まで半年間パートさんと同じ業務をしていたのですが、店長になってからは資料作成や提出物、目標作成や数字確認など店舗を運営する仕事に切り替わるため、ほとんどがパソコン業務になるのですが、一人のパートさんがパソコン業務をすることに反対しています。 私の憶測ですが、パソコン業務=レジ接客よりも楽な仕事というイメージがあるため、嫌なのだと思います。 先月のある日、私は店舗の近くにある別の場所でパソコン作業をしていたら、そのパートさんが元店長に「○○さんがお店に来てくれない。つらい。」と伝えて、緊急で面談を行いました。 元店長は出勤・退勤は店舗に顔を出すものの、それ以外は顔を出さなかったので、店長とはそういうものという認識だったと思うのですが、「私には途中も顔を出して、可能であれば店舗で私達のフォローをしてほしい、それが普通なのに○○さんは冷たい」とパートさんは訴えてきました。 また、私が少しでも言葉を間違えると「その言い方はショック、ひどい、なめてる?」と揚げ足を取られ、バックヤードで他のパートさんに泣きつき、別日には誇張して他のパートさんにも広めます。 私は新米店長なので、パソコン業務はもちろんすべてのことに慣れていないです。店長業務は期限が決められているものがほとんどで、時間も大幅にかかってしまうため、そのパートさんが求めている「途中でも店舗に顔を出す」が難しいのです。 この方がそもそも私と合わないタイプであるのは最初から薄々感じていたのですが、公私混同しないようコミュニケーションなど平等に行っていたのですが、以上のことがあってから、このパートさんは私のストレッサーになり、コミュニケーションも取りたくないです。 作業を褒めても「なめてる?」と裏で言われ、コミュニケーションを減らしたら「避けられてる」と泣かれる始末。 元々ヒステリックな主婦の方だから注意と上司から共有いただいていたのですが、この方がパートさんの中ではトップなので、難しいです。 逆に店長の私がなめられているように感じ、厳しい要求をされているこの現状が苦しいです。 本当ならこの文章をそのままお伝えしたいのですが、会社や社員という立場では言えませんし、パートさんがいてのお店なのも十分わかっています。 どうしたら、このパートさんとのいざこざをなくせるでしょうか? コミュニケーションは我慢してでも取るべきでしょうか?
解決済み
したが 内容は職員の方の食事を加えると350食位みたいです。献立はひとつで、患者さんに合わせた提供方法になります。 勤務は9時から15時休憩1時間です。 仕事内容は食事の盛り付けと台車に乗せたり 台車を病室まで持っていったり、食器を機械で洗浄みたいです。パートさんが6人位で行うとのことでした。採用の結果まで1週間くらいなので、再度求人情報をみていたら、 病院の社員食堂で100食作る仕事がありました。 体力は全くないわけではないのですが、 50歳になって、かなり疲れやすくなりました。複数応募に躊躇していますが、できれば長く働きたいと思っているので、 悩みましたが社食の方も応募したいと思っています。 このふたつの仕事はどちらのほうが 大変そうですか? ネットで検索したのですが、上手くみつかりませんでした。 経験者の方教えて頂けると助かります。
回答終了
ら、ヒマな時間とかに何をすればいいかくらい わかりますよね?? 指示待ちな子が多く めんどくさくて、聞かれるまで 放置しちゃってます。 そうすると ずーっと 棒立ちになるひとが 数名います。店長がいるときは指示します(自分が怒られるので)いない日は放置してます。 同じ悩みを持ってるひといませんかー???
もなく、むしろ毎日楽しく仕事をしています。 しかし、体力的にはしんどいことが多く、仕事終わりにヘトヘトでそのまま布団に倒れ込むことも少なくありません。 今は20代のため、なんとか乗り越えることができていますが、このまま30代40代になったときにこの仕事を続けられる自信はありません。 結婚して専業主婦になったり、パートで違う仕事をしたりする手はあると思いますが、今パートナーがいるわけでもなく、このままひとりで働き続けて生きていかなければならないとなったときに、不安です 派遣のため、多分ですがずっと現場に出続ける立場です。 早いうちに事務職などに転職しないといけないかなとは考えているのですが、楽しさと、金銭面的に施工管理をすぐにやめることは考えておらず、しかし、次の職場での給料など、はやめに転職しないといけない焦りがあります 質問がわかりにくい文になってしまい、申し訳ありません。 女性の施工管理としての年齢的な将来や、施工管理からの転職先について、どう思われますか
誹謗中傷はおやめ下さいまたはスルーします 仕事に行きたくない。怖いこれが収まりきれません 結局休むことになります。 仕事が派遣で、登録制なんですけど休んでしまいます。 次休んだらもう勤務できません。 と言われました。 全職を退職する前から現れ始めた症状です。 恥ずかしい話なのですが相談に乗ってください。 全職を退職後医師から「適応障害」と診断されました。 仕事が怖い。人が怖い。もう細かいことなのに考えすぎてしまい気持ちが落ちます。 なにか改善策ないか探りましたが自分だけでは探しきれません。 似たような悩みある方いらっしゃいますか?
さい子供もいます。 腰掛け程度のOL経験があるだけで、まともに働いたことがありません。 経済的自立・・・までは望みませんが、 自分で働いてお金を稼いでみたいと思うようになりました。 どんな仕事でも良い・・・と言うわけじゃなく、 どこかで自分を必要とされて、自分しか出来ないような仕事がいいのです。 特に生活に困っているわけでもありませんし、 家事育児も楽しんでいるのですが、 最近、自分が空っぽな気がして不安になってしまいます。 無謀だとは思いますが、経験も資格も無い私が、 目指せるような仕事を教えて下さい。
生、中学生、小学3年生の子供がいます。 旦那は協力的ですが激務で2日に1回ペースの帰宅です。 今までずっと扶養内で働いてきましたが、1年半前に扶養を抜けました。 末っ子が小学校に慣れ、上の子たちの今後の学費などの足しになればと考え、思いきって勤務を増やしました。 現在、9時〜17時の月15〜16日勤務です。 ですが、結局何だかんだと残業したりで帰宅は18時位です。昨年の年収は年間185万でした。 仕事はとてもやりがいがあり満足しています。正社員に、との話もいただいていますが今はお断りしています。 しかし、旦那や子供たちには夕方は家にいてほしいと言われています。 習い事の送迎などが毎日あり(上の子は引退しましたが、真ん中と下の子はスポーツの選手コースにいます)、夕飯の支度が遅くなったり、他の諸々のことも忙しくて手がまわっていないためです。 また送迎ができない日は子育てタクシーを利用したり、お惣菜に頼る日もあり、正直勿体ない部分も多々あります。 私の気持ちとしては、学費などの足しはもちろんありますが、私がしっかり稼げるようになれば旦那も少しは肩の荷が下りるだろうし楽をさせてあげたいなと思っています。 ただ、全て仕事のせいとは思いませんが、下の子の育児が上の子たちの時と比べ手薄になっているのも事実です。 家族の為には後数年は待つべきだったと頭では分かっています。 旦那にも下が中学生くらいになるまでは扶養でいたら?と言われていたんですが、職場から求められたこともあり押し切った感じです。 いざ働きだせばやりがいを感じますし、収入が上がれば嬉しく、これから先の事を思うと踏ん張り時かとも思います。 ただ、結局手取りに換算するとほんの僅かです。旦那の家族手当もなくなりましたし。 もうどうしたらいいのか… アドバイスいただけますと幸いです。
馴染めません。 同僚の年齢は、40〜60代くらいの女性が多いです。 一番年齢が近い人は30代前半の男性社員くらいです。 40代の主婦の方2人とは話せるようになりましたが、 社員の40代〜60代くらいの女性は未だに緊張しますし萎縮してしまいます。女性社員は全員独身っぽいです。 仕事内容は嫌じゃありませんが、雑談は全く出来ないですし(他の人は和気藹々としている)自分の内気さ コミュ症に落ち込んだり、悪気はないと思いますが孤独感などでつらく感じます。 いつかなじめるだろうと思いながら働いていますが・・ずっとこのままかもしれないとも思ったり。 同じような方いますか? 今までの職場で誰とも仕事以外の会話をしないのは初めてです。仕事してお金もらえれば良いので割り切ればいいものですが、暇な時間とかになると特に女性社員と2人きりになると無言になるので気まずいです… 結婚で県外へ来たのでわたしだけ関西人というのもあり話し方も違います…
にか困ってることはあるか?など聞かれますが、人間関係など本当に言いたいことは言えないのが普通ですよね? 独身時代、別の会社で社員だったときは上司との面接がどうだったのか忘れてしまったくらいですが、言いたいこともうまく柔らかくして、伝えていた気もします でも今はパートですし、そんな不満があれば辞めれば?となっても困ります 働くと言うのはお金をいただくわけだから、それなりに不平、不満、悩みはありますよね? 若くないし、家計のためもあり、静かに働かせていただくのが普通ですよね? 管理職も、人事部も、うちの会社はいい人ばかり(社員)でしょう?何でも聞けるし、助けてくれるでしょう?と言う感じで、それも分かってないのが切ないです 実際社員さんは忙しいので、困ったとき頼るのも嫌がられるケースも多いです 独身時代の勤務先(銀行)では、パートさんはとても大事にすると言う風潮があったため、違うものだなと思っています パートの心得を教えてください
7歳の男性に恋してしまったみたい。 1日中彼のことが頭から離れず、不眠・食欲不振、動悸がして1か月で4キロ痩せました。 彼とはLINEしたり、ランチや飲みに月1~2回行きます。みんなとだったり、2人の時も。 私は嬉しくてはりきり過ぎない程度のオシャレをして出かけます。 彼にとっては、私は良き先輩の位置付けだと思います。 こんなオバサンの誘い、イヤじゃないのかな?って思うけど、そんな素振りもなく、よくつき合ってくれます。 会話は職場のことが多いですが、彼のプライベートがわかると、気を許してくれてるんかな?って思ってとても嬉しくなります。 職場では部署が違うので毎日会えるって事はないです。 私も円満な家庭のある主婦ですから、これ以上の進展は望みません。 でも嫌われたくないし、この距離感のままつき合っていきたいです。 年甲斐もなく、浮かれてるのが恥ずかしかったり苦しかったり…。 こんな片想い、あってもいいのかな? 皆さんはどう思われますか?
231~240件 / 1,868件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です