供が1人いて、仕事もしているので合間で勉強しやりたいと思っています。簡単なことではないのは重々しょうちしているのですが、ネットで調べても結局どこがいいの??って感じで…みなさんのお力をお借りしたいと…高卒がとれたら、保育士の資格はどこが学校に入りたいと思っています。 そういった学校などを紹介してくれるところや、 高卒、保育士資格をとれる方法を教えて下さい。おねがいします。
解決済み
①職業 ②この職業を選んだきっかけ ③仕事の内容 ④仕事で大変なこと ⑤仕事をしていてよかったと思う瞬間 ⑥高校時代にやっておくべきこと の以上6つのことを聞かなくてはならないのです! 何の職業でもいいです! 少しでもいいです! 答えられる方お願いします(>人<;)
。 別に私は教師になりたい訳ではありません。 国際の方の学部なので個人的には 英語と第二言語で選んだ中国語 どっちもが正直な所ですが どちらでも良いからせっかくなら どっちかまたはどっちもを 生かせる職業につきたい。と考えております。 まだ将来設計は曖昧で はっきりとこの職業につきたい! とは具体的には考えてはおりません。 だからでしょうか?親が教員免許を取れ! とうるさいのです。 教員免許を取るだけでもいいから。 と親は言います。 私的には興味もないものを とりたくないのが本音です。 それに 取ってた方が就職に有利だ と親は言いますが 取ってた方が で片付けられる程 楽なものでは無いと思いますし ましてや言い訳になりますが 子供が好きじゃないんです。 そりゃ大学4年間もお金がかかりますから かかる分にはとれるものとっておけ! っていう精神もわかりますけど 実習や授業をとるのは私ですし 苦労するのは親ではないのに。 と思います。 とりたくない。と言うと決まって 取ってた方がいい就職で便利だ と言われますが教師でもないし 教員免許をとっていない親に言われても 何が便利でどんな時に利益になるのか さっぱり私にはわかりません。 また小中高と実習生を見てきましたが 上に上がるにつれ段々 実習生が可哀想に見えてきました。 そこで質問です。 教員免許は取っていた方が たとえ教員にならなくとも 就職には有利ですか? 取っていた方がよろしいのですか? まず、取ってた方が で 片付けられる程 簡単なものなのでしょうか? また教員免許をとっている人または 最近とった人に質問です。 実習の1ヶ月はキツかったですか? そして取っておくとどのように便利で 利益があるのか教えていただきたいです。
塾講師(個別指導)のバイトをしたいのですが、考えているバイト先は以下です。 ・栄光ゼミナール ・TOMAS ・東京個別指導学院(TKG) ・国大セミナー ・個太郎塾 です。これらで塾講師のバイトの経験のある方、経験談などを教えていただけないでしょうか?良い点・悪い点、両方教えていただけると嬉しいです。これら以外の塾でのバイト経験者の方も、経験談等お教えください。 また、家庭教師を経験した方の体験談もお聞きしたいです。どういうところに登録するのか、その際の注意点など、お願いします。 ちなみに、教えられる科目は英語・国語なのですが、文系はやはり不利でしょうか?高校数学は、センター試験でⅠAは90点でしたが、ⅡBは48点という悲惨な点だったので、高校数学は教えるのは無理かなと思いますが(ⅠAだけなんてできないでしょうし)、中学数学までは問題ありません(出身高校は、公立高校でレベル的に上の中ぐらいです)。 かなりの長文になってしまい、申し訳ありません。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 回答のほど、よろしくお願いいたします。
語資格の講師を2年ほどやっております。 授業のクラスが、英語が(得意)・(普通)・(苦手)のクラスがあり、普通2クラス、苦手1クラスやっております。 普通のクラスは去年に比べて、生徒に目標点をあげさせることができるようになったり、信用を去年よりもってもらえるようになったと感じております。しかし、苦手のクラスが反応やテンポの悪さ等でうまく対応できません。 室長はスケジュールの関係上、苦手クラスの状況だけを見ることができる状況なのに、普通クラスのやり方も変えろといってきます。私は、全体が緊張しないからこそ質問や全体で解決しようとする空気感がうまれてスムーズに進むと普通クラスの様子をみて感じております。苦手やできていない部分を執拗に責めることはせず、個別ではなしあって、解決策や提案をして徐々に点数を上げれるようにしようと話したいと思ってます。(話してもやる気がない生徒は放置します。しない人が悪いと思うので。)基本普通クラスのできない生徒は、宿題や単語テストができなかったり、悪いと残って勉強して帰るよう指示すると頑張ってやって帰っています。家でできなそうであれば、教室で頑張ってもらえればよいと思います。 ただ、室長は、できない人はプレッシャーや圧をかけないといつまでもできない。嫌われるくらいの勢いで単語テストの悪さは注意をする必要があると言い続けられております。 人によっては確かに必要であることは理解しています。(実際に苦手クラスの1人が自分の授業で緊張感がないから無理と話しを受けました)ただ、普通クラスに関しては、たいていが続けて自分が提出している課題等勉強を頑張ってくれているし、点数がかなりアップしている人が塾長よりも多いといわれているので様々な形式の授業観があるからこそ生徒が受けたい先生の授業を選択できて過ごしやすいのではないのかなと思います。 先日、塾長に苦手クラスの1人の指摘を受けて、「厳しい話ができないと、○○(所属している企業)の講師として務まらない」と言われてもうついていけないと思いました。 所属し続けるためにはそのまま室長の指摘を受けて授業するしかないのでしょうか。他の先生方は気にしなくてよいと言ってくれています。(ただ、苦手クラスの話は一理あるのかもと気持ちのなかでは思っています。)
願いします。 《質問内容》 ・年齢 ・仕事に就いて何年か ・一緒に働いている人数 ・勤務時間(何時~何時) ・休日(週に何回) ・残業時間(月に何時間) ・定休日 ・仕事の内容 ・プロのこだわり ・働いて知った子の職業の意外と知られていない一面 ・役に立つ資格や免許 ・求められる適性(性格や能力など) ・一日の仕事の流れ(例 8:00出社) ・なぜこの職業に就いたのか ・一番辛かったことと、その克服 ・どんな時に「この職業に就いて良かった」と思うか ・今後どのような職業人になりたいか たくさんありますが、できるだけ細かく書いて下さるとありがたいです。
つ決めて調べなきゃなりません。 でも、どんな職業がいいか分かりません。 決まってるのは英語を使った職業につきたいということです。 また、接客業がいいです。 何がいいと思いますか? 候補としては、キャビンアテンダント、ホテルマンなんですが…。
伺いします。 私は、小学校5年の頃から、獣医師になろうかなー、と軽い気持ちで考えていました。 中2になって、友達と登下校しているとき小さい野良猫がひかれているのを見てしまい、猫好きの私には正直キツかったです、 でも道路のど真ん中で亡くなっている猫と、うわー最悪…みたいな感じで通り過ぎる人達を見て、 自分はこういう最低な事をする人間にだけはなりたくない、この子猫がかわいそうと思い、 後で後悔することを承知の上、猫の顔を葉っぱでおおい、持ち上げて道路の隅におかせてもらいました。 元小学校に行って相談をしたところ、その小学校の敷地で土葬(?)してもらうことになりました。 いっぱい泣いたし、手は血だらけで、死後硬直が始まっていたのかは知りませんが、子猫というより、大人の猫を持ち上げているかのような重さで、首以外の関節は動かなかったことを覚えています。 ここから本題なのですが、(遅れてしまい申し訳ございません) 中1のときの私の成績は、技能教科に1つだけ4、理科に4、そのほかは全部3という成績でした。 その時は特に良いも悪いもなく、ごく普通でした。 中2になってから、苦手教科の英語と、数学が悪い成績をとるようになり、中間テストは、総合267点、席次184という最悪の点数をとりました。 さらに最近授業をまじめにうけておらず、生物のテストもあまりいい点をとれませんでした。 これから夏休みなので、猛勉強をしようと考えています。 どんな勉強法をしたらいいのでしょうか? (ちなみに私は人1倍耳がいいらしく、BGMをかけても身についていないそうです、) そして私は動物関係以外の仕事につく気はありませんてゆうか絶対つきたくありません。 また雑な、中途半端な獣医師にもなりたくありません。 獣医師になったからには、自分の店も建て、保護や里親探しなどができる動物病院みたいなのも視野に入れたいです。 そのためには色んなことを勉強し、身につけたり、お金の事も考えないといけないと思います。 でも絶対に獣医師になりたいんです。 どうすればいいでしょうか?
ればよいですか? 昔学生の頃、英語の期末テストで1週間頑張っても50点しかとれませんでした。毎日コツコ ツ宿題をやったにも関わらず。隣の席の奴は前日まで遊んでてテスト開始30分前のみで70点とりました。自分はどんなに頑張っても暗記力が低いから無駄だと思ってしまうようになりました。とはいえ、暗記力がUPできるならばなんとかしたいです。どうすりゃええの?教えて先生☆〜(ゝ。∂)
251~260件 / 493件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
英語の「ビジネスレベル」とは?日常会話との違いや習得方法を解説
英語力を条件とした求人の中には、ビジネスレベルの英語力を求めるものもあります。目安を把握しておけば、自分...続きを見る
2024-06-05
英語面接で好印象を与える方法と注意点。よく聞かれる質問・回答例も
選考対策
英語面接で好印象を与え、採用につなげるには、どのような点に注意したらよいのでしょうか?チェックされるポイ...続きを見る
2023-04-26
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
適性検査「玉手箱」とは?問題の傾向と対策のポイントをチェック
転職や就職活動の際、玉手箱という適性検査を受けることがあります。言語や計数、英語、性格テストといったジャ...続きを見る
2022-07-11
OLとは?仕事内容や求められるスキル、向いている人の特徴を解説
世間で広く使われている「OL」という用語について、その定義や仕事内容について知らない人は少なくありません...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です