などをせず育休を延長するか どちらで延長しますか?と聞かれました。 はっきり言ってまだ理解できていませんが 1、2の育休延長の仕方で何かが変わるのでしょうか? 2の方だと手当が出ないとか? 1は、給料50%の手当が引き続きでる 2は、手当0でただお休みをもらう であってますか?? 2の方の延長の仕方など聞いたことがなかったので 何度聞いても?です。 そんな延長の仕方があるのすら知りませんし 調べても出てこないので......
21~30件 / 760件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です