ネットワークエンジニアと職業訓練のどちらを受講しようか迷っています。 今まで事務職を通算3年ほどしてまいりました。 転職回数3回で、いずれも違う業種です。 ネットワークエンジニアの仕事については先日、パソコンスクールで初めて知りました。 パソコンスクールで約1年ほど勉強し、資格を取得して、パソコンスクールの紹介で仕事に就くというコースです。 職業訓練はPC検定3級、マイクロソフトオフィススペシャリスト2003取得を目的としたもので、座学3ヶ月+職場実習1ヶ月コースです。 私はこれまで事務職を経験してきたので、今さらパソコンの資格を取ってもたいして評価されないのではないかという不安があり、年齢的にも20代後半なので、よけいに正社員採用が厳しいのではないかと思います。 かと言って、ネットワークエンジニアという未経験の業界に行くのも不安で、受講期間を満了して資格を取れるかできるかも不安です。 このまま何もしないで時間が経っても、3回転職しているので採用の門は狭いと思います。 3回転職を経験して疲れきってしまってる部分もあります。 でももしこれで将来に結びつくのならネットワークエンジニアも考えたいのですが、この仕事、自分が考えるほど甘くないと思うのです。 一体、どんな人に向いてるのでしょうか? いろいろと相談内容が飛んでしまってすみません。
解決済み
う違うのでしょうか? 情報系の大学に進んだもののプログラミングが全然できなくて好きにもなれず仕事に就いてずっとプログラミングをやっていくと考えただけで憂鬱になってしまいます。 もしできるようになったとしてもです。それくらいもうやりたくなく、なぜこの道に進んだかというと大学に入る前はパソコン使う仕事ができればいいや程度の気持ちだったからです。 それで今、どの業種とかはまだ分かりませんが一般の方を考えていて 情報部門でもプログラミングをやらないところはあるのでしょうか? あと最近セキュリティに興味あるのですが、セキュリティだったらどのような仕事をしますか?
ますか、または限界を感じたことがありますか? またこのまま40になってもプログラムを続けたいと思いますか?
問題ないとのことで採用されました。 IT未経験のため、何を勉強しておいた方がいいか面接の時に2度聞きましたが2回とも未経験で大丈夫何もしなくてもいいと言われました。 それを鵜呑みにしてしまった自分が悪いのですが今会社に入ってみて分からないことが多く、今悩んでいることはお客様からのお問合せがGmailに送られてくるのですがその設定を自分でするように言われました。 しかし何度やっても上手くいきません。 GmailのサポートやYouTubeで振り分け方などみてやってみてはいるものの何度やっても同じ状態です。先輩に報告すると設定を見てくれましたが先輩からは送受信できている自分と同じ設定なのになぜ受信できないんだろう、設定には問題ないからもう1回設定してみてと言われそれを5回以上やり直しています。 それでも受信できず今日もまたやっておいてで永遠と同じことを繰り返しています。 マニュアルなどもなく、先輩は入社した時点で設定が終わっていたようで自分では設定してないそうです。なのでどのような設定なのかは明確に分からないそうです。 自分の希望としては送受信が問題なくできる状態に設定したいです。 こういった場合、自身でどうにかするしかないのでしょうか? お恥ずかしい話ですがいままで教育担当や何かあった時に相談のできる上司がいるところで働いていたのでこういったことが初めてで悩んでおります。
その勉強の中でIT業界に興味をもちました 私はパソコンが得意というわけではないです、しかも文学部で、学歴も平々凡々なニッコマです 今からでも基本情報技術者の勉強やプログラミングの勉強してみたいのですが、私でもIT業界いけるでしょうか? 実際IT業界って文学部の人でも就職できるんでしょうか?
、新卒で入社したIT企業を2年で辞め(理由:体調不良の為)、 以降アルバイトをしながらリハビリ、資格取得(簿記・MOSなど)に励んできました。 病気について、医師からはようやく就職許可が出た為、先月より改めて就職活動をしております。 初めは、病気による退職理由をオープンにし、書類選考がザルなサイトで10社ほど面接までこじつけ 結果全滅でした。 ですが、今後は退職理由をクローズしたほうが良い気がしました… なぜなら、自分が採用側であれば再発を恐れ、選考を見送るからです。 皆さんならどうされますか?ご意見頂きたく思います。 あと、就職サイトは現在は ・リクナビエージェント ・リクナビNEXT ・RE就活 を利用しておりますが、他にハローワーク以外でオススメなサイトがあれば教えて頂きたいです。 以上、よろしくお願い致します。
これを取得してなにか、役立つようなことはあるでしょうか? 又、現に上記の資格を取得し実生活で役立った経験はありますか??
ュニケーション力はどの仕事であっても必要な能力だと思いますが、 SEは具体的にどのような場面でコミュニケーション力を発揮するのですか? お願いします。 面接でなぜSEはコミュニケーション力が必要なのかと聞かれた際、上手く答えられなかったので気になって質問しました。
ませていただきました。 私は来年度の試験で一次試験合格、 そして、養成所による研修で二次を免除して診断士になろうと思っています。 今現在は工場で働いていて、来月簿記3級を受けます。 ちなみに年齢は21です。 その後ITパスポートを4月に受験し、 6月に日商簿記の2級を受ける予定です。 予定では半年後の8月か9月に仕事を辞めるので そこからは 資格の大原での予備校への通学を考えてます。 そこで質問なのですが 来年確実に合格するために 今年いくつか科目合格をしておきたいのですが どの科目合格を目指したら 効率が良いでしょうか? 時間はあるようでないということを 実感しています。
か? 読んでみると、結構見慣れない言葉ばかりで取っ付きにくい感じがしてます
231~240件 / 247件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です