受かり4月から国家公務員として働きます。 彼女は大学3年 現在、公務員を目指していて就活中です。 付き合ったのは去年の10月で4ヶ月程経ってます。 彼女が勉強が中々進まなくて病んでいます。 勉強自体は大学の大手公務員予備校の講座を受けて去年の5月からしてるそうですが、秋以降、大学の授業の課題とゼミとで公務員試験の勉強がほぼ出来ていなかったです。 年明けからは大学の期末試験も終わり、公務員試験勉強に集中出来るかと思いきや、ゼミの春休み課題(教授の本を読み5000字でまとめる)があるらしく公務員試験勉強に中々手を付けれてないそうです。 彼女自身も時間の使い方が下手、容量が悪い、満遍なく勉強するのが苦手、暗記が苦手などネガティブな発言が多く、実際私から見てもその通りだと思います。 このまま行けば全落ちしそうで怖いです。 (筆記試験は6月です) 市役所2つと国家一般を目指してるそうですが、国家一般はこのままだと落ちると思います。 (民間は受ける気なさそうです) 彼女は勉強は夜寝る前にやるタイプで何故か昼間はしないんです(おそらく、根っからの勉強嫌い) 私とは週1.2で会っていて大学で一緒に勉強をしています。(私が彼女が苦手なマクロと民法を教えてる) たまに気晴らしで遊びにも出かけています。 長文になりましたが、彼女にこれからどう接して行けばいいのか分かりません。 「昼間や会ってない時も勉強しろ」と強くもいえず「◯◯ちゃんなら絶対受かるよ」と慰めるばかりです。 私も受験経験者なので、公務員試験勉強の辛さを分かっているのですが、それをなかなか上手く活用できません。どうしたらいいですか。
回答終了
一般職) ・労働基準監督官 ・裁判所職員 上記にならべた職種のペーパー試験を難易度順に並べるとしたら、大体どんな感じになるんでしょうか?
した。 前日に緊張から寝れなかったため、試験中眠気と頭痛がひどく少しだけ下を向いて目をつぶったり頬杖をついていました。 完全に突っ伏したり、爆睡はしてませんが人柄重視のところだとよく聞くので不安になってきました。 ただのチェックリストだと思いますが、なにやら書いているのもちらほらみたので、、 採用にはなくとも、印象が悪かったり面接の際に居眠りしてたやつだ!とか思われたりするんでしょうか
くことと言われますが、基本的な勉強ができない人も、過去問を解いた方がいいのでしょうか? 判断推理、数的推理は解けば解くほどかもしれませんが、政治などの社会系の問題や、物理などの理科系の問題はどうなのでしょうか、、、 例えば、社会系で言えば、ホッブス・ロック・ルソーと、それぞれの主張が分からない。 理科系で言えば、原子記号や組み合わせを覚えてない。 など一般常識がわかりません。 この場合でも過去問を解くべきか、知識を身につけてから過去問を解くべきか、どちらがいいでしょうか? また、勉強時間が半年以上ある時と、1ヶ月切ってる時、それぞれ教えて頂けると嬉しいです。
公務員、その生活基盤があるのを前提に、より良い暮らしを提供してるのが民間企業。と答えるのはありですか? なしの場合、どのように答えるのが良いでしょうか?利益云々はなしでお願いします。
父と喧嘩になり、殴る蹴る、髪をむしるなどの暴力を振るわれたため命の危機を感じて警察を呼びました。事情聴取ののち、合格したのをいいことに不摂生な生活を送ったり、急に怒鳴られてパニックになってしまった自分にも遠因はあるので治すようにとのことで警察の方は帰っていきました。(自分は恐怖で大声を上げてしまいましたが、暴力で反撃することはしていません。) 警察には聴取の中で就職先についても喋りました。このことで県庁への内定が取り消されることはありますか?
のです。 公務員の予備校に通っています。面談で英会話について勧められましたが、60万弱まで支払って受ける価値はありますか? 公務員で全く英語はいらないというわけではないと思いますが、高額な料金まで支払って受講する必要があるのかどうかが疑問です。とりあえず保留という形にしています。
解決済み
官僚になりたい」と言っていました。里崎智也は48歳です。今から公務員試験を受けるのはできないですよね? 年齢制限がなく、なおかつ合格できたとしてもすぐに定年退職する年齢になりそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=yvxVIY6tdm8
すが、経験のある方でおすすめの参考書などあれば教えていただきたいです。 現状、2025年版地方初級教養試験過去問350を使用しようと思ってます。 試験まで2ヶ月ない程度で、働きながらですができる限りやりたいなと思っています。 ご存知の方、経験のある方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
に対する最低限の知識や取り組みだけ把握し、実際の取り組みなども1から自分で考え、書いていたのですが、模範解答や実際の取り組みを見ながら書いた方が上達は早いでしょうか? 自分の力で書いても書くのにすごく時間がかかり、自分の書いたものが正しいわけでもないと考えると、すごい効率悪いことをしてる気がして来ました。 (一応、添削してもらえるのですが、返答までも時間がかかるため、その期間、それが正しいのか分からない中、次の日論文を書いています) 模範解答を見ながら書くとそれに似てしまい、自分の力で書けるようにならないのかなと思い(模範解答丸暗記だと落ちる、本番で書けなくなると聞いて)模範解答などは見ずに書いてたのですが、最初の練習の段階ではどんどん模範解答や実際の取り組みを見て書いて、書き方や知識を習得していくのでいいのでしょうか? ちなみに特別区志望で、論文の配点がかなり高いため、せめて平均点ぐらいの論文を書けるようになりたいと思っています。
241~250件 / 144,090件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です