近いうちにフルタイムの正社員(ITエンジニア)を辞める予定です。退職後は以下の働き方を考えています。 ●メイン収入・・・不動産投資(賃貸業)。管理会社は入れず物件購入からリフォーム・賃貸管理等全て自分で行う。法人化(資産管理会社)して代表となり社会保険(協会けんぽ)にも加入予定 ●サブ収入1・・・親族の会社の小規模なソフト開発請負・保守 (親族なので契約等なく半分ボランティア。作業量は年間数日で月1万ほどの収入) ●サブ収入2・・・週2-3でIT派遣(ソフト開発やインストラクター)。 収入は月10万前後で基準を満たせば社保加入予定 収入の8割は不動産の家賃収入で法人化もしますが、入居率も安定しており新たに物件購入した時以外はほぼやることがありません(といっても日々営業活動や他方面の勉強は必要なので不労所得では無いですが…)。 なので実際はサイドFIRE状態ですが、対外的に職業をどう名乗るかで悩んでいます。一般的には「自営業(不動産関係)」でいけると思いますが、婚活の予定もあるのでプロフィールの職業欄や女性に話す時、どう説明すれば良いと思われますか? ● 不動産賃貸業+ITフリーランス? ● 自営業で一人社長(色々やってます) ● 大家さん ● 不動産投資家、サイドFIREしてます ⇒これは怪しい 結婚を考えるような相手でなければ詳細に説明する必要は無いですが、正社員のサラリーマンではないので安心感を与えつつもスマートかつ怪しくない表現は無いものかと考えています。お知恵をお貸し頂けますと幸いです!
解決済み
応評価装置の建設・運転・保守 (2)分析機器の運転・保守・技術開発補助業務となっております。 今私はボイラーの運転、保守業務に携わっています。志望動機が思いつかずどなたかアイデアを頂きませんか。 宜しくお願い致します。
するんですが、何で分かれるんですか? 市町村長の思想が左右するんでしょうか? ちなみにうちの市は『保守』のようですが、例えば両者で役所の職員の資質とかに差はあるんでしょうか?
は2つありますが、 理由の1つに保守主義が絡む理由で 「換金性のない繰延資産には、その計上を慎重に行うという保守主義の思考が作用しているため」とあるテキストで載っていました。 全体的に意味が分からないのですが、換金性と保守主義に関係性はあるのでしょうか? 繰延資産と保守主義の関係をかみ砕いて教えて頂きたいです。
事ですが、知識なし(新卒)でもなれるものですか? 経験などある方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 少しネットで調べただけなので説明に間違いや不足がありましたらそちらもご指摘よろしくお願いいたします
回答終了
れってオープンエンジニアですか? 違いますよね。これって客先常駐で、夜間などの業務も発生するようなエンジニアですよね?
給料高いんですか?
251~260件 / 8,530件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
2023-03-31
エンジニアの職種は豊富?自分に合った職種を選ぶポイントを紹介
エンジニアは、業務内容によって複数の職種に枝分かれします。開発がメインの仕事もあれば、運用・保守をする仕...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です