ピーク時には頭が一杯一杯になり、逆に直立不動になったり…。 しかし、それでも生活の為にと我慢しましたが先日、とうとう辞めました。 そして私が小学校の頃、通っていた図書館があります。 読書は嫌いではなく、昔ですが一時期、真剣に司書の資格でもとってしまおうかと思ったこともありました。 今まで、医療事務やらの資格をとりましたが、周りに流されで実際、就職すれば安月給。フリーターになり、生活は苦しくなくともバイトが合わない。でも生きるためと。 しかし、小学校の頃に通っていた図書館が恋しくハローワークに行って様々な図書館の求人を探そうかと。 どう思われますか? やりたい仕事を自ら進んでやってみたいです。 そして実は昨夜、酒酔いでこの場で愚痴に近い質問をして恥ずかしくなり削除してしまいました。あの時、回答下さった方には申し訳ないなぁと。 今回もちょっと愚痴臭いですが、削除せずBAを選ばせて頂きます。 回答宜しくお願いします。
解決済み
いて、 社会人になってから図書館司書の資格を取りたいと言っているそうです。 (現在働いているかは知りません) この場合はスクーリング等で単位を取得後に試験となるのでしょうか。 知恵袋等で調べましたがいまいち分かりにくいので質問しました。
パートの仕事をしようと思うのですが、レジ打ちなどをしたことがない未経験者なのですが、難しかったりしますか?
回答終了
アルバイトの仕事をしたいと思っています。司書の資格はありません。人気の仕事であり、資格や経験をもつ 方が優先されるようで、なかなか採用までいきません。 求人に、「短期で働いた経験がある方も歓迎」とありました。図書館に短期のアルバイトなどはあるのでしょうか。資格を取るには費用と時間がかかり、取ろうか迷っています。短期のアルバイトがあるのなら、経験を少しでも積むために挑戦してみたいです。 未経験から始めた方は、どのような形で仕事を始められたか、等アドバイスもいただけると嬉しいです。
答えた場合不利になる可能性はあるのでしょうか?
、図書館司書になりたいと思っています 今中学2年生なのですが 来年は受験です。 図書館司書になるためにはやはりいい高校に 行って、いい大学に進んだ方がよいのでしょうか? そこらへんがよくわかりません 教えてください(。-_-。) なるための資格などもしりたいです!
に残っているのは成績通知表ぐらいで修了証書のようなものはありません。 このような状態でも資格取得者に該当するのでしょうか? …というのは学卒後は金融機関に43年間勤め、定年退職後にひょんなことから大学図書館の臨時職員として働くことになりました。 …ところが図書館資格とは名ばかりで、何を学んだかも一切覚えていない状態です。 自分自身、情けないくらい業務の内容がわかりません。 図書館司書資格って「資格証」みたいなものがあるのでしょうか? 半世紀近く前に取得した資格が役に立つのでしょうか? そもそも、資格のあるとないとではどう違うのでしょうか?
書館求人が殆ど無いことは確認済みですが、図書館で働くのが夢だったので、もし突然求人が出た時に応募する為にも資格だけでも取っておきたいと考え始めました。 大学は4年制大学を卒業しました。 地方在住の為通信教育を考えていますが、これは最後は何か試験があるのでしょうか? それとも、履修すれば最後に自動的に付いて来るのでしょうか?
女性です。 短大で資格を取り、空きがないまま違う仕事をしていましたが、この秋から近くの図書館で雇ってもらえることになりました。小さな図書館ですので殆ど自分のみが常駐ということになるようです。 資格はあるとはいえ、25年も前のことで学校で勉強したことは全く忘れています。時代も変わっていると思いますし、どのようなことを下準備していいか戸惑っています。最低限これだけは思い出したほうがいい、ということがありましたらお教えください。 利用者として図書館に通っていた中で、資格があるといことがわかり、退職していかれる司書さんがわざわざ上司の方に話を通して下さり、今回の転職になりました。恥ずかしい仕事はできないと考えています。が、情けないことに教科書すら捨ててしまい手元にありません。御関係者の方、アドバイスをよろしくお願いします。
直系の図書館になるため 服装についてのアドバイスが欲しいです シャツにズボンにベルトはしておいた方が やはり 好印象でしょうか、 また あまり金銭的に余裕がなく 、 GUやユニクロ、また学生時代のお下がりの制服のスラックスズボンでも行けるでしょうか…
231~240件 / 14,614件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です