事務員です。 様々なハウスメーカーから工程表が送られてくるので、撤去日の確認と段取りをしています。 今日、とある大手ハウスメーカーA営業所の監督に言われたことです。 今まではこちらから撤去の依頼をしていたが、現場数が多く大変だ。全現場把握してるわけじゃないので、忘れて引き渡し日ギリギリに思い出すこともある。専用サイトに工程表をアップしてるので、そちらに電話で依頼をするのは二度手間だ。 今後はそちらで全現場の工程表をダウンロードして撤去日の確認をして欲しい、と言われました。 このハウスメーカーからはAの他にB、C営業所も請け負ってますが、こんな事を言ってきたのはこの監督だけです。 こうなると、A営業所の10人以上いる監督でいま現在だけでも50をこえる現場の工程を私一人で管理することになります。 請けましたが、よくよく考えると10人以上で分けていたものを私一人にやらせるっておかしくないですか? 専用サイトから毎月現場をチマチマ検索して工程表をダウンロードして、、、というのはそれこそ大変です。 自分の担当現場すら把握できないなんて、この監督が無能だと思うのですが、どうですか?
回答終了
資格を持ってますが実務経験はありません。コーディネーターの仕事を探していましたが数が少なく、なかなか採用されませんでした いままでは全く別な業界にいたので建築関係は未経験です しかしコーディネーターの知識を使って『建築設計』にも応募していましたが、東日本ハウスに設計で応募していて書類選考後の面接で営業で経験を積んでみるのもいいのでは?と言われて営業で採用されました しかし電話を頂いた時には迷っていたので、採用通知が届いたら返事をするということにしています 建築業界の営業は経験のない自分でも勤まるのか不安です。。 ですが今のご時世に他の採用を期待できないので、妥協して営業をしてみようかと迷っています 実際に新卒から営業に就職されたり、私のように異業種からの転職をされた方はどのような訓練をうけるのでしょうか?
解決済み
スメーカーの設計で内定がでて、初めは嬉しかったのですが どんどん不安が大きくなってしまいました。 仕事がハードなのは承知しているつもりですが ・どのくらい残業をされるのか ・自分の時間は持てるのか (資格を取得したいのですが、勉強時間は確保できるのか) ・やめていく人は多いのか などが特に不安です。 その他、実際の業務の難しい点など教えてください。
乗っていますか?来年入社なのですが、どのような車にするか悩んでます。是非教えて下さい。
文失礼いたします。 私は、将来お客さまのリフォームやリノベーションなどに携わり、リフォーム営業としてのスキルを身につけたいという考えから、リフォーム会社を中心に受け、内々定をいただきました。しかし、その企業の口コミサイトなどを見ると、大手ハウスメーカーの子会社であるために、天下りや出向社員が在籍し、出世が厳しいと書いてありました。さらに、YouTubeやインターネット等で、大手子会社の新卒入社はやめておけ、親会社を受けなさいと言った内容をよく拝見します。しかし、私は、ハウスメーカーの住宅営業をしたいとは思っていなかったので、親会社を受けませんでした。将来の出世のことなどを考え、これから親会社である中堅企業のリフォーム会社を受けるべきか、全く別の業界の企業を受けるべきなのか、内々定をいただいた企業に入社するか迷っています。6月半ばであることから大手企業の選考は非常に限られてくるとは思いますが、皆様の意見をお伺いできればと思います。
)。 やめた大きな理由は ○人間関係(お客さん、職場、業者etc……) ○契約があがらなかった事(まともな見込 み客の発掘は勿論アポイントも殆ど取れず) が大きな理由だと皆思っていました。 ※ちなみに展示場での案内は新人、古株関係なく平等で順番制、新人には先輩が同席、同行のスタイルです。 営業所の営業マンは新入社員を入れて7名で私は社歴6年で、上から2番目のポジションでした。 私の下のB(社歴8年)が、A君の世話役、教育係を担当しており、正直A君はBを嫌っていました。その件で私にA君はよく相談をしてきました。 ただ、新入社員によくある社会人としての自覚の低さ故の甘え等々もあり、Bだけが悪いとは思わず、『学校ではなく給料をもらってる以上は住宅のプロで有ること!』の考えと、『契約を取れば沢山給料が貰え、お客さん、仲間からも感謝される素晴らしい仕事だから頑張ろう』と良く話しました。 私は入社当時の沢山契約をとっていた世話役の先輩から給与明細と賞与明細を見せられ衝撃を受け俄然やる気がでましたので……。 入れ替わりので激しい業界です。 ライオンは我が子を……ではないですが、とりあえず必要以上に甘やかしませんでした。それかA君の為だと思い。 ただ、結局は辞めてしまう事になり、支店長から退職の理由は上記の内容が皆に伝えられました。 過去に沢山辞めた社員を見てきましたので、正直驚きはありませんでした。 前置きが大変長くなりましたが、最近の社内の人事評価で『部下育成管理能力』の項目が最低ランクになっており、昇格や給与に来年多少影響が出ることになりました。 今まで通りやっており解せないので、支店長に詰め寄りました。 すると、そうです、A君は私が嫌で辞めたいと支店長に話したそうです。 皆には私の面子を守るために言わなかったそうです。 ビックリより少し呆れて、その日は飲みに行きました。 すると、タイミング良くA君から連絡があり、謝られました。 私が嫌で辞めたいと伝えた件で評価が悪くなっただろうと、心配しての連絡と謝罪です。 聞くBが嫌で辞めたいと言うと、じゃあ世話役を変えるからと引き留められ、辞めれなかった為、私の名前を出したそうです。 正直に話してくれた事は嬉しいですが、何か変な気分……。 支店長には言ってません。 評価は今さら覆らないし、自分の面子だけですから……。 ハァーです。(笑)
良いのでしょうか?会社説明会で、見学会の予約をして、その後の確認の連絡も来ないので、不安になってきました。 また、展示場へ行くのは初めてなので、どういう点に注意して見たり聞いたりするのがよいでしょうか?
ぐらいが宅建を持っているのでしょうか。所持率が気になります。現在就活中です。
、営業職に就くのが一般的なのでしょうか。 私は営業ではなく、できれば事務系に就きたいと思ってい ます。 ハウスメーカーで、事務の仕事はあるのでしょうか? また、せっかく勉強をしたのに、建築系以外の会社に就職するのはもったいない事ですか?
宅展示場のハウスメーカーの営業マンが哲学科でした。 自分はそこのメーカーで自宅を建てたのですが、 雑談のとき「○○大学の哲学科なんです」と言ってましたね。
241~250件 / 1,353件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です