休憩時間がないと言う理由で勤務終了前や勤務後に無給で 1時間拘束休憩を強いられます。アルバイトなので1分でも早く帰宅したいが 社内ルールで帰りません。 一応連続運転4時間は超えません。 こんなルールはおかしいですよね。 1時間無給休憩の分は会社に搾取されていますのね。 これが2024年問題の我が会社 の見解納得いかない。 どなたか同じ境遇で働いている方居ますか? 2024年問題もよく判りません 法律に詳しい方助言を願いします。
回答終了
始めました。 面接時と試用期間の契約書には固定給の金額が記載されておりそれで了承しました。 が、実際に働き出すと同じパートの方から残業代が出ないという話を聞きました。 残業代が出ないなんて思ってもみなかったので驚きました。 短時間パートには残業代を出さなくてもいいという法律があるのでしょうか? 自分でも調べましたが見つかりませんでした。 シンプルに違法でしょうか? 詳しい方教えてください。
無期短時間及び有期雇用は対象になりますよね? また、社則がありますが、それより同一労働同一賃金の考えの方が優先されるべきものと考えてよろしいですか。 例えば、社員に慶弔手当などの特別手当があるがパートにはない、パートには原則賞与は支給しないなど…社則に書いてあり、差がある場合、同一労働なら同等もらえるはずですよね。 短時間なら時間で割るなどになるのでしょうか。 本社の募集賃金とあまりに時給の差があるのでは?(おそらくこの募集場所近辺の時給をみて決定・募集をかけた)という話になり、今度話し合いをする事になりました。 そこで、同一なのか、違うならどう違うか、給料だけではなく慶弔手当、賞与も当てはまるのでは?という話をしたいと考えています。
遅番は送り迎えが私も主人も間に合わなくてきついから短時間勤務を検討してほしいと話していたところ、昨日電話があり、短時間勤務は認める。だけど早番の時は終わりの2時間を短縮。遅番は朝の2時間を短縮。って言われました。 私が相談した内容全てフル無視してそれに従えと。 それだったら短時間勤務の意味ないじゃん。 ほんと意地悪いな〜。って感じです 短時間勤務の相談する前からも、通常通りのシフトで働けと圧が凄くて短時間勤務は法律で決まってるからこれだったら!と思って相談したら、結局これです。 復帰後の勤務体制を整えてから保育園申請にいる就労証明書を書くと言われていてまだ書いてもらえていないので、どうせもう保育園も空きが無くて入れないから、育休延長するだけして復帰して直ぐに辞めてやろうと思っています。 こんな会社にいたくないです。 普通短時間勤務って、子育て中の人が働きやすくするものなのにあたかも働き方は従えと私の相談無視して働きにくくして、あんたはこれからも通常通り働けと言われてるようなもんです。 どう思いますかね。 ほんとに腹立ちます でも短時間勤務は国で決められてるけど、働き方は会社に従わないといけない決まりなので、そこに何も言えず悔しいです。 だから育休延長の為に使うだけ使って辞めてやろうと思いました。
出勤日数が週2〜3日とか、週に20時間労働とかのパートでも小さい子供がいる母親はかなり不利ですか? また子供が小学校高学年や中学生とかでも、かなり厳しいですか? (学校行事で仕事を休みがちになるため) 週10〜20時間労働のパートでも、子供が成人した母親を求める会社がほとんどですか?
解決済み
いつも時間が余ります。 いつもは最終点検と表して上の階や下の階をウロウロ徘徊するか、草むしりをしてますが、もう草もありません。 何かやってる風の作業って皆様も行ってますか?
越えていなくても、 週の所定労働時間が20時間を越えたら社会保険等に加入しなければならないのでしょうか?
見つけ、応募しました。担当の方と一度電話で話し、小学生の子供がいることなども話しました。あとは面接日などメールで連絡します、とのことで今日連絡がきたのですが。 候補日が3日間あり、どれも14時以降で子供の下校時刻と重なり、全て行けそうにありません。 文面の最後には『都合が悪ければ遠慮なくおっしゃってください』と記載がありましたが、『子供の下校時刻の関係で、面接は午前中希望なのですがご都合はいかがでしょうか』とメールを送ってもいいのでしょうか。
ようになりました。かなり痛みだすのは帰宅してからなので、、、職場では、まだできるだろうと思われてそうです。 痛みに波があり、仕事中も痛みがおきたりしますが、我慢しています。 短時間の労働なのに、肩が痛いという理由で辞めるのは、だめですかね。 痛すぎて、帰ってから寝込んでます。職場の人には、短時間で帰っているので、なかなか、痛いだの、雰囲気的に言えません。しかも、最小限の人数の工場なので、私の仕事は、私だけがしているので、やめると言いづらいです。一年半ほど頑張りましたが、体がついていかないのです。 辞めるって、言って、大丈夫ですよね、、
21~30件 / 34,983件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
短時間勤務制度とは?適用条件や期間、時短分の給与についても解説
法律とお金
短時間勤務制度は、育児・介護のために1日の所定労働時間を短縮できる制度です。2012年から、全ての企業に...続きを見る
2024-05-07
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
ビール売り子の具体的な仕事内容は?売り上げを出すためのコツも紹介
仕事を知る
ビール売り子は、球場などでのスポーツ観戦に欠かせない花形の職業です。短時間で稼げる仕事ともされ、学生や若...続きを見る
2024-07-10
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です