。考えているのは和菓子店か家庭教師ですが、多分家庭教師になると思います。職替えをする理由は、新しい経験をしたい。レジや品 出しなど単調な作業ばかりで飽きてきた。もっと落ち着いた環境で仕事をしたい。そして1番大きな理由が、周りの同期だったり先輩に恵まれすぎているから。です。周りの先輩や同期は本当にいい人ばかりなのですが、それに甘えてしまったり慣れたりしたままそのバイトだけを大学4年間続けていると、いざ社会に出た時にきつくなるのではないかと思ったからです。今の職場みたいに恵まれた環境で働けるのが1番良いのですが、必ずしもそんなことはないと思うので、そういった意味でも大学生のうちに厳しい環境や家庭教師のように自分1人に責任があるような仕事などをしていきたいなと思ったからです。前置きが長くなってしまったのですが、こういった恵まれた環境でアルバイトできるのは一生に一回かもしれないと思います。そんな環境を捨ててでも、職を変えるべきか。それとも今の恵まれた環境を大事にして4年間働くのか。皆さんの意見を聞きたいです。最終的には自分で決めるのであくまで参考程度に聞きたいです。
回答終了
解決済み
所は9年働きましたが、5年目位にパワハラに合い、食欲はなくなり、8キロ痩せ、精神的におかしくなりそうだったので辞めました。そこは福利厚生は良く、残業なし、土日祝日休み、家からも近くすごく良い所でした。(仕事は難しかったですが、ずっと続けるつもりでした) 2社目はは半年で辞めてしまいました。そこは雑用ばかりで、上司へのお茶出し、上司の弁当箱洗い、上司が甘いものが好きで、毎日洋菓子や和菓子を仕事中に買ってきては、その取り分けをさせられたり、一番下の私の仕事でした。他にも電話や来客対応は全て私にさせ、先輩はしょっちゅう話しながら仕事をしていて腹が立ったので辞めてしまいました。何で私が上司の弁当箱を洗わないといけないのか思いだしただけでも腹が立ちます。 3社目は3か月で辞めました。ここの会社は普通の会社とは違い、ちょっと特殊な業種で、仕事はかなり難しく、常に資格を取らないといけないし、家でも今日した仕事の内容を復習していかないといけません。毎日同じ仕事はありません。覚えるのが本当大変です。それはまだいいのですが、教えてくれている人が本当適当できちんと教えてくれません。ギリギリの人数で回しているので、人を育てる余裕がないのか、私が質問してもいつもイラッとされ、半分キレられます。また聞いてきたという感じの目で見てきてすごく怖いです、ちなみに年下でため口で話されます。 しかも大きな声で私を馬鹿にしたような口調で言ってきて、周りにも丸聞こえで本当泣きそうになります。確かに私は覚えが悪いし、2回は聞いてしまいますが、いつも「前も聞いたのですが・・・」「お時間ある時に教えて下さい」と言うのですが、忘れているのか、結局教えてもらえませんでした。後で他の人に聞きましたが。他の人も忙しくしているし、一応指導者はこの年下の人なので、他の人に聞くとまたイラッとされると思うのですが、教えてもらえないから他の人に聞くしかありません。そうしないと自分の仕事が進みません。 なぜか最初から私はこの人に嫌われていました。多分だと思うのですが、私は声が小さく、逆にこの人は声が大きくハキハキしているので、声が小さい私の事がイラつくのかなと思います。 私は目立つのが嫌いで、服も地味だし、人の悪口ももちろん言いません。それなのになぜか人間関係が上手くいきません。いつも家に帰って何か悪い事したかな?悪い事言ったのかな?と思い返しているのですが分かりません。 こんな仕事を短期間で転々としているので今はバイトをしながら転職活動をしていますが、もう次が見つからないような気がします。本当もう死にたいです。周りに言うとみんな「結婚したらいいじゃん」と簡単に言いますが、私は結婚する気はないですし、結婚して子供ができたとしても私は正社員でずっと働きたいと思っています。 こんなに転々とする私は我慢が足らないんですよね?親には「お前は本当甘い、みんな嫌でも一生懸命働いている」とキレられました。そんなこと分かっています。誰も好きで働いている人なんていないし、お金をもらっている以上我慢するのは当たり前だと思っています。給料は我慢料だと思っています。しかしもし次が決まったとしてもまた同じ事で悩み、辞めてしまうのではないか、自分が嫌になってきます。3社経験しましたが、転職する度に「次は前よりはマシ」と思って転職しています。しかし結局前と同じです。何も良い事はありません。もう本当嫌です。死にたいです。 こんな長文読んで頂いてありがとうございます。文章がまとまってなく、誤字脱字もあるかもしれませんが、こんなどうしようもない私に何かお願いします。よろしくお願いします。
社員で、7年勤めました。 二十代後半になり、両親も高齢になったことで将来を考え、正社員を目指し転職 しました。 いざという時のために家から近い職場を探し、現在の販売職につきましたが、失敗したなと悔いるばかりです。 嘗めていた訳ではないのですが、想像以上に覚えなければいけないことが多すぎてついていけません。 勤務時間もシフトで代わり、それがどうにも慣れません。 経験をつめばまた変わってくるのでしょうが…。 ・仕事が合わないと辞める新入社員がいるが、1ヶ月やそこらで何がわかるのか。 ・せめて1年はつづけて欲しい と、テレビで聞いたことがあります。 それもそうだと思っています。 学生時代からその言葉を胸にやってきました。 けれど、 ・教えるのも時間やお金がかかるのに、いざ独り立ちかと思ったら辞められて迷惑だ 等も聞いたことがあり、結局迷惑なら早めに辞めた方が良いのではないかとも思います。 ただ、何となく苦手かなぁと思う人はいますが皆さん良い方で、今のところは人間関係が悪いわけでもなく。 老舗の和菓子屋さんで有名なので倒産の心配もなく、家族経営ですが何ら問題もなく。 給料等はまだ分かりませんが、求人で見る限りはさほど不満もなく。 ネットで見るようなブラックでもなく。 一体なにが不満なのと言われるのは目に見えています。恵まれた環境でしょうし。 ただ、この先続けるのは無理だと分かってしまいました。 接客は学生時代に居酒屋と回転寿司のバイトをしたことがあるので、ある程度の安心はあったのですが、それらとは全然違いました。細やかな心遣いとスピードが求められるこのお店には向かないのだと思います。 転職をするなら二十代の内にしておきたいですし、定年まで働きたいです。 簿記や電卓、パソコン等の勉強をし、資格を取ってから事務職へ就職し直そうかと思っています。 甘い稚拙な考えでしょうか? 批判も多々あるかとは思いますが、率直なご意見を頂けませんか?
してきた結果、一人きりで出来る仕事が一番向いていると気がつきました。 前職は百貨店での販売で総スタッフ4人と少なかったのですが、 平日は二人出勤で例えば朝のスタッフはお昼まで一人、遅番が来たら互いの休憩を回し18時くらいまでは二人きり状態。 二人きり状態は4時間程度でしたが苦痛でした。 気が合う人とでも4時間二人きりは疲れました。 店舗は3畳程の小さい店舗なのに( ; ; ) 完全に一人きりでできる職場って少ないのかな? 学生の時は同じく3畳程のジェラート屋さんでアルバイトをしていましたが朝から夕方まで一人きりで(お昼ご飯はお客さんが少ない時に裏で食べる) 夕方から出勤の人が来たら入れ替わりで帰宅するという形でした。 こちらは総スタッフ3名でした。 とても気楽で快適でした。 仕事は事務や飲食店(レストラン)や歯科助手など経験しましたが二度とやりたくないです。 一人きりで働けそうな職場を探しています。 暇そうに一人で販売していた二畳もない小さな和菓子屋さんに面接に行きましたが、百貨店の時と同じようなシフトで一人きりもあり、二人きりの時間もあるとのことでした。 その後も探し続け、メニューが二種類で少ないチーズタルト屋・カバン屋さん、暇そうな店舗、狭い店舗等々で絞って面接を受けましたが、意外と出勤人数多いところが多かったです。 無いに等しいのかな? 実際に一人で働いてる方いましたら販売問わずどんな職業か教えて下さい。
ています。 ずっとしていた事務の仕事を希望していましたが、ハローワークで年齢的に無理って言われ、比較的にご年配の方が働いていらっしゃる和菓子屋に面接に行きました。時間がいつでも働けるのが優先って言われたんで、子供も結婚してますし、いつでも大丈夫ですと言ったら若い人がいっぱい応募されてて子供が小さいんで時間を短くしてくださいとかばっかり言われてるんですよ・・・なんて言ってたくせに、今、不採用の連絡がありました。販売の経験もありますしやっぱり年齢なんですね。 今度は、経験のある調理補助かしたことないんですが、掃除とかヘルパー(2級資格あり)に挑戦しようかと思っています。 それとも、あきらめずにもう少し、事務とか受付とか探したら何とかひっかかるもんなんですかね? 年齢、男女明記しない法律やめて欲しいです。どなたかアドバイスお願いします。
います。 彼女は昔からお菓子作りが好きで、仕事でもお菓子に携わりたいと思っているみたいです。家庭の事情で専門学校への進学を諦め、地元の老舗和洋菓子店に正社員として就職しました。 それから4年目の春になり、職場の給料の安さや一人暮らしがしてみたいという気持ちもあって、社員登用制度ありのカフェ形式の洋菓子店に就職しました。 3ヶ月が経過した段階で時給は50円上がりはしましたが、半年が経過した現在でも一向に社員になれることはなく、事実上のフリーターとなっています。社会保険にも入れてもらえていないみたいです。また、シフトもフルタイムを希望しているのですが、日に日に減ってきているみたいです。 そのような事情もあって、今は私と一緒に職探しをしているところなのですが、働きたいと思える場所があっても高卒や中途、派遣社員というだけで空きがないと会社側から言われ、門前払いされてしまっています。 企業はなぜそこまで大卒、新卒にこだわるのでしょうか。特にお菓子屋さんや食品製造に関しては専門的な能力はなくても、やる気や熱意があれば構わないと思うのですが。 彼女を見ていて、社会はどうしてこんなに冷たいのだろうと思ってしまいます。
すが、仕事を辞めたいと思っています。 でも一年も勤めていないのに辞めるのはいけないとも思い悩んでいます。 仕事内容は和菓子の販売です。うちは全体の2割をとる、前年度を超す、というノルマがあります。私はこのノルマがこなせず、1割以下など悪い売上をとったとき凄い自己嫌悪になります。また私は空気が読めない方なのですが、上司によく怒られます。職場は皆女性です。 上司が生粋の京都人なので話し方にすごく気を遣います。ちょっとしたことでもビシビシ指摘されます。京都人の割には指摘するときはすごくストレートなのでへこみます。更にキレると怒鳴られるので怖いです。 ノルマが達成出来ないこと、それに嫌気が指してること、更にこの気を遣いまくる職場が嫌でたまりません。また他の店の方から聞いたところ、うちの会社は厳しい会社で有名らしいです。 元々事務職希望だったのですが決まらなかったので今のとこに勤めてます。この仕事向いてるのだろうか、こんなに気を回さないといけない職場自分はいつまで続けられるのか、でもこんなこと世の中にはいっぱいあるしこれくらいでへこたれてたらダメだよな…、と悩みだしてから今まで堂々巡りです。月初めに辞めたいと言って、月末には今月も辞められなかった…来月からまた仕事か…と言ってます。就職以前にはバイトらしいバイトもしてなかったので余計辛いのかもしれません。辞めるか辞めないかわかりませんが、少なくとも3年もここに勤められる気がしません。 ・手取り14万 ・年間休日107日 ・週休2日のシフト制(週休2日とはいいますが実際はすごく偏ってます) ・保険には加入済み ・賞与なし ・昇給あり月5000~10000円 会社の求人票記載の条件も少し書きだしてみましたが、この会社はみなさんどう思いますか? 続けるに値する会社だと思いますか?私では判断しかねるのでお聞きしたいです。 自分は辞めたいと思ったときどうして乗り切ったとか、そういった体験談やアドバイスなども聞かせてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
も感謝の気持ちを持ち 相手の立場を考えて行動する。 嫌なことがあっても顔、態度にださない。 2,分野とも言えないし、決して得意まではいきませんが、、 幅広い年代の方々とコミュニケーションをとること。 料理を作るのが好きなので得意と言えるように努力しています。 3,宅配寿司でのキッチンスタッフ (お寿司の製造、電話応対、近隣地域へのチラシポスティング) 和菓子屋 (接客、販売、菓子折包装、在庫管理、電話応対、) アパレル (接客、検品、伝票処理、在庫管理、店内ディスプレイ) (ショッピングモール内に店舗があり接客応対、言葉遣い等、研修も受け知識を学ぶ機会もありました) タイヤキ屋 (実演、接客、販売、仕込み) ☆ちなみに前職はタイヤキ屋です。 4,普通自動車第一種免許(AT) 5,健康維持のため交通手段は基本歩くようにしています。 6,販売のお仕事なので、楽しく第一に自分自身がされて嬉しいサービスを心がけたい。 (お客様の目を見て笑顔で応対、言葉遣い、お見送りまで) 顧客づくり、この人に任せたいといわれるような販売員をめざしたい。 7,すみません。はっきりとした求人数がわかりません。 8,面接は1/16(日)にあります。 最初に言い忘れてしまいましたが、店舗はショッピングモール内にあります。 こんな感じでよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。
これまでの退職理由について、聞かれるとどう答えてよいか、悩んでいます。 独身時代の1社目は6年ほど事務をしてきました。理由は本来は反物の巻き取り作業が希望でしたが、事務に回され、やはり何かの製造作業がしたかったからです。 2社目は機内食の流れ作業で2年くらいでした。この時は、私の目の不自由な母親との二人の生活(父親は小学生の時に亡くしました)で疲れたり、これまでの人間関係が原因での鬱病もあり、仕事に対して集中力がなかったり、職場での人間関係が上手くいかず、解雇になってしまいました(-_-;) 空白期間は半年ほどあり、医療事務の資格を取るべく、学校に通っていました。3社目は和菓子製造で5年半くらい。ここにいる間、鬱病も完治し、仕事に対する姿勢もきちんとしましたし、人間関係も色々ありながらもそれなりにクリアしていましたが、結婚、出産の為、退職しました。子供が生まれ、引っ越しし、子供が保育園に通うようになって5ヶ月後、私が治療で通っていた整骨院から声がかかり、今に至ります。 整骨院の仕事は2年経ち、きちんとできるようになってきて院長との関係もクリアしてますが、患者さんとのフレンドリーな会話力に欠ける事や今の1日4時間勤務 では足りなくなってきた事や今後は縫製職人を目指したい !事があり、縫製工場に面接に行きたいと考えています。2社目で解雇になった事があり、悩ましいです。お知恵を頂けますように、よろしくお願いいたします。
231~240件 / 351件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
仕事を知る
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
配管工に向いている人の特徴とは?ミスマッチを防ぐチェックポイント
世の中にあるさまざまな配管の敷設・維持・管理に携わる職人を、配管工と呼びます。配管工への転職を検討してい...続きを見る
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
選考対策
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
2023-09-01
テーラーとは?仕事内容から活躍できる職場、必要スキルなどを解説
テーラーとは、顧客の要望に合わせてオーダーメイドスーツを手がける熟練の職人です。高度な裁縫技術と豊富な経...続きを見る
2024-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です