なく慣らし出勤を開始を予定しています。 うちの会社では診断書が2枚別々の病院で必要です。また診断書に慣らし勤務のスケジュールを書いて提出するように職員課から指示されました。 主治医にそのことを伝えたところ、そんなことしたことがなく、人数的に必ず産業医がいるから産業医面談で決めることだと教えていただきました。 ただそれを伝えても職員課に産業医面談はないと言われ、無理言って書いてもらった慣らし勤務の予定表付き診断書も駄目だしをくらい職員課に書き直しさせられました。 それを主治医に伝えたところ医師でもない人間が勝手に書き換えるとは何事だと憤慨されてしまいました。 書き直しの連続で診断書も2箇所2枚必要なのでお金も時間もかかります。また、板挟み状態でどうしたらいいかわかりません。やりとりに疲弊しています。うちの会社のきまりって珍しいですか?
解決済み
が、近々復職します。 Aさんには、休職に入る前、色々なことを教えていただいたので感謝しています。 しかし、その思いとは裏腹に、休職中にAさんがいない分仕事が1.5倍に増え、さらにAさんがずっと放置していたことで先方に散々嫌なことを言われながら対応した業務もあります。 そもそも自分1人の仕事ですら残業するほど業務量が多い部署のため、体力的にも精神的にも本当にキツかったです。 また、復職してからも、今までと同じ業務量はできないとのことで、業務は1.3倍くらいのままです。 実は私は、過去にも休職を繰り返す人と同じ部署になってしまい、3年間その人の尻拭いをさせられ続けた過去があります。 Aさんはそこまで悪質ではないとわかっていますし、既に残業を40時間近くしている人間に休職者の仕事を押し付けることしかしない組織に問題があることは分かっています。 でも、完璧主義&頑固で、60点でよいと周りが言うところを80点までこだわって時間をかけてまうAさんにも多少の原因はあったと考えます。 これまで、休職者(もしくは産休育休)が出る→周りがそれをフォローするという構図の後者にばかりなり続け、自分ばかり貧乏くじを引いている気持ちになっています。 Aさんは「皆に迷惑をかけたくない」という気持ちが強く「何か手伝えることありますか?」と聞いても「大丈夫」とだけいう人でした。 でも、大丈夫じゃなかったから結局体を壊し、部分的に人に手伝ってもらう以上に多大な迷惑を周囲にかけている。表面上真面目で優しくても、結果として自分のやり方に固執して周りに迷惑をかけた人だと、嫌な捉え方をするようになってしまいました。 Aさんが復帰した時、キツく当たってしまいそうで怖いです。どうすれば、色々教えていただいた感謝を忘れずに、また一緒に働けるでしょうか。
回答終了
します。 業務の負担軽減の為、 夜勤多め、(月7回) 残業なし、 介護支援専門員の仕事中止 と会社、産業医に言って考慮して頂きました。 夜勤多めは、他の職員からの雑音を聞き入れない為に考慮して貰いました。 介護支援専門員の仕事を中止した事が不安で、 もう1人方70過ぎの叔母さん先輩が居るのですが、中止した事を伝えて怒鳴られるか心配です。 休んで、ご迷惑をお掛けした事はつたえますが、 今のところ中止します。とは言いづらい環境です。 日にちも無く不安ですが、何かアドバイスは有りますでしょうか。
た。 会社に報告したところ、復職したとしても元の部署に戻ることになるとのこと。 この場合退職する以外道はないですよね。。 そもそも病んでしまった人を受け入れてくれる部署なんてないですよね 元の部署に戻って仕事を続けられている方いらっしゃいますか?周りにいますか?
ていました。 そろそろ復帰なのですが、その際菓子折りは必要でしょうか? 家族に聞いてみたところ「持って行った方が無難じゃない」という反応だったのですが、皆様ならどうされますか? また、大きな部A(合計20名前後)の中に10名前後のグループBがあり、私はそのグループBに所属している形です。 この場合、グループBだけではなく、部A全員にお菓子を渡した方が良いでしょうか? (職場にはお菓子置き場がないため、ひとりひとりに手渡しする形になってしまいます)
まだ10日以上残っているのですが、来月復職をしてすぐ有給消化、有給消化後に退職という流れは可能なのでしょうか。
、仕事内容が思っていたより大変で、仕事をためてしまいました。ちょうど忌引で休んだときに勝手にキャビネット漁られて、ためてたのがバレました。僕はできないからためてたのに、上の奴は手伝うからやれとだけ命令してきて、そこから残業してがんばりましたが、全然終わりませんでした。それでもう職場に行く気が失せて家でごろごろしてたのですが、人事担当から年休無くなる前に診断書出せって言われたので、仕方なく適応障害で診断書出して五月末まで休むことにしました。 そんで、そろそろ復職するかどうするか決めなきゃいけないんですが、ぶっちゃけ行きたくないです。主治医は別に悪いところないでしょって言ってくるんですが、職場に行ってもうざい上司はまだ残ってるそうで、行きたくありません。しかも療養休暇扱いで給料出るので、毎日好きなことしてても生活に困りません。わがままと言われるかもしれませんが、うざい上司が消えるまで戻りたくはありません。一応役所勤めなので診断書さえ出せば休めるとは思います。 ただ、主治医が人事担当と面接するらしくこのままでは復職させられることになりかねません。 仮病をやってもばれるでしょうか?人事担当には、班長さえ消えてくれるなら復帰できるってメールはしたんですが、それは無理だそうで。結局僕への配慮なんてないんですよね。 何か休みを継続する良い方法ないでしょうか?? 批判はやめてください。よろしくお願いします。
々子どもは2人を希望していて、1人目の育休中に2人目が授かれたらなという気持ちでいたのですが、なかなか授かれずで育休終了2ヶ月前くらいにやっと2人目の妊娠が分かりました。 (育休は最長の2年取得中です) 保育園になかなか入れず待機児童状態で、育休明けは保育園が決まるまで欠勤扱いという形になると人事の方から言って頂いたのですが、 ①欠勤とは復職した扱いの上で休んでるという事になるんですよね?そうなった場合、2人目の育児休業給付金の計算は過去2年までしか遡れないのでしょうか? ②過去4年まで遡れる条件は連続して育休を取得した場合に限るのですよね? ③復職した場合、半年後、再び産休に入ってしまうのですが、育児休業給付金の計算上その数ヶ月でも復職すれば意味があるのでしょうか? なかなか授かれずの結果として少し家族計画がズレて、連続育休後の完全復職と考えていましたが少し微妙な時期感になってしまい分からなくなり、こちらで質問させて頂きました。 説明下手と数々の無知で申し訳ないのですが分かる範囲で教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。
職しました。 部署の人は優しくとても配慮してもらっていると思います。仕事も今はそんなにないです。 しかし、肌感でやはり合わず、毎日会社に行くのに緊張し休日も動悸や微熱が出てしまいます… これは会社が合わないのでしょうか どうしたらいいか分かりません
を処方してもらっていました 先週の頭に何かがプツっと切れたように、職場に行けなくなりました 行きたくないのもありますが、行けなかったのほうが強いかもしれません 3日行けずにいて、かかりつけ医に現状を相談し、「心身症 睡眠障害」と診断書を出して頂き、3週間の休職期間を会社の方から頂き、今に至ります 幼い頃から、人付き合いが苦手で、人の顔色を伺う子供でした それは今も相変わらずです 物心がついた頃から、母に虐待されていました 幼少期は、突然の往復ビンタ、夜寝ている最中、馬乗りになって顔面を何度も何度も叩かれたりしました 真冬の玄関に半日正座させられたりもしました 姿勢を崩すと、お尻を叩かれました また、妹と比較され続けました いつも、頭を撫でられるのは、妹だけでした ある日突然母が怒ってきて、私は土下座しました 頭を何度も叩かれました 「ごめんなさいごめんなさい産まれてきてごめんなさい…」 母に言われました 「あんたは本当にかわいくない 妹ちゃんは○○と違って本当に可愛いね〜」と頭を撫でているのを見せつけられました 私が風邪を引いて、小学校を休んだ日、母が妹に私にビー玉を投げつけるよう指示しました 母はとても嬉しそうな顔をしていました その日を堺に、私は自分の頭を自分で叩くようになりました 母が喜ぶと思って… 小学校生活6年間、ずーっと虐めにもあいました 自閉症の疑いで特別支援学級に通ってたので、中学、高校でも、教師からの差別等続きました バイト先のコンビニでは、オーナーやお局からお客様の前での罵倒や無視、「あんたは何も苦労していないだろうから」と言う理由で虐めまがいな事をされ、半年で嫌な辞め方をしました 高校を卒業し、某有名食品工事に就職しました が、新人虐めに合い、11ヶ月で自己都合退職しました そして、去年の春、現在の職場(ベアリング業界)に無事再就職することが出来ました 配属先は、品質保証部でした ジジイから悪口を言われたりしましたが、何とか一年続きました ★ジジイが定年退職し、精神的に楽になったかと思いきや、今度は同じ部署内ですが、異動になり、業務量や精神的負担が増えました 更には、製造部のジジイからセクハラを受け、そこから少しづつ狂い始めました セクハラの件は部長まで話が行き、部長直々に注意してくださり、ジジイが来るとこは無くなりました ジジイが現場の方に私の方を指差しながら、ヒソヒソ話すようになり、なんだかすごく惨めな気分に襲われ、「返って迷惑を掛けてしまった」と若干鬱状態に陥りました ★同じ部屋の先輩(女性)からの口調も強くなり、先輩の機嫌が悪い時など、あからさまに私への態度が違います それがとても辛く、涙する日が増えました ★課長が自分に優しく他人に厳しい方で、プレッシャーが凄かったです 「なんでなんで」の質問責め 今回、私が休職した原因は★マークが理由です 社会人なら耐えるのは当たり前なのかもしれません ですが、私には耐えられませんでした それで逃げるように休職… 負のループです 先程、係長から「休職届と診断書郵便で出してくれたよね?まだ来ないんだ〜」と電話がありました それだけで、息が上がり、汗が止まらなくなり、どっと疲れました それで、戻れるのか、私は迷惑を掛けてばかりの足手まといなのに更に迷惑を掛けてしまった…と不安感に耐えられなくなり、知恵袋に縋りました 退職は考えていません 給料は少ないですが、賞与額が大きい為、生活の事を考えるとここを逃す訳にはいきません また、職場の方々が口にする「この会社は緩い方だよ」「他の会社はもっとブラックだった」が引っ掛かり、100%復職を考えています だけど、戻るのが怖い… 休職復職を経験された方、この不安感にどう打ち勝ちましたか? ご教示頂けましたら幸いですm(_ _)m
21~30件 / 18,434件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
仕事を知る
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
2023-03-24
看護師が不足する理由とは?現場への影響や解消するための対策を解説
医療現場では、常に看護師の数が足りないといわれています。なぜ看護師は不足してしまうのでしょうか。人手不足...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です