)が勤務する職場では打ち合わせに来たお客様に女性事務員さんがお茶を出します。 10時と15時のお茶休憩の時は事務所の男性社員にお茶を用意して出しています。 女性事務員さんは上司の男性社員にお茶を用意するのが普通、常識だと思ってやっているのでしょうか? これも仕事の一部として違和感なくやっているのでしょうか? お茶ぐらい自分で用意してと思っているのでしょうか? 私は事務所で仕事をしていないないので入れて貰った事が無いです。 お茶を用意しても「ありがとう」の一言も無い人がいますか?
解決済み
掃しかやらせてもらえなかったらどうしますか?。
ると思いませんか?女性の淹れたお茶の方が優しい味がする(ような気がする)し、家事も女性のがきっちりやる と思う。
日掃除やお茶くみばかりです。 本来事務職ですが、ヒマで何も仕事を与えていただけません。 この状況どう対処すべきでしょうか。
うの当たり前みたいな顔してる上司がむかつくんですが、やっても礼いわないとかね。 態度にでてない人はいいんですが。なんでこんなカスを上司扱いしないといけないのかわけがわかりません
(というかコーヒー)を入れるのが暗黙の了解というか毎日の日課になっています。最初は気まぐれで「私が飲みたいから」という理由で先輩が自分のを入れるついでに、みんなにも声をかけてみたという感じで始まり、今ではなぜか毎日のようにお湯を沸かしています。 うちには給茶機がなく、みんな個人で飲み物を持ってきて飲んでいます。この時期だと、お中元やお歳暮でもらったものがあると、それを自由に取って飲んだりしています。 以前は先輩と交代で女子の分だけアイスドリンクを用意していたんですが、冬になってお湯を沸かすようになると先輩は男性陣にも声をかけるようになり、最近はほぼ毎日先輩が用意しています。私も次はやろうって思うんですが、まさか毎日用意するとは思っていなかったので、昨日もその前も気づいたら先輩がやっていました。だから今日は私がやろうと思うんですが、なんか違和感を感じてます。 みんなの分と言っても人数が少ないので大した手間ではないので用意する事自体は全然いいのですが、何も毎日入れる必要はないんじゃないかと思うんです。先輩は押し付けとかじゃなくあくまで好意でやってくれてますし、男性陣も飲まない時は飲みません。 私が男性陣をねぎらう気持ちが足りないんでしょうか・・ 皆さんの職場では毎日お茶汲みするのは習慣化してますか?
が、昔に比べてずいぶん減ったように思うのですが、今でもそういう会社も多いのでしょうか。
人の話なのですが、友人(女性)は入社以来(入社4年目です)毎朝、 定時より2時間前に出勤し、フロアのデスク拭きをし、フロアのみんなのお茶を入れているそうです。しかも自主的に。 私の会社には、そういったことをする人はいなかったので、それを聞いてびっくりしました。 しかしもっとびっくりしたのは、その話を聞いていた同じく大学時代の友人(男性)が、『えらいね~すごいね~出来る女だね!』というようなことを言ったことです。 私の会社はお茶汲み制度は無意味だと廃止になり、デスクも自分で掃除する、もしくは掃除の時間(というのが週1回あります)にデスク拭き担当が掃除します。 あとは掃除のおばちゃんがやってくれたり。 自主的にそういったことを時間外にやることが、評価に繋がってしまうのであれば、やらざるを得ない人も出てきてしまうような気がします。でもそれを肯定的に捉える意見があり、びっくりしたのです。 私の勤めている会社は大きい会社ではないです。私は営業職ですが、事務職の方に仕事内容以外のお茶汲みや掃除をやってくれるということが普通だという認識がありません。 新卒で入社し、他の会社で働いたことがないので、何が普通なのかよくわかりません。しかし、私も職場や職種が変わった時のために、何が常識なのかを知りたいと思い、質問させて頂きました。 皆様のご意見をお伺い出来れば幸いです。宜しくお願いいたします。
技術がなくて、総務の内勤女子だけの 会社になれば、お喋りしてもメイクしても怒られません。 女子大卒業したら、仕事はせずにお喋りだけして給料もらえる 女性に優しい会社ってないですか。イケメン見つけたら辞めます。
しています。 60過ぎの男性社員から電話交換手 お茶汲みくらいしか出来ないんだろ!など 今月になりお茶汲み業務がなくなり お茶入れなくなったんだからヒマだろう。などと言われています。 大袈裟かもしれませんが人格を否定されているようで退職を考えています。 コロナ禍でもあり我慢すべきなのかとも思いますが我慢すべきなのでしょうか。
回答終了
241~250件 / 2,309件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です