代に武田塾に通っており、武田塾での勉強が非常に合うため、進学後は武田塾でバイトをしたいと考えており、受験生時代の校舎長の紹介で進学先の武田塾でバイトを始めました。半年ほど務めた現在、地元の武田塾と進学先の武田塾とでは、団体は一緒でもかなり違うように感じ、理想とは非常に異なってしまい、バイトが非常に嫌で辞めたい気持ちが強くなりました。 理由は以下の通りです。 ・準備時間なしで特訓。 →特訓の準備がしたければ時間外労働 (地元の武田塾は特訓準備時間(30分程度)が存在し、その時間も有給) ・生徒がすぐ休む →休みにしておきたい日に出勤しなければならず、振替特訓を実施 (たった1人の1時間のために出勤、生徒の都合に合わせなければならない。) ・生徒の質が悪い →ただ宿題をやらない子やサボる子、アドバイスしたことを全く実行しない子など毎回同じようなことを教えてばかりでやりがいがありません。 ・校舎長が鬱陶しい →イジリがだるい、冗談がつまらないので対応が面倒、特訓中に絡んできて特訓時間を奪う(時間内に終わらなければ叱責) ・保護者のクレーム対応がメンタル的にきつい →時間内に終われ、成果が出ていない、〇〇先生のアドバイスは何をしたら良いかわからない、等 以上が大まかな理由です。 しょうがない部分や自分の欠点もありますが、諸々の問題点を校舎長に相談しようと思い、「〇〇校舎長 、ちょっとよろしいですか?」と言うと、冗談であるのは確定に分かるんですが、「やだ!」などと面倒な絡みを入れてくるので、それが本当に嫌で相談もうまくできません。 とはいえ、生徒を合格するまで面倒を見てあげたい気持ちもあり、年度の途中で共通テスト前の期間に退職を願い出るのも迷惑だろうな…とも思います。また、紹介で入っているので、地元の校舎長の先生にも申し訳ない気持ちです。 自分はどうするのがベストでしょうか。。。 疲れ切って自分で考える気力がありません。。。
回答終了
もっと時給のいいバイトがあるので、塾講師バイトを辞めたいのです。 このとき、勝手にやめる(いわゆる「バイトを飛ぶ」)等をした場合、損害賠償などを請求されますでしょうか? また退職する旨を伝えた際、現在の自分のポストの引き継ぎを見つけるまで待って欲しいと言われると思うのですが、これは待たなければ何らかの法などを犯すことになるのでしょうか? また、最悪何週間ほど待たなくてはならないのでしょうか?
して同じ塾に通ってるんですけど、僕の担当生徒です。 別に問題ないですよね? 一応、担当生徒と授業時間外に関係を深めてはいけない。みたいなルールがあるんですけど、あくまでお姉さんと付き合ってるだけであって、その妹が塾にいるからとかは関係ないと思っています。 でも付き合う期間が長くなれば、ご両親に挨拶に行ったりして自ずと授業時間外に妹さんに会うことも考えられます。 個人的には問題ないと思ってるんですけど、どうなんでしょう?
業いくら、と言う支払いで、1年間の非常勤の支払い予算は決められており、それ以上は支払えない、と言われています。 ただ実際学校現場で求められる授業数が、その月に市教委より提示された授業数を越えることもあり、現場とのすり合わせが出来ていない感じです。また一授業いくら、と言う給与も、授業50分+プリント印刷や他の先生やALTの先生との打ち合わせ、欠席者へのプリントをまとめたりなどで、優に2時間は掛かります。プラス授業準備で教材把握やパワーポイント作成など、していたら時給は最低賃金を超えて下回ってしまいます。 なおかつ定期テスト時の採点や成績入力、所見入力や小テスト採点、最近はタブレット導入による知識の取得など、込み込みで、となると、もともと予定された授業数もギリギリなことから、時給400円あるかどうか、になってしまいます。研修もないので、市教研など出れる時は自己研鑽として出たりしました。 基本1年契約ですので、授業のある日にしか授業数が割り降られていないので、有給休暇も、よほどの病気でないと休めず、まさに「絵に描いた餅」です。普通の先生方は、大がかりなアクティブラーニング、プリントなどの授業準備や有給休暇を春休みや夏休み期間にする、と聞いています。 授業準備、まではボランティア精神でなんとか出来ますが、あまりにも「込み込み」が過ぎる、と感じます。 他の非常勤の方は、こうした問題をどうされていますか?うまく、ここからは支払われていないので、出来ません、とかわされたりしているのでしょうか? また、市の方では、こうした実状を理解して対処しようとしている処はありますか? 私の市では「え?一授業◯円も払っているのに?」と言われました。学校側は「現場がわかってないんですよね」と。でも、どちらも動かないなら、間にいる非常勤が割りを食うだけ、になっています。仕事は好きですが、あまりに過度なボランティアを要求されるのは、困ります。長くなり申し訳ありません。批判などでなく、出来れば、やめる以外で何かうまく対処している方、どうぞ知恵をお貸しください。
たいなのをパソコンで打って、保護者の方に送信するのですが 担当した子はこの言葉の意味が分かったら出来ただとか、解釈が違ったみたいなことを言っていたので、「小説とか読んで語彙を増やした方が良いと思います。」みたいなニュアンスのことをコメントする欄に書きました。 でも保護者の方から、前に担当していた先生はその都度どういう対処法をしたらいいのか教えてくれた、というクレームが入りました。 どうすればよかったんですか? こっちだって必死に授業しているのに、意味がわかったら解けたとか、こんなわかりにくい文章みたことない、とか言われたらやる気なくすし、特に教えることもありません。文章題なんて全部答え書いてありますし、解説を読んでもここに注目、みたいな事しか書かれていませんでした。 塾講師のバイトを始めて3ヶ月と間もないのですが、今回の件だけで心が折れてしまいそうです。今までは自分なりに頑張ってこれたと思っていて、クレームとか初めてで泣きそうです。 保護者の方も子供のために必死なのは分かるのですが、私の性格上、言われたことを重く受け止めてしまいます。 本当に、どうすれば良かったのでしょうか。
解決済み
のに講師が私のところにきて真っ直ぐとか手を触られ体を伸ばされたりします。 なぜ私だけなのでしょうか。
座席管理業務など、運営のほとんどを任せる形で、時間に縛られない業務委託としています。 Tさんを講師+事務員としての採用も考えたのですが、先方の都合で、時間に縛られない形で仕事をしたいということと、先方も個人事業主として仕事をしているため、 業務委託契約書を作成した上で、 月毎に業務委託費として一定の金額を支払っています。 契約は1年間です。契約書にもその旨を記載しました。 その場合、毎月の委託費用について書面は発行し、受領するべきでしょうか?
ゃいけない書類が多くて驚いています。なんか以下のことで辞退したくなってきました。 ・まず、提出書類でこれまで出せと言われたことのない書類: 身元保証書、住民票(3ヶ月以内)、健康診断書。また、通勤費申請書には家から職場までのルートが書かれたマップのコピー。 ・身元保証人について: 両親は年金暮らし、遠方住み。私は親とも兄弟とも仲悪いので、頼みにくい。 ・上記書類について、本当に出さなきゃいけないのか電話で確認したら、若いスタッフで「そぉぉ〜〜ですね〜〜。一応皆さん出していただいてますねぇ〜」という感じ。他にも色々教えてはくれたものの、ちょっとハッキリとは分かってないようで頼りない感じだった。 ・身元保証書については、若いスタッフによると年金受給者とか働いてない人でもいいとのこと。提出を求めてくる割には、保証人がどこまで責任を負わなきゃいけないと書いた紙は送られてきてない。 ・住民票も3か月以内のとなると役所に行ってもらってこなきゃいけなく、400円かかる(大した金額ではないものの、この学校のためだけに払う必要あるのか?) 私は10数年色んなところで教えてきましたが、常勤とは違い、我々フリーの講師たちはたかが週1回程度の勤務なのに、こんなに面倒なこと要求されるの初めてです。しかも来学期はこのコースが開講されるかどうか分からないんだそうです(まぁこれは業界の流れから言って仕方ないことなのですが) 私もこの学校は正直、空き時間を埋めるための腰掛けで応募した感じです。 契約書以外の書類は、急がなくてもいいとのことですが、たかが週1勤務の非正規、それも多くの非正規は複数校掛け持ちで忙しい、それに半年後このコース無くなるかもしれないという状況で、こんなに平然と書類に手間とお金をかけさせるところにイライラしてきました。 こんな学校はどう思われますか。
張することが多いです。 教え始めたら緊張もへったくれもなく、スムーズに教えることができるのですが、塾に向かうまでの時間、心臓がバクバクしてます。 人間関係とかは全く拗れておらず、環境もだいぶ恵まれた方だと思います。自分は少し鈍臭いので、若干事務作業で手こずることがありますが、大きな問題や失態を起こしたことはありません。 ですがなぜか緊張します。 どうすればこの緊張をほぐすことができるでしょうか?お昼からの授業とかではあれば、午前中何も手がつかなくなることが多くて少し困ってます。 ご回答の程よろしくお願いします。 【追伸】 教える相手は小学生から中学生で、偶に高校生を教えます。
らかしが何回があって塾長を怒らせてしまったし、他の人は将来先生になりたいという人がいる中、コミュニケーションが苦手な私は人間力をあげようと思って入ったので、模擬授業でも塾長に微妙な反応されたりもあり、やっていく中でモチベが下がりました。頑張っていたつもりでしたが塾長にもなんか嫌われている態度をとられ自分はいていいのかと思うようになりました。 掛け持ちをしていて、もう1個の方は上手くいっているし、シフトもじゃんじゃん入れてくれるのでそっち1本でいいんじゃないかと思い辞めたいのですが、塾の方で9月までシフトを出してしまったため、9月まで続けなければいけないかもしれません。この場合、忙しくなったとかいって7月いっぱいで辞めるとなると怒鳴られると思いますか? あと、塾講師は楽とか続けやすいと言われているのに辞めることとなり、自分はダメ人間だと鬱になりそうですが慰めの言葉をください。
261~270件 / 68,179件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
塾講師の志望動機を書くコツや例文を紹介。必要なスキルとやりがいも
塾講師の正社員を目指す場合、志望動機には何を書けばよいのでしょうか?志望動機の例文や、基本的な書き方を解...続きを見る
2023-03-31
塾講師の平均年収は?年齢・性別ごとの年収や収入アップの方法を解説
塾講師の年収は、平均してどの程度なのでしょうか?厚生労働省の調査をもとに、塾講師の年収について紹介します...続きを見る
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
選考対策
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
塾講師の面接の質問に答えるコツ。流れや服装のマナーなども解説
塾講師の求人に応募するなら、面接の流れや内容を把握して対策するのが大切です。聞かれやすい質問内容や、主な...続きを見る
2023-06-23
准教授の役割とは?助教授との違いや他の役職の仕事内容も解説
「准教授」は、大学における一般的な役職です。似た名称の「助教授」とは何が違うのでしょうか?仕事の内容や役...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です