積極的にナースコールをとり、何か仕事は手伝えないか確認していましたが、最近心的負担が大きくなっているように感じます。女性社会というのもあり常に気を遣っている状態です。また、人の悪口などをナースステーションで笑いながら話していたり、その悪口を言っていた人が来ると、笑顔でその人とも話をしているところを見ていると何言われても裏があるのではないかと不信感が拭えません。実際私の悪口も言っていると思います。また、朝一でわたしが挨拶してもそっけなくおはようくらいなのですが、ある程度のキャリアの人が挨拶すると、おはようございます!。今日もお願いします!!。みたいな感じです。要するに対応する人により態度を変えているということです。これを見ていると何かやらかしてしまったのか?。などと不安になってしまいます。これらのことから私は職場では猫をかぶっているのに疲れました。素を出してしまいたいのですが、その後の悪口なども怖いです。どうしたらいいのでしょうか?。
解決済み
。 愚痴ですが、これが当たり前なのかわからなくまでなっているので、経験された方などいたら意見貰えれば嬉しいです。 今月11年勤めていた有料の職場から異動になり、新しい有料施設で働いています。 今の住んでいる家から、大体1時間40分程かけて出勤しています。 元々異動はしてみたかったのですが、前施設は自転車で行ける範囲だったので、この違いの通勤に疲れます。 新しい施設は、人手不足と聞いていましたが、この業界なら当たり前かなぁと、安易に捉えていました… 実際勤務させていただくと、派遣さんや、他ホームからの応援が多く、挨拶させてもらうのにもこのホームの常勤の人が少ないのにビックリしました。 人が居ないので、教えて貰える日にちも少なく3日で、一人立ちでした。 会社は階級制度があり、管理者ではないのですが自分が上の位ということもありそれは、わかるでしょみたいな感じでした。 上司に相談したかったのですが、教えるスタッフも少なく、自分の他にも派遣さんや、応援スタッフを教えてバタバタしている光景を見て言い出せなかったです。 フロアー制なので、自分の配属されたフロアーは、30人の利用者様がいます。 医療が必要な方(胃ろう、食道)や、拘縮が強く全介助が必要な方、こだわりの強い方、要支援で自立されている方など様々な方が入居されていました。 出勤3日目に、名前テストあり 電車通勤時間内で、名前を頑張って覚えました… フルネーム漢字、部屋番号とテストがあり、先日 なんとか受かりました。 施設内のルールを覚えるのにも必死… 教えて貰えることは、嬉しいのですが、一人立ちして欲しい感が、伝わりすぎてあれもこれもと…頭が追いつかなく、家に帰って手書きをパソコンで整理する毎日でした。 ある程度の資料は頂いていたのですが、人が少ないせいなのか更新されていないのが多く、自身も覚えが悪いので、パニックになりそうでした… そんな研修も終わり、一人立ちです。 もちろん利用者様の反応は、大丈夫?みたいな視線が伝わってきました。 教えて貰ったことを、なんとか頑張ってたのですが、やっぱり忘れることもあり利用者様に怒ら る時もあります。 そんな中でも、事故さえなければいいと割りきっていました。 それから夜勤も先日研修が始まりましたが、二回でした。 一回は、先輩スタッフ。二回目は、応援に来ていたスタッフでした。これは、自分のシフト伝えミスだったので、教えてくれる人が居なかったみたいなので、仕方ないと考えていました。 その夜勤の時に、色々話を聞いていましたが… 新卒が今年3人入って来たのですが、すでに二人退職されたみたいです。 あと、24時間ナースが常駐してるのですが、夜勤ナースが派遣だと夜勤の休憩はないとのことで、本来1時間休憩があるのです、残業付けてくださいとのことでした… 休憩一時間で、常駐ナースがフロアーを対応してくれてるみたいで派遣の時は、状況があまりわからないからとのことでした。 正直、ん?と思います。 申し送りも、ナースの専門用語が凄すぎてついていけません。 ある程度の用語は、理解してるつもりなのですが 理解出来ない時もあり、聞くと小馬鹿にされてる感じが伝わります。 11年働いて、そんな言葉も知らないのと… 夜勤もなれないので、16時間程ずっと動いています。 応援の人も、この施設に異動願い出そうかと思ってたみたいでしたが、やめときますと言っていました。 新卒や、未経験にはきつすぎる環境が理解できました。 人が入っても、すぐ辞めたくなる理由が… そんな感じで、1時間40分程かけて帰宅するのに疲れました… なかには、頑張って下さいと励ましてくれるのはありがたいのですが、心身共に疲れてます。 来月夜勤も、8回あるみたいです、正直自信ないです。 そんな日々を過ごしていると、出勤の時は胃周辺が痛みます… 次の出勤で、退職伝えようと思います。 年齢的にも、この会社で勤めたかったですし、再就職の、不安もあるのですが…この環境に居るのが難しいです… 皆さんもこんな経験や、退職考えてる人いますか?
のA病院の内定をいただきました。A病院は大きな大学病院で新人教育もしっかりしているとのことで、将来資格を取りたくて資格取得支援が充実しているため面接を受けました。しかし内定後今になって、新人看護師でメンタルがボロボロにやられるのに、いきなり県外で1人でやっていけるのか不安です。 親にもはじめは地元の病院に就職したらと言われ、地元のB病院も受けるつもりです。 相談は新卒看護師は辛いと思いますが、馴れない土地でいきなり1人暮らしを始めるのはやめたほうがいいのでしょうか? はじめは実家から通えるところに就職して、何年後かに転職する形の方がいいのでしょうか? 病院で疲れて、1人暮らしで家事もして、相談する友達も家族も近くにいなく、病んでしまうといったことが考えられるので不安です。 似た経験をした方いたら意見アドバイス、経験談を教えてください。
す! そこで、色々調べてみたところ、看護科の大学に行っても、手術看護師の勉強はいっさいしないと知りま した…(((;°▽°)) 私は、自分の性格的にも、病棟看護師は向いていません…(T ^ T) なので、手術看護師の育成に力を入れている大学とか、あれば教えてほしいです! また、オペナースになった場合、病棟看護師に移動させられる%はどのくらいですかね…??
病院で病棟ナースをしてます
す。私の学校にはは入学してから卒業までの間、病院から支給される奨学金があり、卒業時には168万円の借金を背負うことになります。 しかし、奨学金を支給してくれる病院(仮にA病院とします。)で2年間働けば168万円は返済しなくて大丈夫です。言い換えると、2年働いて辞めて他の病院へ移っても大丈夫です。ですので、2年働いて辞める人が多いので、中堅ナースがおらず、新人かベテランナースしかいないため、病院の評判としては正直イマイチです。 ですので、私はその病院ではなく、他の病院で働きたいと考えています。それは将来的に緩和ケアでの看護をしたいため緩和ケアのある病院で働きたいと思うようになりました。新卒では無理だと思うので最初は消化器の病棟で働いて、何年かして緩和ケアに携わりたいと考えています。 しかし、入学した際に、看護学校の先生や事務長にA病院で働くことを条件に入学を認められたようなものなので(入学試験は学科・面接でした。)他の病院で働きたいっても、なかなか納得して貰えないと思います。学校側も病院側も人員確保の為に、月々高い奨学金を出して授業料として補填させ、生徒を集めているのは分かります。私も最初こそA病院で働こうと考えていましたが、評判を聞いて、他の病院で働きたいと思うようになりました。 しかし、学校の事務長が気難しい人でまともに話が出来ません。きっと他の病院で働きたいと話すとグチグチ嫌味を言って怒られると思います。 でも168万円を一括返済さえすれば他の病院で働けますし、A病院で働かなければならないという法的ルールもありません。最初はA病院で働こうとおもっていましたが、人の気持ちは変わるものだと思います。 学校の先生や気難しい事務長が納得するような説得の仕方はありますでしょうか? 長くなってしまい、すみません。
援ナースで外来に半年ほど勤めたあと、今はワーホリを使って海外に滞在していますが来週帰国予定です。 帰国後の就職について悩んでいます。 というのも私は病棟で働いたことが無いのです。 私は嗅覚過敏があり病棟のにおい(入院している方の生活臭や配膳車のにおい)がとても苦手で、学生の頃から病棟の実習が苦痛で辛い時は口呼吸で過ごしていました。 オペ室やカテ室などのいわゆるアルコールや血のにおいは平気なので、そこでの勤務はとても楽しく性に合っていました。採血や点滴などの基本的な看護技術も身につけてはいますが、病棟経験がないというと少し驚かれる事が多いのでやはり経験しておかなければいけないのかと不安に感じてしまいます。 新人看護師のうち8割は病棟に配属されますし、病棟は看護師の基礎のようなものであると思います。 帰国後は日本にいる彼と入籍して、大阪に住み常勤で就職先を探す予定ですが、いわゆる治療系しか経験がない看護師でも病棟に配属してもらう事は可能なのでしょうか? また、私と同じようにオペ室やカテ室など、病棟経験がない方がいらっしゃれば、病棟経験がない事に対する考えなどご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。
回答受付中
や昇級が違う。 ・出世が早い。 なんていう人がいますが、実際は初任給6000円前後の差で4年も3年もストレートで看護師になれば同じ年ならほとんど変わらない給料の所が殆ど。特に公立や公的病院はそうですよね。出世も多少の優位性があるかも知れない程度だし。そもそも出世枠そんなにないし。大学で学んだ事を発揮しようとしても組織の中の一個人ではどうにもならない事多いし。 都心の名門私大病院なら専門との差はあるかも知れないけど全体のレベル高過ぎで。まー本当に極一部の病院だけだし。取り敢えず学士は持ってるけどなんだかなー。 愚痴っぽくなっちゃいましたが 一生看護師を続ける気はなく次へのステップと考えてる人は別として、看護学部はどんどん増えてますがもう少し待遇差付けないと大卒ナースの水準はこれ以上がらないんじゃないかと思うんですがどう思います?
その分精神的にも肉体的にも厳しいですが。 看護師していると、いくら程度貯蓄できますか?とくに寮に入っていると貯め易いと思います。 差し支えなければ、月額の貯金額や年齢、努力していることなどもお願いします。
七瀬ちゃんのような新人看護師がいたら、実際だとどんな感じなんですか?ドラマのように優しいのか、厳しくされ睨まれたり人間関係崩れたりするんでしょうか。 ナースステーションも実際はあんなに楽しい場はないと聞いたんですが、それはほぼどこも同じなんでしょうか。 楽しい場もあったりしますか? 七瀬ちゃんのような人は現在看護師の方達からしたら、 どう思うのでしょう。 教えていただけると嬉しいです。
261~270件 / 749件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
トラベルナースとはどんな働き方?給料やメリット・デメリット解説
仕事を知る
トラベルナースは、さまざまな土地に行って働く看護師です。正規雇用の看護師とは、どのような点に違いがあるの...続きを見る
2023-07-06
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です