、いまは小さな保育園で働いています。 ちなみに地域保育コースを受けていないと、保育園では働けません。 私の他に働いている保育士さんで、本当に地域保育コースを受けたの?と、ちょっと疑問を持ってしまうような人がいて、 保育園の先生のLINEグループで、園長先生に、何コース受けましたか?と聞かれて、私は地域保育コースと答えました。したらそのすぐ後に怪しい人が地域保育コース、と答えました。そして、園長先生が、子育て支援員の受講証明書を提示してください。と言われました。 したら、その怪しい人が、私の持っている紙と違うやつを提示ていました。私の紙の方がしっかりしているし、てか、厚生労働省から出ているんだから違うわけないと思いました。 そして、その人と2人になった時に、実習はどこ行きましたか?と聞いたら、実習は行ってないんですよ。と答えられました。これは子育て支援員受けてないな、と思いました。 皆さんはどう思いましたか?ていうか、実習は受けなくてもいいんですか? 乱文でわかりにくいと思いますが…どうか教えて頂きたいです、 よろしくお願いします。
解決済み
いると 料理はスーパーのお惣菜で済ませたり全自動料理家電を使ったり。掃除はロボット使ったり、掃除屋さんに外注したり。 平日子どもとゆっくり過ごせるのは寝る前の30分だけで自分は睡眠時間があまり取れない、、、みたいな。 派遣やパートにしてしまうと確かにお給料は半分くらいに減ってしまいますが、その分家電にかかる費用や外食費用、家事にかけるお金も減るし、保育料なんかも時間が短い分安くなったり何より子どもと過ごせる時間と心の余裕が何倍にも増えるとおもいます。 仕事の目標があって自分のキャリアを続けたいという目的なら分かりますが、それ以外にどんな思いがあって正社員なのでしょう。
回答終了
子育て支援員の資格は、楽でだれでも簡単に取れる資格と聞いたのですが、ほんとですか??
ス協会(ACSA)認定ベビーシッター 7:全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修 8:全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修 これらの資格はどんな難度ですか? 費用とか 何ヶ月位で取れますか?
子育て支援を行い若い世代の移住者を増やしたいという内容について語るのは印象は悪いですか? 政治家が選挙で票を集めるために効果がでにくく票の集まらない子育て支援関連には力を入れにくいとか!!実際ほとんどの町が高齢者優先です。正直北海道みたいな、市でも人口一万人切ってる町がたくさんある過疎化地域のくせして生産性のない高齢者福祉なんてやってるとそりゃ潰れるやろと思っています。無難に高齢者福祉について取り組みたいですとでも言ったほうがいいでしょうか?普通に考えすぎでしょうか?口が悪くてすいません。でも給食の質がさがったり、コオロギがでたり近年の子育て支援関連の政治に不満があります。ガキんちょに虫食わせんなよ!最近赤石市についての本を読んでいる最中です。北海道の町こそ取り組めと思っています。私も政治に詳しくないので間違ってるところがあればアドバイスも下さい。18のくせに思想つよくてすいません!
請して有給をとったとしても、職場に迷惑をかけますか? 以前サービス業で働いていましたが、忙しすぎて当日欠勤はできず、子供が熱を出すと病児保育を使って遅刻してでも必ず出勤していました。 子供の持病で長期入院があり、どうなるか分からなかった為9年勤めたその会社は退職しました。 子供が無事に元気になり、事務の正社員で働き始めた頃に身近にコロナが流行っていて、 保育園で何度も休園、子供がコロナ、自分も移り‥で、病児保育が使えず、コロナ関係だとヘルパーさんにも預けられないので何回も何回も休むことになりましたが、 現在64歳の女性がいる為、休んでもなんとか問題ありませんでした。私はこの方が65歳で退職する為、代わりに入社しました。1年後、私は1人事務になります。 現在の事務仕事は本当に休めません。 急な納期の受発注、急な配車、私と64歳の方以外にこの業務を担っている人はいません。 前もって有給を取得してもかなり迷惑をかけると思います。 私の会社が1人事務体制だからでしょうか? 他の事務員さんは、誰かが代わりにフォローしてくれるような体制になっていますか? もちろん普通の風邪の時は病児保育を使ったり、主人と交代で休んだり、努力しています。 でもコロナ関係は本当に参りました。 皆さんの業種、有給の取得、当日の子供の熱で欠勤した場合仕事はどうなるのか、聞きたいです。
が悪くなった」 これは、仕方ない。 正直、頻度にもよるけど仕事の状況次第で休み・早退はしょうがないと思える。 「子供の発表会(お誕生日)」 これは受け入れてあげたい。 でも「なぜ有給を取らなかったの?」と言わせて欲しい。突然、そういったイベントが決まるわけないんだし。 (私の職場はシフト制なので希望休日を決めれる。有給も取りにくい環境ではない) 「一秒でも早く家に帰りたい」 残ってる仕事を丸投げして退社しようとしてました。 ダメですよね?定時まで働いてもらうべきですよね? どれだけ子供が可愛いいのだろうが、定時まで働くのが親の努めですよね? 人員だとか繁忙加減とか職場の環境しだいなのは置いておいて、どこまで仕事をフォロー(代わる・請け負う)してあげるのがベストなんでしょうか? 私は子供を持ってないので子供を持つ大変さは、情報で聞く事しかありません。 とはいえ、なんでもかんでもフォローするのは違うでしょ?と言いたい。
は10時からお迎えがある為夕方4時まで。子供たちの行事や保育園が休みの日は休みたい。子供たちの具合が悪い時は預け先がないので休みたい。) と言う約束で働き始めました。 ですが、入社してすぐから朝は9時から 夕方5時までと言う勤務を組まれ断ると 嫌な顔、態度をされていました。 働いて2年になるのですが変わらず、 具合が悪い。と言うと会社に連れて来るように。 保育園が休みの日は子供たちを会社に 連れてきて働くように。などと言われて 初めの約束はなかったかのように… 休みの希望を出すと嫌な顔、嫌な態度を されるのが嫌で希望休を取りづらくなり 精神的に参ってきて辞めたいと思い始めました。 友達などに話すとパワハラ?と言われるのですが これがパワハラなのかもわかりません… 自分が悪い。と思い子供優先するのがダメなのか… 今のところを辞めて、他に行っても言われるのならやめない方がいいのか… と悩んでいます。 子育て中で働いている方に答えていただきたいです。
従業員同士は仲良く、皆子育て世代なので子どもの体調不良等はお互い補い、上手くやっています。 ただ社長がワンマンすぎて、、、 元々シフト制で5人でお互い希望休を出し合い決めていたのですが、急に5月20日頃に「来月(6月)から固定休にする。〇〇(私)は月曜日、▼▼(同僚)は火曜日だ」と勝手に固定休にして、事前告知もなしで既に来月のシフトも出ており各々予定もあるのに、決定事項で絶対変えない!と言われて、それを抗議すると「仕事以上に大事な事があるのか!」と逆ギレされ、、、、 正直私は仕事より子どもの行事の方が大事です。 従業員同士で休みを交代するのも禁止と言われ、、、、 急に固定休にする思惑もよく分からず、、、 固定休にするならせめて10日前じゃなく3ヶ月くらい前には言ってもらわないと都合もあると思いませんか? 6月に懇談等々もあり懇談はこっちの希望で学校に合わせてもらってるのに、、、 従業員みんな好きなので辞めたくないですがこのままワンマン社長について行ってもなぁと思う部分もあり、これくらいなら我慢するべきでしょうか? もちろんシフトの事だけではなく今までもワンマン社長にはほとほと呆れてましたが従業員で力を合わせてたので何とかやっていましたが今回遂に嫌気がさしてしまいました。
251~260件 / 25,940件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です