、前の会社では600万の年収でした。 今探しても300万とかしか見つからなく、働く気になれません。 貯金が2000万ありますが、これを全世界株に突っ込んで老後資金とし、生活費はアルバイトで稼ぐのはどう思いますか?
回答終了
た会社を辞めようか迷っています。 というのも、8時間労働(正社員と同じ勤務時間です)なのにせいぜい月14万程度しかもらえず、今後の事を考えると老後が不安しかないです。 極めつけは、会社は夏になったら決算感謝金というものが出るのですが、社員はひとりあたり10万程度賞与とは別に支給されます。パートも2万円ですが支給されると連絡がありました。 しかし、本部で働いているパートのみに支給されたんです。私は子会社に勤めているので何ももらえませんでした。 期待していた私も馬鹿ですが、一気に冷めてしまいました。 しかし、転職するにしても私は持病(潰瘍性大腸炎という病です)があり、月に一度病院で検査をしなくてはいけません。多いときは月に2度通院することもあります。 今の職場は家から歩いて10分の距離にあり、持病について理解もあるし急に体調を崩して当日欠勤しても怒られません。人間関係も良好です。 それでずるずると10年も働いてしまいました。 ですがそろそろ今後を考えると転職した方が良いのかなと思います。 ちなみに社員登用の申し出は断られました。 社員登用がないと言われた時点で見限った方が良かったでしょうか? しかし、持病があるのに雇ってくれる会社なんてあるのかも不安です… 手厳しいアドバイスは控えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
はありますかね? 小学校の前の駄菓子屋のおじいちゃんは趣味だって言ってましたけど。
万では餓死コース確定です 分かりましたか?
めたほうがいいですか? 二十代、適応障害になりパートやバイト、日雇いだけしかしてません。変わり者と言われ続け、社会不適合者の二十九歳になる女でギリギリ一人暮らししてます。将来安泰な生活、安心した生活送りたいですが、どうすればいいですか?一人暮らしでカツカツ、もう適応障害また再発したくないです。でも老後怖いです
でどちらの方がお得ですか? 地方勤務医は年収1400万円はかたいでしょうけど、老後の保証や仕事のコ・ス・パなどはどうなんですか?年収1400万って手取り900万円でしょ。 老後が安泰な方が良いかな。高校生は皆医学部目指すけどね。世の中、短絡的に人生運ばないでしょう。
残業30〜45時間で基本給24万円という 規模感が多く、 中々400万を越えるような求人がありません。 新NISAで老後までに1800万の枠を埋めなければならないのと、今後の物価高を考えると、 年収400万くらいで従来の年収350万換算だと思うのですが・・ 一つの企業で長い間勤めないと、 中々年収400万には届かないのでしょうか?
251~260件 / 7,326件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です