が、最近部門内でシステムエンジニアの募集が来ました。 具体的な仕事内容としては、新規システムの構築やkintoneなどのローコードツールを使った新規システム作業winactorやRPAを使った業務効率改善業務での募集が来てました。 私もかなり興味があるのですが、プログラミングに関しては、パイソンを少し勉強した程度です。 実際のところ素人が手を出すには無謀でしょうか? 募集要項に関しては、やる気がありエクセルを使って仕事をしている方と書いてありそこに関しては,クリアしています。 また、文書デザイン検定や日本情報処理検定の表計算やデータベースでは1級に合格しております。 システムエンジニアについて詳しい方解説お願い致します。 一応未経験でも社内の研修でしっかり教育するので問題はないとのことでした。
回答終了
ンショットで撮影して、機密情報や個人情報などは全てモザイクやぼかしで隠して実績としてお見せするのはアリなのでしょうか? また、すでに一般に公開されているサービス(ログインしていないと見れない画面なども同様にスクリーンショットを撮影して、ぼかした上でお見せするのはアリでしょうか? イメージとしては、現職ではこのようなシステムの開発を行ってきました。という形で簡単にお見せできればなと思っていました。 個人的な見解としては、機密情報、個人情報は全て伏せた上でお見せするので問題ないのではと思っています。
解決済み
? 10,20年前は当然認知はされていましたが、今に比べれば随分マイナーだった気がします。 低賃金重労働みたいな負のイメージも強かった気がします。 私は興味があってこの業界に入って楽しくやってきましたが、 なりたい職業ランキング上位に入ってきているのを見て驚いています。 (実際SEとプログラマーを混同してそうなど疑問はありますが) いつから人気になったんですかね?
はSEが設計した仕様書に沿って開発をしていくのに比べ、SEは設計(仕様書作成)から開発までするんですよね? あとSEはクライアントと実際に話して、そのクライアントが何を望んでいるのか、どういうものを作りたいのかを聞いて仕様書を考えるんですか? それとも、クライアントと話すのはプロジェクトリーダー(PL)がするんですか?
ンチャー企業へ入社しました。 まだ入社して4ヶ月なのですが、会社の方針や仕事の進め方があまり肌に合わず、再転職を考えています。入社後半年くらいで再転職するとなると次の転職先は見つかりづらいでしょうか。 せめて1年くらい在籍した方がいいのか、見切りをつけて早く転職するのがいいのか悩んでいます。
エンジニアに向いてない、仕事ができないと気付きました。 3月から新しい案件に参加してます。 上司も変わり、気を引き締めて仕事に取り組んでいたのですが、もう限界かもしれないです。 去年までは今とは別の上司の方の下についていて、その方は私に対して余裕のある量と期日の仕事を振ってくれていたんだと気付きました。 限界になった理由は、 ・完全に初めての技術を扱う案件に、有識者として参加し(?)、やったことのない設計書の作成やテストを一人で行うことが辛い。 ・全く分からない設計書を作成する際に、調べてもわからないため上司にチャットアプリで電話するとめんどくさそうに対応されてしまい落ち込む(私が理解に乏しいため、忙しい上司は構ってられないんだと思います。) ・案件で必要な作業の全体を理解できていない。作業によって納期がコロコロ変わることについていけていない ・そもそも打ち合わせの内容が半分程度しか理解できていない。何を言っているかわからない時があるが、切羽詰まった案件のためそれを調べる時間もない ・ちょいちょい上司にチャットを無視されるのが辛い。質問をしても帰ってこないことが多い。残業してわからないことを調べ、それでもわからないため上司に聞くも返答なし。質問して1時間後に上司がオフラインになっているのを見て上がってることを知る。(さすがにお疲れ様ですに対しても無視だった時は心が折れそうでした) ・前々から伝えてた休みが取れなかった。社会人だから当たり前だと分かってはいるのですが… ・人と話す機会が少なくなり、コミュ力が落ちた。去年までは、以前の上司の元でよく人とコミュニケーションを取っていました。少しだけ一緒に仕事をした営業さんから、「営業に向いてるから名前教えて欲しい」と言われるほどでした。最近は、この質問をしたらまた怒られるかも、これは的外れな会話かも、と思い話すのが辿々しくなってしまいました。今の上司に対してだけかもしれませんが、、 長くなりましたが、色々と自分の適性とメンタルの弱さがエンジニアに向いていないため、やめるか異動を検討しています。これは甘えでしょうか。もう少し我慢してエンジニアを続けるべきですか?もう精神的に限界で、意欲のあった資格勉強も億劫でどうでもよくなりました。
回答受付中
今後のことを考え転職を視野に入れているのですが、いろいろ調べていたところ 知識、経験がなくても可能 という求人を見つけました。せっかく転職をするなら学生の頃憧れていたプログラマー(システムエンジニア)になりたいと思っていたのでとても悩んでいます。 実際プログラミングを習う学校に通ってない知識、経験のない方で社会人からプログラマーになった方などはいるのでしょうか? それと、もしも学ぶならどの言語が一番良いのかなど教えて欲しいです(どの言語が収入が高めや、どの言語がほとんどのse会社で使われているなど) よろしくお願いします。
エンジニアとして現在就職活動をしているのですが、会社選びやキャリアプランについて悩んでいます。 自分の軸としては早いうちからスキルや経験をしっかり身につけ、個の力を高めて能力のあるエンジニアとして活躍したいと考えています。しかし大手SIerなどに行くと、年収や福利厚生は良いものの、スキルがあまり身につかなかったり成長速度が遅かったりというのを聞きました。一方でベンチャー企業であったりすると、会社が成長過程にあり、任される裁量もあって成長速度がとても早く若いうちからスキルや経験を多く身につけられると言われてます。 実際、大手SIerではなかなかスキルや経験値が積めないといった理由でベンチャー企業に転職し、20代で他の会社よりも早くエンジニアとしての能力を身につけ、独立を成功させたというエンジニアの人がいました。 自分の軸からして、大手SIerに行くよりもベンチャーSIerに行く道の方がよろしいのでしょうか? もちろん、大手SIerに行くのも簡単ではないし選び放題なわけでもありません。ベンチャーに行ったから一人前になれるとも限りません。 なにかIT業界の就職活動において、エンジニアとしてのキャリアプランのアドバイスがあればぜひお聞きしたいです。
設備製造のメーカーに6年務めています。 しかし、業界自体の今後の不安や 転勤、出張が非常に多いため転職を考えています。 そこで兼ねてから興味を持っていたIT系に 転職したいと考え職を探したところ システムエンジニアが自分に向いてるかと思い キャリアエージェントとの面談を始めました。 自分の中では1年ほど独学にて勉強し ポートクリフォの充実化と資格の取得をしようと思っていました。 しかし、エージェントから24歳の未経験と 25歳の独学を1年やった人間では 企業が欲しいのは24歳未経験であると伝えられ 転職活動を今始めた方がいいとの事です。 そこで質問が ①企業が欲しているのは若い未経験なのでしょうか ②転職して働きながら学べる環境なのでしょうか 以上詳しく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
21~30件 / 11,679件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
システムエンジニアに向いている人の特徴とは?学習方法も紹介
仕事を知る
システムエンジニアという職種にも人によって向き不向きがあり、向いていない職業に転職すると挫折する可能性が...続きを見る
2022-12-28
システムエンジニアの仕事内容をわかりやすく解説。なるための方法も
システムエンジニアはよく聞く職種ですが、具体的な仕事内容を理解している人は少ないかもしれません。これから...続きを見る
2023-03-31
システムエンジニアに役立つ資格7選。必要なスキルもチェック
システムエンジニアに専門の資格は不要ですが、関連資格を取ることで業界の知識が身に付き、転職活動を有利にす...続きを見る
システムエンジニアの職務経歴書のポイントは?各項目の書き方と例文
選考対策
システムエンジニアとして転職したいと思ったら、職務経歴書の書き方について理解しておきましょう。適切な方法...続きを見る
2023-06-24
システムエンジニアになるには?仕事内容や向いている人も紹介
システムエンジニアを目指すなら、必要なスキルや具体的な仕事内容を知っておくのがおすすめです。向いている人...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
システムエンジニアとプログラマーの違い。スキルから目指す方法まで
IT業界でキャリアをスタートさせたい人の中には、「システムエンジニアとプログラマーの違いがわからない」と...続きを見る
システムエンジニアの志望動機を書くポイントは?例文も紹介
IT業界の専門職に就きたいと考えるなら、システムエンジニアは魅力的な職種です。転職の志望動機を書く際、ど...続きを見る
2023-06-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です