る方に聞きたいです! リーダーの変更とか違う会社への移籍とかって願い出てもいいものですか?
回答終了
りですが、是非人生の先輩方の意見をお伺いしたく投稿します。 私は大学4年生の女です。 私自身は就職活動は終えましたが、現在お付き合いしている彼氏が就職活動中です。 私は元々安定志向で向上心が高いタイプではないというか、新興企業のフレーズで見かけるような「圧倒的成長」だとか「裁量権の高さ」といったものがあまり好きではありません。 そのため、自身が育ってきた背景も踏まえ就活の軸は①安定した企業であること(すぐには倒産しなそうなどころ)②女性が働きやすい(産休、育休、時短勤務など)③転居を伴う転勤がないこと、の3点でした。 私の学歴は可もなく不可もなくくらいのレベルで、特に秀でていることもないので就職先は大手ではないです。ですが歴史があり業界では名が通っているJTCに内定を頂き入社予定です。自分のスペックを顧みても、就活を特別頑張ったわけではないことをみても、第一志望に採用していただいたことはラッキーだったと思っています。 一方の彼氏は、大切な新卒カードをベンチャー企業の就職で使いたいようです。 彼氏が私に語る就活の軸(建前かもしれませんが)は①賃金の高さ②裁量権③全国転勤ではないことです。 彼氏曰く大手は上が詰まってるからベンチャーで出世してお金を稼ぐということらしいです。大手に行きたければベンチャーで経験を積んで転職するとも言っていましたが、新卒カードより有用な経験ってなかなか得れなさそうだと思います。私の学生意見では、ベンチャーは入るものではなく作るものだと思います。それか大手で経験を積んでいい条件でヘッドハンティングされるとか。 また、残業時間が多くても厭わない姿勢も見て取れます。これから一緒に過ごすのであれば残業が月40時間超だとかは疑問に思いますし、子供ができたら尚更だと思います。私が残業がほぼなく時短勤務ができるからいいと思っているのかなというところまで考えてしまいます。(大4で付き合っているだけなのに考えすぎなのは分かっています) また男だから女だからとはあまり言いたくないですが、個人的には男性で転勤なしはかなり条件を狭めてしまうのではないかと思います。(私自身転勤族として育った身でもあるので、転勤がなければ人生計画が立てやすくていいとは思っています) かくいう私も頭がいい訳でもないですし、自分が大手に就職するのも難しかったでしょう。また、私もまだ内定者の身であり、社会に出たことはないので印象のみで語っている部分もあります。しかし大手ではないにしろ、ハイリスクハイリターンなベンチャーより優良企業を目指して欲しいと思うのです。 個人的な好みではありますが、ベンチャーで過ごす刺激的な時間よりも、先人たちが築き上げた資本や信頼などを使い大きな仕事をする方が面白そうだとも思います。結局どんなベンチャーの得意先にも大企業がありますよね。 なにが言いたいかというと、これからのことを考えると就職という大事な局面でこのように思考が違いすぎてこれからの身の振り方を考えてしまいます。 勘違いされがちですが、私はベンチャーに就職することが完全な悪と主張しているのではないです。ただ今の段階ではベンチャーに絞らず大手でも大手子会社でも中小でも広く見てみて決めればいいのに、その上で進路を決めればいいと思ってしまいます。 彼氏のことは好きですし、波長も合っていると思います。私だけかもしれませんがこれからずっといれたら楽しいだろうなと思ってたばっかりに今回の考えのすれ違いはショックでした。彼氏が私と別れるにしろ独身で過ごすにしろ、人生の岐路なのだからもっと先を見て考えて欲しいです。 私はよく言えば平和主義というか協調性があるタイプで自分の意見を言おうと思ってもあまり理論的ではないのか納得されないことが多いです。口喧嘩に弱いというかディスカッションが苦手なタイプです。 対して彼氏は理論的なタイプなので幾度とこのような話をしてきましたが、言いくるめられてしまいます。 私の意見に今までより理解を示してもらえるよう、そういう意見もあるよねって思ってもらえるよう先輩方の経験や周りの様子をお聞きしたいです。 実際ベンチャー就職した方、ご友人が就職した方どのような様子でしょうか?私の意見は的外れでしょうか。
ベンチャーでもブラックなのところとそうじゃないところがあると思いますが、見分け方はありますか? 従業員数が少ない(100人未満)のベンチャーは危険ですか? 逆オファー型の就活サイトでオファーが来て、受けてみるか迷ってるのですが、ああいうタイプのサイトから申し込んだことがまだなくて...。オファーするくらい人手不足ってことでやっぱりブラックなんですかね...? 年収は、基本給22万って書いてありました(新卒です)
解決済み
事のやり方が性格的に合わず、人生で初めて適応障害となってしまいました。 年収や福利厚生などは抜群によく、このまま働き続けたいですが、働きやすさやフットワークの軽さがあまりになく、続けるか悩んでます。ご意見いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
あれば教えてください。
す。 設立10年ほどの会社で、それなりに人の入れ替わりも多く、手がけてるサービスを完全に把握している人がいません。 競合に差をつけられ、売上も微減が続いていますが、部長クラス含め特に対策もありません。 ユーザーや売上減ってるねー、程度の会話で終わり。ウチの良さをわかる客が使えばいいから、という感覚みたいです。 開発や企画チームも、リリースすることが目標になっていそうです。イベントを行って、集客は目も当てられないような結果だったのですが『無事に運用できた』ことにみんな満足していました。 私は営業ですが、新規売上が月0のこともザラです。しかし、それを表立って咎める空気はありません。分析して次がんばろ、的な。 そりゃあ詰められるよりは気持ち的に楽ですが、なんというか部活の延長というか。 どう思いますか。
です。 今年立ち上げた新規事業では、私とは別に親会社経由でスカウトした従業員が2枚います。 そのうちの1名は、12月までの契約社員です。 その人がかなりの問題児で、お客様からの出禁をくらい、本人がカッとなりやすい性格のようで、話口調も普段から喧嘩腰で指導もできません。 試用期間ということでもうけた12月までの契約社員期間前に退職をさせたいですが、社長は、乗り気ではありません。(会社の組織図的に私の直上が社長になります。) 先日、本人の雇用に問題がある相談をしましたが、退職させる方向に乗り気ではなく、、、 会社的にも、雇用より辞めさせる方が大変なのは知ってますので、 本人の雇用期間での契約終了ができないなら、自分が退職すると名乗り出ました。 その際、該当社員の契約終了までの休職を勧められましたが、その期間中収入がなくなってしまう訳で、この後どのように話を持っていけばいいでしょうか? もちろん引き継ぎ等があるのは存じ上げておりますが、この部署には、私しかいません。引き続き先も明示されておりません。 この状態でただ休職させられるのは納得いきません。
のような条件のITベンチャー企業から内定をいただきました。 ・月収: 34万円〜(固定残業代45時間分込み) ・平均残業時間: 20〜30時間 ・賞与・昇給: 年2回 ・家賃補助3万円 ・退職金あり ・社会保険完備 ・年間休日120日以上 魅力的な条件だと思ったのですが、新卒は大手を目指すべきとの意見を最近よく聞くようになり、少し不安も感じています。経済的な面から私は奨学金をかなり借りており、就職活動でも金銭的な観点を比較的重視していました。 大手への就職は上記条件よりもメリットがあるものなのでしょうか。もしそうであるならば、ベンチャーで数年働いた後、大手への転職を目指すというのは難しいでしょうか。
ベンチャー企業勤務で大手企業を馬鹿にした発言をする人は何を考えているのでしょうか?
241~250件 / 9,913件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ベンチャー企業の定義や魅力を簡単に解説。デメリットも知ろう
法律とお金
転職先としてベンチャー企業が気になっているなら、定義や特徴を知っておくのがおすすめです。一般的な企業と違...続きを見る
2023-01-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です