損はしたくないです。 只今初めての子育てで育休中です。 そんな中、旦那が仕事を辞めて転職したいと言い出しました。 妻の立場としては次の仕事が決まってから退職して欲しいのですが、「仕事と転職を掛け持ち出来るほど器用な性格ではない」と言われてしまいました。 退職して次の仕事に着くまで、保険や年金、扶養はどの様にするのが賢いのでしょうか? 子どもは旦那の扶養に入っていましたが、次の仕事に着くまでは私の扶養に入れた方がいいのでしょうか? 今は旦那の方が収入が多いため旦那の扶養になってます。転職後も旦那の収入の方が多くなると思います。が、転職活動中は無収入なので私の給付金のみです。 出来る事なら私の会社には旦那の転職は知らせたくないのですが、私の扶養に入った方が得なら致し方ないかなと思っています。 旦那の年金は現在厚生年金ですが、退職すると国民年金になって、次の仕事を始めるとまた厚生年金になると思うのですが、その手続きは自分でする必要がありますか?会社がしてくれるのでしょうか? 社会保険は旦那と子どものを任意継続するのと、2人とも国民健康保険にするのと、私の社会保険の扶養にするの(出来るのでしょうか?)と、どれが1番損がないのでしょうか? 育休中のため給付金以外の収入がありません。共働きでも育休中収入がなければ旦那の扶養に入って得すると聞いたのですが、旦那か就職した際、年末調整の時に私と子どもを扶養にしていればいいのでしょうか? もし区役所等に確認する必要がある場合は、いつの時点か(退職時or就職時、何月時点等)も教えて頂けると助かります。旦那の転職後私の職場近くに引越す予定なので。 他にも税金とか、転職時に注意すべき点があれば教えて下さい。 勉強不足な上、沢山の質問をしてしまい申し訳ないのですが、どなたかお力添えをお願い致します。
解決済み
すか? 育休は1/22から入りました!
って退職した人を数人知っています。 サービス業で普通の会社より遅くまでやっているし、長期休暇もない職場なので 小さい子どもがいる人には優しくないところです。 少し考えれば親の助けがない限り産後復帰なんて難しいのに上はOKを出すし、。 産まれる直前まで働かないといけないというのは大変かもしれませんが、やはりズルいと思ってしまいます。 最初から戻る気ないのに手当てを貰うと違法というのはありますが、そんなこと証明できないし、最初は戻るつもりだったと言われればどうしようもないですよね。 やはり今後もどうしようもないことなのでしょうか? 納得いかないです。
ドクターストップで休職、そのまま産休→育休といった流れで、ほとんど働けずに辞めるのも気まずいのですが、子供2人を育てていくのに今の会社の給料では家計が赤字で回らないので、どうしても転職したいと思っています。 このまま素直に伝えて引き止められないものでしょうか? 職場と話し合いをするつもりもないので、すっぱりそれは仕方ないねと思ってもらえるような理由はほかにありますか?
ょうか? 12月に出産し現在育休中です。6月からお義母さんに子供を預けてフルタイム(8時~17時)で仕事復帰の予定でいましたが、お義母さんの事情が変わり、平日は8時から15時までしか預かってもらえず、小学校が休みになる期間(夏休みや冬休み)は預かれない、と言われてしまいました。 主人の意向で1歳になるまでは保育園に預けることができないので、7月20日頃には退職をしなくてはいけないのですが、その場合どうするのが良いと思いますか? ①《6月から時短(8時~15時)で正社員として復帰後、7月下旬に退職》 失業保険の給付額が減ってしまうのではないかと心配です。 ②《育休終了後の5月末で退職、7月下旬までアルバイトとして雇ってもらい夫の扶養に入る》 雇ってもらえるかどうか自体が不明ですが。。。 ③《今すぐ退職》 育休期間の途中なので給付金はもらえませんが、退職前提なので仕方ないかと・・・ どちらにしても夏休み終了後の9月からは、正社員、パート、アルバイトに拘らず、お義母さんに子供を預けられる範囲内で仕事を探そうと思っています。 まとまりのない文章で伝わりにくい部分もあるかと思いますが、みなさんの力をお貸しください。よろしくお願いします。
くて仕方ありません。 理由は ①私の会社が、産休と育休を取って辞めてしまう人が多い。 復職する方は、 社歴が長くて気が強いお局的な方ばかり。 ②育休に入る直前に会社のシステムが一変し、戻ったら何も分からない、出来ない状態からスタートしなければならない。 新入社員より使えない。むしろ中途半端に知識がある為、教えてもらい難い。 ③復帰するとすれば時短勤務なのですが、職場環境が時短=迷惑という風習の為、精神的につらい。 残業出来ない、子供の病気などで早退、欠勤が増える。保育園の関係で土日勤務出来ないなどの理由から。 ④旦那の仕事が激務で休みもほぼ無い為、家事育児は一切協力を得られない。 ⑤妊娠中、経過が悪く休みがちだった私を、職場の仲間がよく思わず悪口だらけだったらしい。 悪阻で休んだ際も、遊んでいるのではなどと疑われ産休までとても勤務しずらかった。 上記の理由から、復職が怖くて仕方ありません。 でも、これから子供はお金がかかるし、私が働くことが金銭面でマイナスになることはないと思います。 旦那もこんな勤務状態ではいつ身体を壊すかも分かりません。 時短も出来、ボーナスも出る職場を手放す事が理解出来ないと私の母は言います。こんな理由、母親なら耐えて強くなれとも言われました。 わかってます。そして育休は復職する為の制度であって、途中で逃げて税金泥棒の様なことなどあってはならないことだとも分かっています。 全部わかっています。 それならば産休のみで育休を取らなければよかったと思いますが、子育てをしているうちに気持ちに変化があることもあるから、とりあえず取得するよう周りから言われた為育休を取りました。 こんな弱い自分が嫌いで情けないです。 質問というより愚痴のようになってしまい、さらに乱雑な文章で申し訳ありません。 同じ様な経験をされた方いらっしゃいましたら、どの様に気持ちを奮い立たせたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
るんでしょうか? その場合、育休中に貰ってたお金は返金してと言われることってあるんでしょうか。
回答終了
復帰場所が 現在は無いみたいだし 私もまだ息子といたい部分もあり自己退職しようと思います。 しかし 会社の本社側は復帰しないとダメだと言う話をしてきてる様です。 復帰は出来ますが 場所も無いのに?って感じで直の上司も困っています。 今の上司は新しい上司で 育休を取ったりした部下が今までいなかった様で分からないみたいで… 一ヶ所だけ空きがある場所があるのですが 早朝で勿論、私は出来ません… 今までは昼間でした。 昼間に場所がないなら 会社都合にして欲しいと言うと本社は早朝でも場所があるのに嫌って言うのは 自己都合だ。と主張しています。 じゃ、自己都合にするしかない。と思い その話をすると今度は退職願の退職日の話になり… うちの会社は最終出勤日が退職日になる。と言うのですが育休だったので 最終出勤日は1年前になります! しかし1年前の退職日では勿論、育休をとって 給付金を頂いていたので おかしな話になりますよね?? それで上司がどうしたらいいのかと困っていて 私も退職願も出せずにいます。 この場合、退職日は 育休あけにするしかないんでしょうか?? また今回の理由の場合は ハローワークでは まだ子供の育児があった為に自己退職。と言うのと 会社側が復帰場所が無かった為に自己退職。と言うのはどちらを言うのが 有利になりますか??
き、11月で復帰予定です。 会社までは電車で1時間ほどかかります。 11月に子供を保育園に預けて復帰するつもりでしたが、 保育園が満員で入れず 電車で会社とは反対側に40分かかる姉のとこに 仕事の日預けるという形で復帰することになりました。 4月まで延長を考えたのですが、 育休をいただいた人が初めてというのもあって 後ろめたさからやめました。 ですが、復帰することは迷ってないのですが、 来年の4月からの保育園が 送り迎え、病気になったときすぐ迎えにいける距離ではないことから不安で 3月いっぱいで今の職場は退職して 地元でパートを探そうと思っています。 11月復帰で4月までって早すぎますか( ; ; )? 近ければ続けたかったのですが、 時短勤務にしていただくのも厳しそうで 保育園送り迎えの時間に間に合う勤務にして もらうのも他の方のシフト合わせ等 迷惑なのではと思い 3月いっぱいでと思いました。 やめることを告げるタイミング、 早すぎるかなど 経験がある方いましたらご意見下さい。
もりでいました。 が、父がこれから人工透析をしていかなくてはならない事になってしまいました。 実家 はお店をやっており、父が抜けることにより大きな打撃を受けます。なので、私がお店を手伝うことにしました。 育休は来年の4月末まで。 退職する事は決定事項なので、今すぐ職場に退職を申し出るか、育休終了間際に退職を申し出るか。 どうするのが一番良いのか分からず質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。
241~250件 / 11,125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です