に悩んでいます。通りすがりに触られたり服を掴まれたり、性体験の話を聞かされたり誘われたり等。 正直嫌でしたが、仕方ないものだとは思っています。 ただ、周りの従業員がそういう現場を目撃して茶化してくるのが許せないです。 例の利用者さんが来た時に「ほらお目当ての○○(私)さんいるよー!」とわざわざ教えたり、性体験の話などで絡まれて無理やり手を握られてる時に「若い子が好きやね〜笑笑」とか言って盛り上げようとしてきたり。 これって普通なのでしょうか?? 1番セクハラが酷いのは入浴介助中なので、入浴介助だけは被らないようにして欲しいとお願いしているのですが、認めてもらえませんでした。 私が20代前半で、他の従業員が30~50代です。ただの価値観の違いなのでしょうか。
回答終了
にて介護士以外の職種にも配分されることになりました。私は老健で働いていて、職場は病院と併設されているのですが、今回の配分表を見て大変驚きました。病院の看護師と老健の看護師では約3倍の差がありました。(病院が3倍多い)ちなみにリハビリ職員も同様でした。事業所が配分を決めれるといってもこれはあんまりだと感じました。みなさんの所はどうですか? 老健のリハビリの方も憤りを感じてるみたいで、事業所に説明を求めるつもりです。参考にしたいので、意見を聞かせて下さい。
学習先はニチイです。 先日デイサービスの実習に行かせてもらいました。 介護業界初なのでドキドキでしたが、 まず初めの指示は「とりあえずどこからでもいいからお茶を配って」と言われてお茶を配り始めたら、利用者さんから「ちげーだろ! 」「なにやってんのよ」と罵声が…どうやら配る列が決まっていたらしく初っ端から怒られて凹みました。 次の指示は「入浴介助の日だからお風呂上がりの利用者さんたち、どんどん髪乾かしていって!乾かし方はやり方ないから」と言うので大急ぎて一人一人乾かしました。途中で利用者さんから「熱い」とか「早くして」と言われ凹みましたが、なんとか終わりました。 そして次は「これからレクリエーションするから、私が今やる運動見て覚えて。覚えたら利用者さんの前に出て教えてあげてね」と。 え、いきなりセンター?って思いましたが、一生懸命やりました。 とりあえず1日は終わったのですが、 なんか…凄く気が滅入りました。 ドライヤーもあのやり方で良かったのかな?とか、実際に働いたら実習の時みたいにいきなりセンターでレクやるのかな?とか、ちゃんと教えてくれない業界なのかな?って… 最後も「どうでしたか?」とかの一言もなく、「はい、お疲れ様〜」で終わりでした。 デイサービスだからなのか、最後まで凄く忙しそうだったので質問や、アドバイス的な意見も聞くことが出来ないで終わりました。 みなさん実習どうでしたか? 介護職ってこれが普通なのでしょうか?
解決済み
のでしょうか? 実務者研修は通信教育で取得する事は出来るのでしょうか? また介護関係の事業所で取得のための援助をしてくれる事もあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
勤め先の特養に行った際に移乗介助や排泄介助を手伝ってと言われたら、やりますか
減り給料がかなり減りました。 働いている法人では、管理職になると緊急時を除き夜勤なし。残業代は管理職になるとなし。食事補助や移動、資格手当も無くなりました。 管理職手当は出るのですが、5千円程でフルタイムパートの方より低い給料となり生活がかなり厳しいです。 まさか、昇進でこうなるとは思っておらず困惑と生活難に陥っています。 何処の施設や法人でも同じような事はあるのか教えて下さい。
機で○○のユニットに入りませんでしたか?と聞かれました。12時から13時の1時間だけ入りました。と正直に話し、その時、PHSはどうしてましたか?と聞かれ洗い物をする為、濡れないように首から外しズボンの後ろのポケットに入れました。と伝えました。 分かりましたと言われPHSが水没した為、待機した職員や夜勤で入った職員に一人一人確認をしていると言われました。 自分が入ったのは7日8日の1時間のみ洗い物をしていたのは15分ぐらいです。 水没したのは12日か13日らしいです。水没した日の午前中は普通に動いていたと聞きました。 聞き取りをした職員は皆、首からPHSを掛けており水没させていないと答えたそうです。 そこで誰が業務ミス報告書を書くのかに至り水没させたさせてないではなくPHSを首から外してズボンの後ろポケットに入れていた。ルールを守っていないと判断され自分が業務ミス報告書を書く事にありました。 自分の階のもう一人のリーダーはそれはおかしいと施設長や介護長に直接言いに行ってくれたらしいですが書くことになりました。 皆さんは納得いきますか? 自分はもやもやしていますが、決まってしまったので書かざる負えないです。
痛、鼻血、倦怠感です。当日、休む電話が来て「休むか午後からでも体調が戻ったら来ませんか、どうしますか? 」と確認しても即で休むで休まれます。 本人に面談もしてるようですが変わっていません こんな人って他の施設でもけっこう多いのでしょうか?辞めさせる事は無理でしょうか? あまりにひどいので真面目に頑張ってる介護職員もそれが理由で辞めたい、他で働きたいという声も出てます。
ビリ(整体)は週1で通っています。 1度、2週間休職して、復帰してから痛みはなかったのですが2ヶ月ほど働くと起き上がれないほどの痛みがまた出始めてきています。 職場の方はどうしたら腰に負担がかからないかなど考えてくれ、軽減業務をしたりなど私のために力を貸してくださっています。 まだ1年目の新人だし、人手が足りてないのにとか、信頼をなくしてしまいそうとか、今は腰の痛みよりも精神的に自分を責めてしまって苦しいです。 おそらく職場の方もまたかよ、勘弁してくれよとおもっていると思います。 それでも、出勤してもかえって迷惑かけそうだし、なにより歩くのもしんどいので何もできません。職場まで辿り着くのもきついです。 もう迷惑かけたくないし、先生からは仕事を変えないと治すのは相当きついよと言われたので介護業界を離れる事を考えています。 椎間板ヘルニアの方や、他に病気がありお休みをもらっている方など、どんな風に考えたら気持ちが落ち着きますか。教えてください。
回答受付中
今日はお休みです。 昨日は土曜日だったので職員さんの人数が少なかったです。 一人が別の階に行ってしまったので、2階は私一人になりました。 おやつの時間に利用者さんの名前とおやつの内容が書いてある紙を渡されて、2階の利用者さん全てに配ってきてねと言われました。 (食堂が2階でも部屋は1階の人達もいます。そういう人も起こしに行かないとでした) 私は初日から、家に帰っても仕事中にメモしたことを振り返って利用者さんの名前も2日で覚えました。 私は覚えてたからまだいいですけど、流石に心細かったです。 そんな中で、同時に3人の利用者さんに呼ばれてしまいました。 何もかもわからない状態なので緊張したし怖かったです。 昨日は忙しかったのでしょうがないですが、放置された時はどうしたら良いのでしょうか。 会社自体は大きく、内定を取るのも難しいところです。 なので職員さんもみんな良い方々です。 新人はいつ頃から車椅子の乗せ方や、トイレ介助を習うのでしょうか…? 初任者研修は会社を通してこれから取ります。 食事介助も丁寧には教わってないので、どのくらいのペースでどのくらいの量をあげたら良いのかもわかりません。 でも忙しいのでその度に呼ぶのも申し訳ないです。 私は細かくメモをとるし家に帰ってからも、メモを見返して勉強をしています。 細かく教わればある程度は覚えられると思います。 いつ頃から教えてもらえるのでしょうか 何も知らない状態で放置されるとどうしたら良いか分かりません。 (突っ立っているわけではないです、自分で出来ることは探して動いています) どなたかよろしくお願いします
21~30件 / 32,984件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
仕事を知る
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です