うと考えてます。 特定派遣業の届け出を予定。 当方で育成した社員が派遣先で活躍してほしいと思います。 通常の派遣で仕事をしてて、ある時派遣先に気に入られ、社員も派遣先に直接雇用されたいとの話になり、派遣元も了承となった場合、紹介料(手数料)はどうなるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
解決済み
しますか?ITです
、意見ですが私は、 ・派遣社員を差別しない、偏見を持たない、対等な一人の一つの生き方として扱う…という人として当然のことができていない人間が多すぎるので、それを徐々に啓蒙活動とかで無くしていく努力をすべき。 ・終身雇用・出世・高収入といった考えではなく、いろいろな仕事を覚えていく、いろいろな職場を経験していくことに生きがいを見出す…この仕事は一通り覚えた→じゃあ次はこの仕事だ。…というゼネラリスト型やジョブホッパー型の生き方を推奨する。 ・派遣社員という生き方を頭で考える(給与面などの待遇)のではなく、心(辞めたり入ったりがある程度自由などの自由度)で考えるようにする。 ・派遣社員にまつわる誤解を解いていく(35歳定年説(実際はそんなことないのですが)とか、福利厚生や厚生年金加入の有無(入れます)など)。 ・それらをしていけば、派遣社員の意識も変わり、有能な人材が入ってくるし、他に流れないようになる。 それらのことをしていけば、レッセ・フェールによって、解決すると思います。 どう、思いますか?
ついて訓練していることが必要ですか? 今、ある個人事務所で有期実習型訓練を受講していますが、入所して 3日である業務の担当者が休養期間に入ってしまい、突然その業務を全て丸投げされました。 未経験の業務で、入って3日で何の説明も無く、引き継ぎも30分ぐらい簡単に伝言されただけで、伝言の内容も言ってる意味がさっぱり分からないような状態でした。 現在は業務マニュアルを見たりホームページを見たり電話問い合わせをして調べつつ、分からないところを上司に聞きながら業務を行っています。 ただ、上司も出張や打ち合わせなどでほとんど不在ですし、帰ってきた時にいくつか質問をまとめて聞いて…というような状態です。 他の従業員は違う業務を担当しており、聞いても分からない事が多いです。 中途採用なので、新卒者の研修などの様に手取り足取り教えてもらえるなんて思ってませんので仕方ないと思うのですが、この訓練に対しての助成金の申請をするとなると、このやり方に疑問を感じます。 一応、訓練日誌にはその日行った仕事の内容をカリキュラムと照らし合わせて書いていますが、このような状態でも有期実習型訓練として認められるのでしょうか?
しょう? 給料を負担してもらえる予定で雇用したので、困っています。
二月に今働いている会社に入社し、来月から正社員として採用をもらいました。でも求人を見た時に試用期間 の時は契約社員などと載っていなかったので、正社員だと思っていました。 その話の時にやたらと、正社員と契約社員の違いを説明され不思議に思った時に、助成金を利用してお金を貰うと云う話を聞かされました。 上司の話ではこうです。 「貴方が正社員なのは間違いないです。ただ助成金を貰うのに6ヶ月間契約社員じゃないと申請出来ないから、書類上契約社員。でも貴方が何かアンケートとか問診表とかに職業を書くときは正社員でいいよ申請するのに必要なだけだから。みんなやってるから」 おかしいと思い席に戻ってすぐ検索すると不正受給だと知りました。 それから色々と勉強しました。 後日別の先輩(入社一年目)に虚偽ですか?と聞くと 「助成金のセンターの人がそうして、って言ってきたから何も問題はない。私は入った時から正社員で契約社員の期間は無いけどセンターの人が書類上そう書いてって言ってるから!みんなやってると思うで。お金を不正に貰おうとしてる訳じゃないから。」 センターに電話して 私の件と先輩の話、上司の話を伝えると驚いていて「こちらからその様に言うことはないです」と言われました。当たり前ですが。 採用されてから不思議な点が何個かありました。 ・雇用契約書を書いていないのと、就業規則の説明無し。要は明日から来て、と軽い約束で出勤してた様なもの。 ・一週間前にやっと雇用契約書(試用期間中の)を書かされました。 その雇用契約書も一人の社員と揉めて編集に編集した、もの。 私が入った事の物ではない。 ・先輩と上司の会話が「申請の就業規則にはこう書いて、ウチの就業規則にはこう書いてなんとかならんかなぁ」「儲かるなぁ!」 ・同期の一人の子は真面目に仕事をしていたのに「社風に合わない」とGW入る前に今月までと不当なクビ宣言 申請書類にサインを明日辺りに求められるのですが、その時に辞めると言います。 その時に助成金の話や契約書の話求人情報との違いを話します。 しっかり言い返せる様に詳しい方教えてください。 ・助成金の不正の話。 なにが、どこが、不正受給なのか。 ・今頃になっての雇用契約書(日付が間違っているので無効) ・今更就業規則(作り直し中。)や雇用契約書(前に揉めた為書き直し中)を新しいのに書き換えても有効なのか。 ・何年も経っている社員でも助成金の申請が出来るのか。 初めに就業規則や雇用形態について聞かなかった私たちも悪く、今すごく後悔しています。 すごく長くなりましたが、どうかお助けください。 よろしくお願い致します。
っても、今は高卒で社会人になる若者は少ないので、志願者が多いとは思えないし、しかも分野がITビジネス関係に特化されいるので取得できる資格が限られており(たとえば心理関係とかは取れない)、学生はあまり集まらないのではないか・・・失礼ながらはっきり言って赤字経営ではないかと想像します。もっとも大企業ソフトバンク(SB)がバックにいるし私学助成金も入るならなんとかやれてるのかもしれませんが、この大学、近いうちにつぶれることもありうると思いますか?もしかしてカウントダウンは始まっている? (2)同じ通信制大学でも放送大学などはいろんな分野を選択できますが、サイバー大学はビジネスとIT関係で計3コースしかなく、それも学部というより学科って感じなんですが、これで英語名はユニバーシティーを名乗れるのでしょうか?カレッジの方が適切では? (3)大卒資格を取ることによってキャリアアップとか年収アップが期待できるような文句が書かれてありますが、就職後に大卒資格を(それも失礼ながら日本社会ではいまだに偏見差別ある通信制で)取得したからといって給与が上がるという職場はそんなにないのでは?と思うのですが、実際、どうなんでしょうか? 民間企業の社員の場合と公務員の場合とでは違うでしょうね。後者の方が、就職後でも学歴が変わると(それも失礼ながら日本社会ではいまだに偏見差別ある通信制であっても)給与基準が変わって少しアップする可能性がありそうですが・・・?
261~268件 / 268件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリアアップとは?言葉の意味と実現方法を紹介
働き方を考える
希望の仕事につけたものの、このままではキャリアアップが難しいと悩んでいる人も多いでしょう。そもそも、キャ...続きを見る
2022-06-13
保育士のキャリアアップ研修制度とは?新たな3つの役職をチェック
仕事を知る
保育士には、処遇改善を目的に「キャリアアップ研修制度」が設けられています。キャリアアップを目指す保育士が...続きを見る
2023-04-03
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
2023-08-08
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
経営企画のキャリアパスを紹介!スキルやキャリアパスの実現方法も
企業が掲げている経営方針やビジョンを受け、具体的な経営戦略を策定するのが経営企画です。経営企画の経験を積...続きを見る
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
面接で質問されるキャリアプランの立て方や答えるポイントを解説
選考対策
面接ではキャリアプランについて聞かれることがあります。採用を意識したキャリアプランの立て方や答え方を知り...続きを見る
2023-04-26
キャリア棚卸しで自分の強みを再発見!新たなキャリアを切り開く方法
選考対策選考対策-自分を知る
キャリア棚卸しは、経験やスキルを整理し、強みを再発見するプロセスです。これにより、キャリアの方向性や目標...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です