年を重ねて、新しい環境に身を置く、新しいことに挑戦していく意欲が強くなる人はいますか?
解決済み
軸としては、新たな業界への挑戦と人間関係の充実です。 とある転職コンサルタント様へ登録し、第二新卒でプログラマーへの転職に興味がある旨を担当者様へお伝えしたところ、都内中心で場所次第では転居を勧められる可能性があると告げられました。 現在千葉県に在住しているのですが、電車で東京駅まで1時間5分と、ギリギリ通えるかどうかという立地に住んでおります。 実家からの通勤を想定していた為、転居の提案は想定外でしたが、一応同意しました。 しかし、担当者様と行った面談のやり取りと現職での問題を振り返る中で、次第に私の考えは非現実的で浅はかなものではないかと疑いました。 そもそも自分にあった企業風土や環境がそこにあるなら、プログラマーでなくても良いのではないのか? であるなら、他にも多数の業界の求人を持っているのに、プログラマーに志望の幅を狭めるのは損ではないのか? そう考え、面談した翌日にプログラマー以外の職種にも幅を広げたい、その旨担当者へメールを送ったところ、連絡がつかなくなりました。 まだ間に合うのではと面談をした翌日午後(30日)にメールで連絡をしたのですが、今となっては無礼な行為だったのかなと反省しております。 ですが、たまたま連絡がつかないだけではと思いたい気持ちもあるのですが皆さんは如何お考えでしょうか?
29歳です。 現在は主に道路設計や橋梁点検などを担当しています。 現在転職について迷っているので、いろいろな方の意見が聞きたいです。 まず、転職したい理由として ・労働時間が長い ・業務が難しい(今後さらに経験を積めばそう思わなくなるかもしれませんが) ・やりがいをあまり感じられなくなってきている。(業務が終わっても、やり切ったというよりもなんとか終わらせられた感が強い) ・設計の業務自体が肌に合わない(細かいところまで考えるのが苦手) 転職を迷っている理由として ・会社の人間関係が良い(上司も優しくしっかりとカバーしてくれる) ・建設コンサルの業務性質上休暇が取りやすい点 があげられます。 業務自体に嫌気が指してきているのは本当なのですが、経験を積めばマシになるのではないかとも思いますが、経験を積んだとしても効率よく業務をこなせるビジョンが浮かばないことや、今の上司を見ていると、一つ一つの作業が早くなっても、その分業務が増えるので労働時間は長くなるので基本的に労働時間は長いままと考えると、この先続けていく自信がなくなってきます。 その中で、打合せなど人と話をし意見を聞いて解決案を提示してうまくいったときには、おもしろく感じていることや、もともと人と話すことは好きだったので、営業職に挑戦してみたい気持ちがあり、転職を迷っています。 もう特別若い年齢ではないので、転職を迷っている面もありますので、思ったことをまとめず書いた文章になりますが、いろいろな意見をお聞かせください。
すよね? 社労士の資格が無くてもできるのでは?
友人が転職してコンサル会社に入ったのですが、余りの多忙さに参っているそうです。 月収は80万前後と、前職より遥かに高給取りになったので、金と家族を心の支えにして励んでいるようですが・・ 金が有り余るようになるハズなので、駅近くに引っ越す、食事は外食にするなど、仕事以外におけるストレスを排除するように生活を変えたほうが良いのでしょうか? 良くも悪くも仕事量と生活水準が一変して苦労する友人に、多忙への対策方法を見つけてあげたいです。
ではないと思いますが、新卒では大手企業にいけたらと思っています。 私としては勤務地が東京のみの企業が良いのですが、それなりの大手の総合職となると全国転勤がついてまわるとよく耳にします。 まだ業界研究もしておらず、業界も定まっていない状態ですが、東京勤務のみであることが多い業界をお聞きしたいです。外資系やコンサル、私鉄、ITなどは首都圏勤務のみであることが多いと聞きましたが、本当なのでしょうか?
、部長、コンサルと複数人に退職を止められるかと思います。 私は入社してすぐに宗教系のブラック企業だと気づきました。 退職した同僚はみんなが次の仕事で頑張っています。 単純に辞めたいと伝えても、退職を止められて口論になることが予想されます。 いい理由があれば教えてください。 私は体調不良を全面に出してますが、社長からはなら体調を治して働けと2時間も説得されたからこれでは刺さりません。 元同僚からは上手く辞めるしかないし、あまり揉めないで退職して欲しいと注意されてます。 本音で話すと即日解雇されて、給料未払になりそうだから、私は即労基に駆け込むつもりです。 なにかうまい理由や話し方はありますか。
じて来ました。看護師の仕事の多さ、過酷な労働環境、年休消費はほとんど無し、場合によっては残業代なし、、、など、、、 患者を第一に考える、というのは当たり前ですが、看護師を思い遣ってくれる人はすごく少なく感じます。 今後、高齢者が増え、医療の世界は今よりも大変になると思います。その中で今起きてる看護師不足が進むと、働いている看護師は今よりもしんどい環境の中で働くことになると感じます。 そんな理由で私は転職して、看護師がより働きやすい環境を作る手助けをしていきたいと考えました。 ここで質問なのですが、病院の経営コンサルタントに進もうと考えたのですが経営となると「看護師が働きやすい環境を作る」というのはあまり携わらないでしょうか?人事コンサルタントの方が向いているのかな、と思ったのですが、経営コンサルタントの中に人事コンサルタントというものは入り込んでいるのでしょうか、、? 色々調べたのですが自分がやりたいことはどの部門に行けばいいかわからず質問させていただきたいです。詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。ら そのため、転職して看護師がより働きやすい、
建設コンサルタント業務って どんな事をする仕事ですか、、? どなたか教えてください!
生です。現在交際中の彼氏(土木工学系4年生)が大手の建設コンサルタントから内々定をもらった、これで就活終わり!と喜んでいました。 ただ、私は土木についていい印象がありません。そのため、内々定で喜んでいる人に対してどう接すればいいかわかりません。 私の父は工事現場で現場監督をしていましたが、私が中学生の時に鬱病になって会社を辞めました。それ以降仕事の話はあまりしたことがありません。ただ、建設業は闇だとだけ言っていました。 私の交際相手について、土木以外に道がないのはわかっています。ただ、その建設コンサルタントがどういった会社なのか、社会的にどうなのかを知りたいです。 ゼネコン各社のひどい労働環境はいっぱい出てきますが… 質問は4つ。 ・土木業界の過重労働は、どの仕事であっても同じなの? 私は土木系の闇みたいな記事を読みすぎて、正常な判断力を失っています。建設コンサルタントってぶっちゃけどうなんですか?鬱病で死にませんか? ・もし建設コンサルを辞めるとなったら、そのあとのキャリアはどうなるの? 文系であれば、社会保険労務士などの汎用性の高い資格を取得していれば、他会社や他業界でも最低限食い扶持はあるでしょう。しかし専門性の高い土木の場合はそうもいかないと思います。 辞めたらどうなるんですか?努力がパァですか? ・建設コンサルの技術者って職業威信的にどうなの? 私の父は会社を辞めて以降、土木以外の仕事への再就職にとても困っていたそうです。鬱病の元現場監督の就職先はないと言っていました。これが医者なら多少は違うだろうとも。 こうした社会的地位の低さは建設コンサルの技術者であっても同じなのでしょうか。 ・土木系学科卒で一番マトモな(経済学系でいう地方銀行のような)就職先ってどこですか?
回答終了
251~260件 / 1,665件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
仕事を知る
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です