家庭との両立を考えて、個人の50床くらいの病院で働いてます。 療養型で割と落ち着いており、夜勤しながら家庭と両立するにはちょうどいい感じです。しかし急性期病院で働いていたので、療養型とのギャップがありすぎて日々悩む毎日です。もう一度急性期に戻りたいのは山々ですが、家庭があるとその両立は私にはできないと思います。結論で言えば今の病院で現状維持になるのですが、皆様はどのようにしていらっしゃるか参考までにお伺いしたいので宜しくお願いします。
解決済み
院の精神科に3年間勤務。その後療養型病院・老健・特養で働いてきました。現在35歳です。 急性期の病院や、総合病院の一般秒帳・一般病院での病棟勤務はできると思いますか?? 自分は急変時の対応や、医療機器の取り扱いに自信がなく(ほとんど経験がなく) できれば研修の充実した病院で、勉強をしたいと思うのですが。 看護師経験14年あると、中堅・ベテラン扱いをされ、できてあたり前と思われてしまうのでしょうか? また、若い看護師さんからみたら、このような看護婦が後輩や同僚となるのは、どう思うのでしょうか? やはりやりづらいのででようか?? また、同世代や先輩の看護婦さんから見て、14年経験ありの看護師が新人のような感じだと やりづらいでしょうか?? 意見をお聞かせください。
護協会で再就職セミナーがあり、病院実習もありました。 是非参加したいのですが受け入れ病院は急性期病院ばかり?それとも療養型施設などもあるのでしょうか?実際に参加された方、どうだったか教えて下さい。
と3年同じグループで勤務しなければ、奨学金返済できないので同じグループで務める予定です。 3年後は看護師として給料高の精神科の訪問看護ステーションで勤務したいと考えてます。 しかし、療養型ということもあり、あと3年間なにもしないより、次の就職(精神科訪問看護ステーション)に繋がることをしておかないといけないとダメだと考えてます 現状やろうとしてることは ①10年以上ペーパードライバーなので、講習場で車の練習し、運転できるようになる ②精神科の薬を覚える ③精神科訪問看護研修会 基礎編 の研修を受ける 他に何かしておくことはありますか? また、療養から精神科病棟または急性期病棟にいかず、直接精神科訪問看護への就職理由は ①実際働いてみないとわからないから ②訪問看護が自分にはまだ未熟と感じたら病棟勤務に切り替えができるから という理由です。この考えは安易でしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m
回答終了
れます……… 初めまして。 わたしは、療養型病院勤務している介護福祉士です。 ただでさえ人員が潤っているとは言えないのに、今月だけで二人辞めていきました。 平日は、本来最低でも介護士7名は必要なところを5名で業務を回している状況です。 平日、毎日ある着替えは週/二回の入浴時と汚染時のみになり、だいぶ負担は減りましたが、それでもどうしても人が足らない時間があります。 例えば、入浴がある時間帯などがそれです。 入浴介助に2名、入浴された患者の着脱に1名、患者の搬送とシーツ交換に2名、顔拭き・口腔ケア・リハビリにいかれる患者の移動の介助および送迎外・おやつ介助など雑多な外回りに2名……。 本来なら最低でもこれだけはいるという人数を介護士4~6名でやっています。 正直、手が回りません。 看護師も手伝ってはくれますがそれも間接的なものです。 後回しにしてもよい業務は後回しにするなど調整をしたり、あるいは業務を削れるところは減らしてもらいたいと言っているのですが、叶えられません。 「職員の都合を患者様に押し付けるわけにはいかない」「危険がないようにやりなさい」と言われます。 人がいないのに目が回るほど業務があったら、そりゃ事故だって起こるし危険でしょうに、それを「やれ」と。 しかも、やれと言うなら人員確保してくれるならいいのですが、それもうまくいっていないようで。 カンファレンスで何度もこの議題が上がるのですが、まったく聞く耳もってもらえません。 どうしたらいいでしょう? あるいは、私たちの言い回しに問題があったり、語呂が足りないのでしょうか。
というのも、勤めていた病院は残業が多く毎日21時ごろまであり、当直も忙しく両立は大変でした。 妊活は数年間続けましたが、妊娠はしていません。これからは治療は辞めて、自然に任せるつもりです。介護も病気の父親がいる実家へ週に数日帰るくらいになりました。 そこで、再就職しようと思っていますが、病院、療養型医療施設、福祉施設、調剤薬局のどこに的を絞るか迷っています。 最初は調剤薬局ばかり考えていましたが、長年病院で勤務したので医師や看護師など他の医療従事者とともに働ける病院も捨てがたく悩んでおります。 年齢制限で病院は無理かもしれませんが………。 同じように長年勤務した病院から転職された薬剤師の方、どこへ就職されましたか? また、その就職先はどうでしょうか? ご意見、お願いいたします。
会が多く、金銭的にも精神的にも負担です。誘われたら原則絶対参加みたいな風習で、人の生活や体調のことなん て考えてくれません。田舎の療養型病棟だから仕方がないのでしょうか?大きな総合病院などでも絶対参加の馬鹿馬鹿しい飲み会など結構あるのでしょうか?私は、社会人経験をつんで念願の看護学生になったので、飲み会より看護師として極めて行きたいんです。
をお願いします 今の病院は 療養型が主で ピリピリした雰囲気も少なく 人間味があります こんな に環境のいい病院も珍しいのではないかと思うほどです しかし、技術面では設備が少なく、 井の中の蛙状態になるんじゃないかという不安もあります 私は今年准看護師となり、 新人一年目として働いています 優しい先輩方に恵まれ、よくしてもらったことが多く 情もすごくあります。 一年で病院を辞めるのは いくら技術を学びたいとはいえ、自分本位かつ 失礼にあたるのではと感じています。 仮に今の病院を辞めずに 学生として雇っていただいたとしても 勤務調整等の勝手を聞いてもらった上に 免許を取ったからはい辞めます では人間として間違ってるのではと考えてしまい、 どうしたらいいのか なかなか決断することができません。 私としては最終目標として 市内の中核的な病院に勤め、 看護師として色々な世界を経験し スキルアップしたいと思う気持ちが強くあります 本気で悩んでいるので 私ごとではありますが 少しでもご意見をいただけたら幸いです
す! 私は、医療系大学の4年生でこれから就活です。 それで、いろいろな病院・施設を探しているのですが・・・・ 現在どの領域に行くか迷っています。 基本的には精神か老年か迷っているのですが、自宅から一番近い病院(国公立の療養型病院)でも求人してまして・・・立地条件だけで考えると一番近いところが望ましいのですが・・・療養型病院というのは老年期と同じようなものですかね・・・? 何を基準に領域を決めたらよいのか分かりません(T_T)皆さんはどうやって決めましたか? あと、給料のことも気になります。 学生の分際でこんなことを考えるのはよくないのかもですが、やはり高収入には目がひかれます。 身障よりも精神の方が多くもらえるとか、国公立の病院よりも一般病院の方が多くもらえるとか噂程度で聞いたことがあるのですが、実際どうなのかが分かりません。老年の収入はどうなのでしょうか?収入の話はまったく分かりません(T_T) こういうこと・・・なんか学校の先生には相談しづらいので教えてください(>_<)
です。 それで、いろいろな病院・施設を探しているのですが・・・・ 現在どの領域に行くか迷っています。 基本的には精神か老年か迷っているのですが、自宅から一番近い病院(国公立の療養型病院)でも求人してまして・・・立地条件だけで考えると一番近いところが望ましいのですが・・・療養型病院というのは老年期と同じようなものですかね・・・? 何を基準に領域を決めたらよいのか分かりません(T_T)皆さんはどうやって決めましたか? あと、給料のことも気になります。 学生の分際でこんなことを考えるのはよくないのかもですが、やはり高収入には目がひかれます。 身障よりも精神の方が多くもらえるとか、国公立の病院よりも一般病院の方が多くもらえるとか噂程度で聞いたことがあるのですが、実際どうなのかが分かりません。老年の収入はどうなのでしょうか?収入の話はまったく分かりません(T_T) こういうこと・・・なんか学校の先生には相談しづらいので教えてください(>_<)
271~280件 / 801件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です