ため有給休暇が取れないどころか、休日出勤だらけで休み返上で働いています。 年5日なんて取らせることができない、休めないだろうから、書類上休んだことにすると会社から言われました。 これって悪質な違法行為ではないですか? しかもほとんどの社員が取得できる見込みがなく休んだことにされそうです。 労基にチクったら会社はどうなるでしょうか? 注意で終わりですか?
解決済み
す。 そこでひと月に有給を2日使うとします。 9日+有給2日です。 その月が終わり、結果 休み9日のうちの2日を出勤し 7日+有給2日になりました。 ですが、会社からは休みが9日として、有給は今回使えませんでした。と言われました。 それは法的には有りなんでしょうか。 会社の規定によるものなのでしょうか。
最後の手段でしょうか?
回答終了
の会社に入社して、10年程たちます。 今まで有給休暇というものを、取得したことがありません。 公休がきちんと休めればいいかなってレベル。 公休に休みをとっても、 休み明け、仕事の山が崩れそうになっているので、結局出社したほうが早い。 急に休んだ時は仕方ないにしても、事前に休みを願い出ても振り替え。 葬式や結婚式、病欠などでも、問答無用で振り替え。 下手すると、親戚の法事位だったら、休めない。 冠婚葬祭で休めない会社って、どんな会社? 有給休暇があれば、理由に関係なく取れるはずですよね? どこもこうなのでしょうか? どうして取れないの? どうしたら取れるの?
したので7月19日から有給が10日つきます。そこで、8月12日(土)初めて有給を使って休みたいと思っているのですが、12日に休むと前日が祝日+お盆休みで5連休になります。もし同じ職場の方が祝日に合わせて有給を使い連休にした場合、その人に対して思うことはありますか? 私は祝日に合わせて有給を使い連休にすることに対して抵抗があり、前の会社でも有給を使いたいけど我慢していました。 また土曜日はパートの人やシフトの関係で人数が半分以下になるため、忙しい時に休むのも申し訳ないなという気持ちもあるのですが、どうしても休みたい理由があって休みたいんです。職場の人は有給を使ってる人が少なく、本当に用事がある時にしか使っていないような感じです。
か言われないんですか? 会社が有給休暇取っますよ〜って書類に適当に書いてたら通っちゃったりするんですかね?
フトで辞めます。(店長には伝えています) 今日、分かったのですが有給休暇が5日付与されているのを知って12/16〜来年1/15までに3回、有給を取るのはあまり良くないでしょうか? 月に3回も有給を取っていたら周りのアルバイトの方も取りすぎだな…って思われるかなと考えてしまいます。 やっぱり3回は、多いですかね。。
かの人は 2ヶ月に3日取れています 直接それを有給の許可を得る上司に訴えても 忙しいからやめてもらえないか の一点張りです
が、1日も休んでいません。ちなみに正社員です。 入社時、有給は比較的取りやすいと聞いていました。 事務以外は、風邪で休んだり有給を使って連休取ったりしていますが、事務は誰も休んだことがありません。それぞれ仕事が違うので、代わりがいないせいだと思います。 私も熱があって辛い日がありましたが出社しました。 先輩が有給使っていないのに自分が使えるわけもなく(どのみち休む余裕ありませんが)、一年過ぎます。 有給使えないのは当たり前と聞いたことがありますがそうなんでしょうか?そういうもんですか? 同じ会社の正社員なのに、有給取れる職務と取れない職務があるのはおかしいと思ってしまいます。
21~30件 / 6,838件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
法律とお金
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です