ますがこれは休憩時間を含む拘束時間の合計90時間ですか? それとも休憩時間無しの子どもと関わった時間分 の90時間ですか?
解決済み
遊ぼうと思っているのですが 1歳児にはまだ難しいでしょうか?(><) 子供たちにはペットボトルに お絵描きや折り紙を貼り付けたりして 貰おうと思っています!
びのび育つ場所と学校で習いました。本当にざっくりですが...!! そこで実習中ずっと疑問だったことがあります。長くなりますがお 願いします。 本題ですが、私が行った保育所は絶賛運動会シーズンで毎日午前中は運動会の練習を行っており、遊戯やマット運動などを主に練習していました。 実習1日目で遊戯の振り付けは完成していましたが、そのほかにも立ち位置や順番など覚えることが多く困っている子どもたちが多いなという印象でした。 練習が終わり、私はもう少しゆっくりなら出来そうかなと思ったのですが「○○君だけが上手だったね!!他の子は全員バツです。何聞いてたんかな?やる気ないんやったら帰ったら?」と言っていました。実習初日ということもあり今日が初めてじゃないのかなと思って反省会の時に聞いたら立ち位置や順番は今日が初めてとのこと。私は1回言っただけじゃ分からないと思うんです。子どもでなくても大人でも難しいと思うので。 ですが私は実際に保育現場で働いたわけでもなく、むしろそこで勉強させていただいてる身なので言えるはずもなく... そして実習も折り返しにきた頃自由遊びをする時間に「今日は全員ぼーっとしてて全然練習にならんかった!」と大きい声で保育者同士が喋りはじめ、「1人ずつ面談しよか〜!」といい子どもは1人ずつ呼び出され「今日の練習は100点満点中何点だった?どこがダメだったかわかる?」と問い詰めていました。保育士さんはよく出来ていた子から呼んでいたらしく、次の子の名前を呼んだら聞き間違えて少しぼーっとしてる子が保育士さんの方へ行きました。すると先生は「あんたなんで来たん?あんたは論外やわ笑」と笑いながらいっていました。その子の顔は引きつっていて、とても胸が痛くなりました。 他にも私が休憩して帰ってきた時もその子がすぐに寄ってきて泣きそうな顔で「先生に怒られた」と訴えてきて「なんでなん??」ときくと「なにもしてないのに」と。 その場にいなかったので状況は分からないですがこの時に子どもは何で怒られているのか分かってないなと思いました。 また、運動会の練習もなんのためにやってるのか分かっていないと確信しました。 子どもたちみんなが先生の顔色を伺いながら練習していて、普段の自由遊びで名前を呼ばれたら顔が引きつる子が何人もいました。 怪我に繋がる危険なことや、ルールがあったなら叱ってもいいと思うんです。でも明らかにそう思えなくて...。 学校で習ったこの言葉が思い浮かびました「怒る保育は楽だよ、だって子どもたちは言うこと聞くからね。でもそれって良い保育?」 質問になっていなくてすみません。私にはこの保育の仕方が疑問です。この実習で初めて実習が苦だと思ってしまいました。この感覚は間違っていますか( .. ) 長文、駄文ですみません。
年前、午前中ずっとトイレに行くタイミングがなく、もらしてしまった実習生がいた、とありました。 私は冷え性気味で冬はかなりトイレが近く心配です。 思いつく対策としたらあれだけですがちょっと抵抗感もあります。 心配しすぎですか。
されてます。 中心活動として猫とネズミの鬼ごっこをやろうと考えているのですが、どう思いますか? 説明とか難しいですかね? また、中心活動が1時間くらいあるのですが、一つだけだと足りないと思うのでちーむわけのさいに新聞紙を使ったじゃんけんをしようと考えたんですけど、新聞紙でジャンケンをするなら新聞紙を使った活動の方がいいですかね? ねことねずみのほかになんの活動したらいいか誰か案を出して欲しいです、! かーどめくりを考えているのですが、どう思いますか? またねことねずみの指導案の書き方とか教えて欲しいです(予想される姿など)
回答終了
した。(実習先の先生と相談して決めました) 午後から実習を行う場合、最初に先生方に挨拶をする時は「こんにちは」と「おはようございます」どちらが正しいのですか? 常識的に持っているべき知識なのかもしれませんが、バイト等をした事がなく分かりません。午後出勤の正しい挨拶を教えてください。
年撮った写真なら今持っています。 友達に聞いたところ顔はそこまで変わってないと言われたのですが、学校に去年の画像も残っていると思います。 やはり去年の画像を使うのは良くないのでしょうか?
育実習2回目が一回目と同じ場所であります。5歳児で朝の会からお昼前までの半日実習をしなければならないので指導案を書かなければならないです。指導案に中心活動をねことねずみと書きました。ですが、朝の会が10時15分くらいに終わってお昼が11時半だとしたら ねことねずみの導入とかで読み聞かせしたりルールを確認したりしても時間って余っちゃいますか?? 参考にしようと思って他の指導案みても中心活動はひとつしか書いてなくて、、ひとつしか書いちゃいけないんですか?? ふたつ書いたとして結局1つしかできなかったってことや、ひとつしか書いてなかったけど2つ目もやってしまったって状況はまずいですかね、、どっちの方マシですか? ふたつ書いてもいいんですか?中心活動って もし、ふたつめやるとしたら何がいいと思いますか? 全部丁寧にお答えして欲しいです、、
歳児の子どもたちが走りながら外遊びをしている時に1人の女の子が転びました。 私はその女の子に急いで近づ き、「大丈夫? 」と聞いてしまいました。 担任の先生には1人で立てるんだからやめて!とお叱りをうけました。 私は無認可保育園でのボランティアを週3で2年間していましたが、2年間ボランティアを続けてこれです。 もう保育士を目指す気力がわかなくなってきました。
在学中保育園での保育実習断念のため保育士資格だけ取れず。 ・幼稚園教諭所持 のばあい、どのような手順で何をすればいいのでしょう?
261~270件 / 6,085件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です