スキル的にいけるでしょうか? ・新規開発は2つ程度、それぞれ2人月と1人月ぐらいの規模 ・改修ではプラットフォームを利用して開発されている業務アプリを中心に行うことが多く、Java、HTML、JavaScript、VB.net、C#、SQL(SQL Server)、ストアド等の修正を行ってきました。
解決済み
のものです。 サーバの運用保守の案件に配属され、半年くらい経ちます。 学生時代に情報系を学んでいた人や熱意がある人は開発に配属されています。 一方私は面談で熱意をあまりアピールしていなかったことと、やりたい仕事内容にこだわりがなかったこと、大学時代は文系の学部でITに関するスキルや実績がないという理由で、運用保守案件に配属されたのだと思います。 仕事内容的に華はあまりない仕事ですが、基盤づくりに貢献できるインフラ的な仕事ができたらいいなと考えていたので私の性格的には合っていると思いますし、無くてはならない仕事だと思って日々頑張っています。 しかし、それについて引っかかることがあります。 同期や先輩に開発の案件をバリバリとやっている人がいてよく一緒に飲みに行くのですが、「運用保守や品質管理はモチベーションを保ちづらい」「私はずっと開発案件にいれてラッキー」と話していました。 悪気は無いのでしょうが、運用保守案件に携わっている私からすると気分が良くなかったです。 なんだか見下している感じがしてしまいました。 配属前までは仕事内容にこだわりがなかったはずなのに、実際に業務をするようになってからは運用保守の重要さに気づき、また尊敬する先輩の存在ができたことから、開発の人が言った発言がずっと心に引っかかっています。 開発と運用保守に格差などあるのでしょうか。 運用保守は開発案件から溢れてしまった人が行くのでしょうか。
っています。 私は何も話さなくても平気なのですが、よく第一印象で「冷たそう、厳しそう」と言われるので、相手に気まずい思いをさせるのも申し訳ないと思い、ハラスメントにならないように当たり障りのない話題を振っていました。 まぁ当然2・3ラリーしては沈黙という状況だったのですが、先日初めて「〇〇さん(私)は、どうなんですか?」と質問を返してくれました。 若い人とどう接したら良いかわからなかったのですが、これは少し緊張が取れて慣れてきたということですか? またあなたなら、歳の離れた先輩には黙っていて欲しいタイプですか?仕事の悩みなど軽く聞いてほしいタイプですか?
回答受付中
きてます。 トラブルが多いシステムをメインで担当してますが本当にトラブルが多いです。開発担当は当時何を考えてるだと思うほどです。 他にも細々とした保守を担当しています。 その細々とした保守業務も非常に時間をくわれ そこにトラブルがあろうものならとても日中帯では業務が終わりません。 更にはトラブルがあれば、 夜間問わずにオペレーターから電話がかかってきます。 1月入って今日で6日目ですが 通常の残業時間で20時間、時間外(タイムカード切ったあと)で35時間勤務しています。 既に残業45時間オーバーは6回に達しており そこをどうするかは上長と相談しますが(たぶん振替休日として処理されます…お金でいいのに) 通常でも勤務時間が長いのに、さらに電話来て仕事して、気持ち的にも体的にも全く休まる気がしなく、そろそろ限界だなぁと思うようになりました。 私はどうすればいいのでしょうか。 もう仕事行きたくないし、なんなら引きこもりたいです。
回答終了
ダクトに対し、保守やRepairをしています。 詳しい内容はかけませんがだいたいそんな感じとしか言えません。 具体的な部署やクライアント名も伏せますが、 上から1変更してほしいと言われた際にそれらの影響範囲を全て調べ上げステークホルダーはないか、インシデントは起こらないかチェックする必要があります。 これが非常にめんどくさいですし もともと自分は大胆で思い切りのある性格だと思うのですが、どんどん小心者でビビリで1歩動くだけでも躊躇するようなカス人間になって言ってるような気がします。 仕事だからと割り切るしか無いですが、 流石に人並みレベルに大胆さは戻したいです。 と言うか向いてないと思います。 何かを、プロダクトを生み出せて世に貢献していうる気がしません。 マイナスを〇に戻す作業の連続で誰からも褒められません。 開発のタイミングはある意味自分で決められますがRepairはいつ届くかわかりません この業務範囲は辞めたいですし馬鹿らしいです 同じことを思ってる方は居ますか?
直システム保守業務の方がやりがいを感じていて、またその仕事をしたいので転職を考えているのですが、これは甘えになるのでしょうか?
したら営業成績が右肩上がりになりますよね 他社には1~2%だけ利益になれば十分ですよ
貰いました。 システムエンジニアとして開発や構築ができるのは2、3年後になり、それまで夜勤をやらないといけません。 経験を積み重ねるためと言われましたが、どこの会社もシステムエンジニア募集でも運用と保守をやらされるものなのですか? この会社に入るのやめた方がいいですか?
日頃から風土が悪く(全社共通認識)、風土改革ということばはもう常時の状態です。 とある問題があるたびに、私は工場側へ苦情を言う側でしたが、ある打ち合わせで 言い過ぎたのか、切れられてしまいました。 ・悪いのは認識しているが、現地に住んだこともない人間が土地などが もつ風土もわからず、そこまで言われては気分が悪い。 この程度は別に気にしていませんでしたが、結構強い反論が お前は現地の人間が皆現地が好きだと思っているのか?おそらく都市部の人間 以上に、お前と同じ現地の風土が嫌いな人間は嫌いが多いが、決しての声は上げられるものでもない。 これは聞いてびっくりする内容ではないものの、いざとガツンと言われた時には、 言葉がでなくなりました。 ただ、企業活動としてよくない風土であるのは認識していると最後に言われたものの、結構印象深く残っています。
常駐するスタイルです。主に開発や保守の案件がメインです。愛知なので、自動車関連の案件が多いです。 以上が前置きとなるのですが、私は個人的にゲーム開発にとても興味を持っており、デバッグの仕事でもいいのでやってみたいです。ただ、これまで営業が紹介してきた案件の中にゲームに関するものは一つもありませんでした。そこで、営業にゲーム開発関連の案件をやりたいと伝えて案件を探してもらうようお願いできればと思うのですが、無謀でしょうか?前置きの通り入社したばかりで実務経験も浅く参入できるかどうかは分かりませんが、そういう案件があれば実務経験を積む上での励みになります。営業に頼んでみるか、または今の会社で2、3年エンジニアとして実務経験を積みつつポートフォリオを作った上でゲーム開発中心にやっている会社に転職するかどちらが理想か教えてください。
21~30件 / 8,522件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
2023-03-31
エンジニアの職種は豊富?自分に合った職種を選ぶポイントを紹介
エンジニアは、業務内容によって複数の職種に枝分かれします。開発がメインの仕事もあれば、運用・保守をする仕...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です