2つ質問があります。 1. 自分が会社で作ったサイトをを載せて大丈夫でしょうか? 2.会社で自分が担当したサイトを印刷にしたいんですが、保存の仕方がわからないです。みなさんどんなやり方してるんでしょうか? 説明下手くそですみません。 誰か助けてください(*_*)
解決済み
デザイナーの求人が早期に締め切り 同メーカーの商品企画の求人あったので後悔するよりとにかく応募しようと思うのですが… いまいちグラフィックデザイナーとの違いが分からなくて。 企画立案をインハウスデザイナーとして任せるとありました。 グラフィックデザイナーにあったPOPなど紙ものを作る、がなかったので そこが大きな違いだと思ったのですが 具体的には ・商品の企画、キャラクターの立案 ・商品デザイン、発注に関する確認 ・量産に関する打ち合わせ ・パッケージ類の手配、チラシ作成 チラシ作るというあたりから商品企画とグラフィックデザイナーは違いイマイチわからなくなりまして これもデザインの仕事という解釈であってますか? このキャラクターを出したらどうだろうかと意見が言えそうなのはこの企画の方なのか… 会社によって違うかもですがこの二つの違いを教えて欲しいです。
回答終了
事を受けることになりました。先方から「著作権譲渡はありますか?」と聞かれているのですが、みなさんどうされているのでしょうか。 デザインの仕事はしているのですが、ロゴデザインのお仕事は初めてです。 ネットで調べて見ているのですが、気軽に譲渡してよいわけでもなさそうなので、どうしようか戸惑っています。 お知恵のある方、教えていただきだけましたら幸いです。
ンに、長袖で、質素な格好で行かなきゃいけないのですか(泣 写真のような格好でいつも学校に行ってるのですが、http://store.shopping.yahoo.co.jp/cher/e1.html←格好ではいけませんか?タイツも? 髪の毛もくびらなきゃいけないのですか?眼鏡なの 極力髪結びたくないです。
に悪く(言い方変えると画力やデザインの才能ない)、成績は下の下 作品は壊滅的に悪く、いつも評価はDやE 順位もクラス最下位です コンクール等に応募もしましたが全部落選 ネットとかの口コミにデザイン専門学校は就職できないとか、才能ないと無理とか書かれていて不安になります 私は以前、Fランや高卒が良かったと言ってましたが色々あってとりあえず専門は卒業することにしました ですが私みたいに壊滅的に下手くそな人でも専門行く意味あるのかなと思います... 私は才能ないのに大丈夫かなと思ってしまいます... 私みたいな才能ないひとでもデザイン専門学校は行く意味ありますか? デザイン専門学校は無駄じゃないですか?
イナーの7人計8人 2ヶ月前に雇った方について質問です 長文になりますがご了承下さい 旦那の会社は仕事の量は多くとも 人材にあまり恵まれず 人件費や経費などで毎月カツカツ 時には我が家が犠牲になり給料が遅れたり 家から貸し付けたりで なんとか賄ってる感じです 銀行からも借入があります 人材に恵まれないというのは やはりデザイン会社なので実力勝負の中 旦那以外2人ぐらいしか戦力者がいません ですが、その他約1名を除いては まだ率先して仕事をしたり 各々託された仕事をしていますが 2ヶ月前に雇った50代女性の方についてご相談です 学歴は地方の大学 正直Fランク以下の大学でした 学歴に関してはさほど採用時には重要視してませんでした ですが職務歴がかなりすごく誰もが知ってる大手出版社を筆頭に名の知れた会社ばかり 旦那は面接時に横のつながりがあるなど いろんな話を鵜呑みにしてました 旦那はやはり経営が厳しいため 今メインにしてる業界以外の業界に手を出したいという希望がありました コピーライターを専属で雇いたい 自分の腕を引き継ぎ育てられる若者が欲しいと 2名2ヶ月前に一般な求人サイトにて募集しました 横のつながりで人を入れると 仕事はできるがお給料もそれなりに高くなります ですが仕事量はたくさんあるため人材が欲しいが 予算がないため少しでも人件費を少なくしたいため 反対したのに一般的な求人サイトで募集をかけてしまいました やはり一般的求人からでは戦力になる方見つからない中 最後の一人で今回ご相談の50代の女性(独身)が面接に来られました 面接時の内容で旦那はこの方の言うことを全て鵜呑みにし信じて雇いました また、個人的に仕事を受けて仕事をしてるとかで 手取り30貰えれば充分 また、横のつながりから仕事を持ってくることもできるとか また、デザインは人並み程度ですがコピーライター ディレクターや営業もできるとかと言ってました 主人は正直言ってかなり仕事ができます 社長をしながら営業してるのは主人だけ デザインのほとんども主人 いわば主人が他社員を養ってるような状態 戦力者の2名がサポートしてますが人はそれなりにいるのに仕事量が賄いきれないんです そのため旦那が共に営業したり旦那の次になり得る戦力者と見込んでその女性を迎え入れました また、横のつながりを増やせるようにと お給料もはずんでしまい 副業も認めてしまいました 雇った時はこんな人材が来るなんて奇跡だと言っていた主人ですが ですが、私は話がうますぎること 実は私は出版の仕事がしたく専門の学校などに行っていたため そのため少し出版社に関しては詳しいんですが 話の辻褄が合わないんですよね また、その職務歴にある出版社は大卒かつ有名大学卒でないと入れないほどのところです その方の学齢では書類審査すら通過しません どういう経緯で職務につける立場になられたかは不明ですが 少しおかしい、また、そんないろんな業界に横のつながりがある方が うちのような子会社に入る理由が落ち着きたかったからと言う理由と主人のデザインが気に入ったからだとか 主人のデザインはどこで?ときくと面接前にHPでと… また、1番不審に感じたのが そんな横のつながりがあるような方がネットだけの求人サイトを見て応募してくるのか?と言う点で怪しくて仕方ありませんでした 皆さんがそうだというわけではありませんが その年代の女性はバブル期の終わりの時期 出版社でバイトしてたりする方も多かったんです バイトを正社員と職務歴を偽る方も多く知ってます なので、主人に反対しましたが 主人は私の言い分を全く聞き入れませんでした 仕事の幅を増やしたい一心で信じて特別待遇で迎え入れてしまいました
てないですか
動しており ゆくゆくは法人化、出来たら自分の会社を持つのが夢です。 法人化するレベルや自分の会社設立まで行けた方は○○歳で○○万稼ぐなど目標を立てたりしましたか? 自分は25歳までに年収500万→ 30歳までに1000万超えて独立→ 小さい会社で3〜5人程度で自社製品の開発や下請け業務をやりたいと考えているのですがこの収入目標ですと難しいでしょうか? 現在21歳でフリーランスの収入は350万程度、来年から会社員とフリーランスの掛け持ちになるのでとりあえず25歳までに年収500万は達成できそうです。 就職先もフリーと同じ業種で、人脈作りやお仕事をフリーの方でも受けて独立後の仕事に活かせるようにしたいと考えています。 既に会社経営している方、フリーランスで法人化している方などアドバイスをいただけますと幸いです。
フリーでデザインをしています。 親の会社のチラシを受けて2回ほど作成しました。 私が作成したチラシをとても気に入ってくれたようで、私が作ったようなを感じで新聞広告にしたいとのことだったのですが、新聞広告は広告代理店を通さないと掲載できなかった為、昔から頼んでいる広告代理店に頼むとのことになりました。 しかし広告代理店のデザインがひどくて、親が私が作ったように作ってほしいと私のチラシを代理店に渡したようで、そこの代理店の担当者から連絡が来て、デザインのデーターの素材(作成したキャラクター)が欲しいと、またいわれました。 1回目もキャラクターを渡したのですが、2回目も代理店にキャラクターが欲しいといわれ、とても嫌な気持ちです。(1回目と2回目もキャラクターは別の物です) 時間をかけてたくさん考えて作った物なので正直渡したくないです。 高いデザイン費を払ってるのに、なんで自分で考えないのかと思います。 広告代理店のデザインがあまりにもひどく、デザインやりなおしになり、私のが欲しいといってきました。 今までデザイン会社に長年勤めていましたが、自社で作ったデーターを他社に渡すことなんてなかったので困惑しています。
ありません。 そんな中で、やはりwebデザインの求人が多く見られるのですが、こちらの経験だけでも積んでおくと、今後、もしデザイナーになるときに役に立ちますか? 数年前に一瞬だけWEBデザインをかじりましたが、HTMLを覚えきれず、フレームからオリジナルのデザインを考えることができませんでした。 そのことから苦手意識が生まれてしまい、自分には向いていないのではと思っています…。 また、WEBデザインはバナー広告の仕事も担当するこはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
271~280件 / 16,554件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です