週、令和6年試験の合格発表がありますが、大手予備校はボーダーを過去最高の74%と予想しています。 これは恐らく受験者数の増加によるものだと思われますが、数年前(令和2、3年)の短答式試験と今とで天と地ほどの合格難易度がある現状は、国家試験としてよろしくないのではと思います。 確かに令和6年試験や令和5年のⅠ会試験、令和4年のⅡ回試験は難易度自体は以前に比べれば易しくなりましたが、数年前なら受かっているであろう点数をとっても余裕で落とされます。仕方の無いことではありますが、同じ国家試験でリターンも同じなのに、あまりにも歪んでいます。特に令和3年の短答は酷すぎる。あれだけ簡単な問題で62%で合格。レベルの低い公認会計士の誕生です。今、令和3年と同レベルの短答式試験を行えば、ボーダーは10%上がるでしょうね。 令和2年、3年の短答式試験に合格した人達の多くは今の短答式試験には合格できないと思われるので、再試験を実施すべきだとは思いませんか?
回答終了
士試験の短答式試験だけ独学で頑張って 論文の講座だけ受講しようと思うのですが やっぱり短答式試験の合格だけでも独学って厳しいですか?
解決済み
るのですか?
年同じですか?福岡で受験するのですがホテルはもうとってたほうがいいのでしょうか?
ない部分があるので質問させてください。 管理会計論と財務会計の社会的法規制の関係ですが、テキストには、『管理会計論は概念上は社会的法規制を一切受けないが、現実の会計システムは財務会計と不可分の関係にあるため、結果として社会的法規制の影響を間接的に受けることになる』と記載してあります。 概念上と書いてありますから、共通認識としては社会的な法規制は一切受け付けない。 しかし、財務会計とは深い結びつきがあるから結果としては間接的には社会的法規制を間接的に受け付けてるよねって受け取ったんですが、 これ、例えば問題として「管理会計は財務との関わりが深くあるが、社会的法規制の影響は一切受け付けない」と出題された場合、答えは◯でいいのか×なのかわからなくなりました。 現在、一通り学習も終えてテキストを回す段階に入ってますが、学習すればするほどにこの考え方がわからなくなりました。 皆さんの考えを理由も含めて教えていただけると助かります。
受けようと思っているのですが やめた方がいいのでしょうか? 短答から論文まで時間が開くと 知識が抜けてしまい受かりにくいということを 知り合いから聞きました。
予定で、確実に合格できると思います。合格後の進路についてなのですが、現在は公認会計士になりたいと考えているので、合格後は公認会計士の予備校に入り、大学は通信制の大学に進学し、大学在学中の合格を目指しています。 日商簿記1級を持った状態から勉強を始める場合、どれくらい公認会計士の勉強が有利になるのか、どれくらい合格可能性があるのかを教えてほしいです。
がいいですか?
か? それとも、日商2級程度の知識でも、勉強に支障はありませんか?
281~290件 / 14,329件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
建築士試験の受験資格は?試験内容・難易度・攻略法を詳しく解説
仕事をしながら建築士の資格取得を目指している人もいるのではないでしょうか。初めて受験する人は、試験内容を...続きを見る
2023-04-03
英検試験監督バイトとはどんな仕事?初心者向けに分かりやすく概要解説
英検試験監督は、英語検定試験の円滑な運営を支える仕事です。単発バイトが多く、募集は定期的に行われています...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です