になるのに無能なことを責められ、仕事を干されたりで 涙が止まらなくなったため 一旦、無期限で休職しました。 毎月診断書は出しますが 会社にさえ行かなければ鬱は大丈夫なので ボーっとしているのもなんか不安で fpやITパスポート等を1日2.3時間ほど 勉強しているか、ヒトカラ、近所のグラウンドを散歩くらいです。 書類上は休職で、会社員ですが ニートのような生活に不安を持っています。 実はまだ考え中ですが 来年4月から某国家資格の為の 学校に行こうかと考えているため 転職活動をする気も起こらず、、 時間があるとはいえ、 旅行もジム通い等、いろんなことも面倒に感じています。。 鬱で休職中なんだからゆっくりしたらいい と言われるかもですが 30代にもなり若くもないのにこんなニートのような生活に焦りを感じています。 こんなことなら 今の会社に拘らず、20代半ばくらいで 転職していたら、と思いますが その時はやりたいことが思いつかず 会社にしがみついた結果が今で、 私なりに頑張ったのに頑張り方が違ったのか 会社で思い切り否定され悲しい限りです… 皆さま助言等いただければと思います。 よろしくお願いします。 婚活頑張れ!以外でお願いします。
解決済み
で、育休を頂いています。 上の子を出産した後は時短勤務でしたが、結局残業続きでお給料だけ減っているのに周りからは時短いいねという目で見られることも多々でした…。 主人は22時過ぎの帰宅、朝も早くに出勤してしまいますし、出張も多い仕事なので、家事と育児と仕事に参ってしまっていました。 土日は平日に出来なかった仕事の片付けに追われますし、子どもとゆっくり関わる時間も心の余裕もなく、主人にも冷たく当たってしまうことも多かったです。 何より我が子の成長をゆっくり見てあげられないことが辛いですし、後悔してしまうと思います。 収入はかなり落ちてしまいますが今回の育休明けからパートになろうかと思っています。 今まで通り貯金は出来ない、好きに使えるお金も減りますが家族との時間を最優先したいです。 収入が減るという面での不安は残りますが頑張ってみようと思います…! 同じような経験をされた方、パートになって良かったエピソード等、お話し聞かせて頂けると幸いです。
して、仕事はずっと辞めたいと思っていました。 メンタルクリニックにも通っており、精神的にもギリギリで過ごしています。(自傷行為も繰り返していました) おなかの子どものためにも、仕事は辞めて育児に専念するのがいいのではと思っています。 ただ、夫が転職したばかりで、金銭的に退職は現実的ではないと感じてもいます。 夫は楽観的な人なので「なんとかなるよ」と言ってくれますが、現実そんな甘くないでしょと思ってしまいます。 メンタル安定のためにすぐに辞めるべきなのか、ギリギリまで働いて辞めるべきなのか、苦しくても辞めないべきなのか、決めるのはわたしたち家族ですが、みなさんの意見も聞かせていただきたいです。 お金のことが不安で、非常識であることは重々承知ですが、育休をとってからの退職も考えています。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。 ぜひご意見お聞かせください。
子が3歳未満なので、6時間での勤務で、業務に従事しております。 しかし保育園は朝の7時からなので、保育園に預けてからでは規定の始業時間に間に合いそうにありません。 育児法の改正により、幾分、柔軟になっているようでも、子の看護休暇は無給で、すでに10以上取得いたしました。 そのため、月給平均15万ほどです。 子供と過ごす時間も少ないため、休日などは子供のための出費も嵩んでおります。 子の看護休暇があるとはいえ、子供を体調不良にするわけにもいかず、ストレスをためさせる訳にもいかず、親が不在で寂しい想いをさせる訳にもいかずに忙しい日々を送ってます。 パートになったあとには、資格でも取得して、より通勤時間の短い会社に転職したいです。 しかし無職期間は短いものの、女性で転職も難しいと思います。 なんとか、子育てしながら生計を維持する手立てのうち、①パートになる、②転職する、③今の会社で時短を継続要請する、のどれが一番適切だと思いますか?。 (ちなみに旦那さんも5〜6時間勤務で、子育てには協力的です。なお現状、子供は私の扶養になってます)
退職し現在は専業主婦です。 しかし、この春からある企業の正社員に内定しています。 1年ほど前に内定した、大学新卒の頃にやりたかった仕事なのですが、、最近になって悩みはじめています。 「人生1度しかないから好きなことをやろう」 と産後に思い立ち応募した会社でしたが、その仕事は安月給な上、早朝から深夜までのシフト勤務(タクシー出退勤あり)。さらに自宅からかなり遠いです。(ドアtoドア2時間くらい) 独身、または既婚でも子なしなら間違いなく入社するんですが、、 今は2歳児がいるし、どうしようと気持ちが揺れだしています。 入社試験当時(1年ちょっと前)は産後なのもあって、絶対好きな仕事するんだ!と意気込み子育てとの両立を深く考えられていなかったなとも思います…反省。。 夫はやりたいことやったら?と言ってくれているし(家事育児は夫も大体はできるがフルタイムシフト勤務)、私の両親も近所に住んでいて(フルタイム勤務ですが)多少なら手伝ってもらうことも可能です。 ですが、シフト勤務同士では保育園に入れられたとしても送り迎えを親に頼りっぱなしになりそうだし、職場は遠いし、、思えば、激務ですぐ辞める方も多く、3年も社会人ブランクがあってやっていけるか不安です。。 ですが、やっぱり一度しかない人生、入社してダメそうだったら辞めて資格を生かした他の仕事をしよう(仕事ができる資格は保持しています)と甘すぎる考えが浮かんだり、いやいやそれでは社会人としてダメだ、数年続けられなそうなら初めから入社は見送った方がいい!と思ったり。。 こんな時期になって焦っており、夜も眠れなくなってきています。 結論は自分で出すべきですが、何かアドバイスいただけたらと思い、ここに投稿させていただきます。 ご回答お待ちしております。
田市在住ですが、内職を紹介して頂ける所はありますか? どんな仕事でもいいので、なにか情報をお持ちの方、解答をお願いしますm(__)m
緒に住もうと考えています。 しかし、私に奨学金や車のローン貯金もあまりないため一度地元で働いてお金を貯めて同棲しようと考えています。 2年程度で生活に不自由しない程度のお金を貯めたいと思っています。 彼は元々同棲する予定の県に就職予定で転職などはありません。しかし、私は地元から引っ越すことになるので転職が必要になります。 新卒は就職しやすい、短期離職者は転職がしにくい、などを聞き転職ができるか不安に感じています。 そこで皆様に私の今のプランについてアドバイスや転職についての経験などをお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
利なサイトや方法があればご教示いただけますと幸いです。 なお扶養外パート(フルタイム)は考えていません。(その場合、正社員のほうがメリットがあるという考えのため) 現在、20代既婚子どもなし、先日までは正社員として働いていましたが、結婚を機に遠方(現実的に通勤不可な距離)への引越すことになったため退職しました。 現在は専業主婦をしており、新生活にも慣れたため来年からは働きたいと思っていますが、扶養内でパートをするか、正社員をするかで迷っています。 【現状】 ・結婚式(1年以内)が終わり次第妊活を始めるため、妊娠したらあまり長く勤められない、夫婦ともに近くに親戚等頼る人がいない、夫は出張も多い仕事のため、子育ては私がメインですることになります。 ・私も夫もあまりお金を使うタイプではないため、貯金はあります。また、夫は子ども1人育てるぐらいなら問題ない程度には収入もあり、転勤族でもあるため、私の働き方については自由にしていいと言ってくれています。 ・家庭の時間を優先したい想いがあるため最初はパートで働くつもりでしたが、最近の政治の動きを見ていると妊娠、子育て、老後資金が足りるのか不安になってきました。 ・融通が利くように在宅勤務も可能な正社員を現在探してみましたが、経験や労働条件で希望にあうものがなかなか見つからないのが現状です。また近いうちに妊娠の可能性があると、採用されにくいというのが正直あるだろうなという認識です。(声を大にして言う企業はあまりいないと思いますが)
。 求人は税理士事務所の庶務、総務となっており⚫︎資料作成⚫︎データ入力⚫︎電話や来客対応 が主な仕事と書いてあり、簿記などの資格は不要と書いてあります。⚫︎週3から週5、1日4.5時間からといった内容でこの勤務時間であれば家事子育てと両立できるかもと気になっています。 私は、結婚前は金融機関で金融事務、庶務の経験はありますが、いわゆる一般事務(経理、総務)の経験はありません。簿記の資格もありません。結婚退職後は10年ほど専業主婦で家事、子育てに専念後、四年前から飲食店にて勤務しています。 将来的に事務職として働けるようにパソコンスキル(ワード、エクセル初級レベルです)は自分で勉強し、ある程度は使えるようになったと思い少しずつ事務の求人を見ていたところ、税理士事務所の庶務、総務の求人をみつけ時間も週3日、4、5時間からと希望の勤務時間だったので応募してみたいのですが、自分にできるか不安です。 税理士事務所でも、仕訳?や経理ソフトを使わない税理士事務所の庶務、総務、電話対応などなら努力すれば自分にもできそうと思うのですが、仕訳?など税理士さんがするような業務も覚えないといけないのか不安です。税理士事務所にパートで(短時間勤務の方)お勤めの方はどのようなお仕事んされていますか? 子育ても落ち着いたので、新しい事を勉強し、自分も成長したいと言う思いと、子供(中1、小5)の塾や部活のサポートもあり、可能な限りはサポートしてあげたいので、自分の仕事にかける時間が取れるか、子育てと仕事の両立ができるか、悩んでいます。 税理士事務所にパートてお勤めの方、具体的なお仕事内容や難易度、資格がないと厳しいか等教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
回答終了
設計職をしています。 今の職場は社員3名の零細企業、人間関係も良好で給与以外は不満はないです。 子育てに非常に理解があり、子供の体調不良などで急な休みや早退にも快く対応してくれます。 しかし入社以来給与が1円も上がらずボーナスも無いこと(都内で年収300万)、経営もぎりぎりで将来が不安なこともあり転職を視野に入れています。 この前、ふと昔使っていた転職エージェントサイトを覗くとぜひやってみたいと思える職種が出ていました。(今の職種の上流工程) ただ、子供がいての転職はかなり厳しいと聞きます。 現職のように子育てに協力的なところはそうそう見つからないとも思っています。 上記の求人は締め切り期限も近く、一度チャレンジしてみたいと思っていますが、今後転職活動をしていってもいいか不安です。 夫の給与だけで生活できなくはないのですがかなりカツカツになり、更に夫は忙しさで精神的に不安定になりやすい人ということもあり(休職歴あり)、一馬力は厳しい次第です。 働きやすさを求めるか、スキルアップ含め給与を取るか、体験がある方に答えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
281~290件 / 3,445件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です