務で働いており、基本給が70%となりました。 子供が3歳の誕生日の月末まで、短時間勤務が認められていますが、 その前に、次の妊娠・出産をし、手当てを受けたいと思います。 その場合の給付金は、現在の70%の基本給から計算するのでしょうか? それとも、フルタイムで働いた場合の基本給から計算するのでしょうか?
解決済み
円満に終わる仕事があり、言われています。 独身の頃や子なし夫婦の頃は出張に行きまくっていて、同じように子育てされてる方をたくさん助けてきたつもりですが、子持ちになってもあれこれ仕事を任されています。 そもそも時短勤務なのにフルタイムの人よりも仕事が多いし、ボーナス査定もなぜかフルタイムの人と同じ土俵で評価されます。ですが時短勤務なので支給額はかなり低くなります。 会社としての規定はあるのに上司はお構いなくです。 で、まぁ子持ち様となるのが嫌なので普段は頑張って働いていますが、日帰り出張は今まで何度もあります。その時点ですでに困っています。 正直、他に行く人たくさんいるだろうよと思うし、むしろ私が行くから他の人が育たないだろうよとも思いますが、そこは淡々と仕事をこなしています。 そして今回の宿泊出張の話が… 600キロほど離れた地域なので1日2往復の飛行機移動。どうせ行くならせめて2泊は… いや、普通に無理なんですけど… フルタイムの人以上に働きつつも時短勤務なので年収も低く、けど仕方ないと頑張っていますが、さすがにこれはやめてくれと思います。 就労証明書は時短勤務になっているのに、園の送迎は1番最後なので、園には毎日謝って迎えに行っています。 祖父母に頼れる環境ではなく、旦那の仕事柄も頼らないので私は時短勤務を希望しています。 宿泊出張を断りたいのですが、そもそも時短勤務でも業務命令に応じないといけないのでしょうか? 教えてください。
回答終了
ばならないので残業はほぼできません。 20代からずっと子育てしながらフルタイムのパートや正社員で働いてきて 、他の人より能力が低いという訳でもないと自分では思っていますが、どんなに働いても、年収350万もいきません。 地方ではないです。 何で、同じように一生懸命働いているのに、年収1000万の人と300万の人がいるのでしょう?
と子供ができないため、 治療する予定もありません。 上の子の時はお金を稼がなきゃと思いほぼフルタイムで働いていました。 余裕がないためイライラして怒鳴ったりしてしまいました。 下の子妊娠中、入院で上の子と離れてしまったりしました。 気づいたら上の子はもう年中になってしまいました。 あっという間で寂しい思いです。 もうすぐ下の子出産から1年になり、仕事復帰になります。 育休延長も検討していますが、保育園に落ちないと延長できません。 しかし、待機児童0の県で、0歳児で落ちることはありません。 このまま子供との時間を大切にするか仕事を優先するか悩んでいます。 お金がないと生活できないので… 夫だけの稼ぎだとマイナス、私の稼ぎを足してプラスマイナス0になるくらいの収入です。 上の子との時間もとりたい、時間を戻せない分今から甘やかしたい どうしたら良いでしょうか 在宅ワークの求人も殆どなく資格もありません なにかいい方法はないでしょうか
すが、採用までは至っていません。 専業主婦の期間を経て、フルタイムで働きだして5年になります。 子供も高校を卒業し、仕事に専念できる40代だと思うのですが、採用する側としては50歳手前の女性は戦力にはならないのでしょうか?
たつのですが、0歳の子供がおりフルタイムでは中々しんどかったかなと思っているところです。 そこで時短勤務制度というものがあることを最近知ったのですが、入社一年未満なのですが場合によっては取れるところもあると調べたら出てきました。 上司に相談しようと思うのですが、もともとフルタイムとして入社していたにもかかわらず後々子育てを理由に時短勤務をさせてほしいと申し出る事は失礼なことでしょうか? パートの切り替えは考えていないので定時よりも1時間だけでも早く帰れれば助かるなという考えなのですが入社1ヶ月でこのような相談をしていいものなのかと躊躇してしまいます。 このような相談をしたことがないのでどなたかご意見聞かせていただければと思います。
。今年度で短時間勤務が終わります。現在はコロナの影響もありほぼテレワークですが、今後フルタイム勤務となり更にフルタイムとなると、オフィスが遠いので育児との両立の面でネックになります(定時帰宅しても19時を超えてしまう)。 そのため、転職を考え始めたのですが、初転職なのもあり不安が大きいです。 ・18年目だが、育休で通算約6年のブランクあり ・SEでしたが、育休から復帰するたび事務やアシスタント業務に配置されており、売り込めるほど積み上げたスキルはない(育休のたびリセットしたイメージ) ・現在の年収は額面430万程度(時短勤務による控除前、フルタイム前提) ・正社員希望 ・開発スキルは途切れているので、技術職への転職は望んでいない(出来ないことはないと思いますが希望しない) ・直近数年はバックオフィス業務だったため、できればそちらの業務で転職したい 上記のようなスペック・現状でも、転職エージェントに頼ったら内定にこぎつけられるのでしょうか?また、登録から何ヶ月くらいかかるものでしょうか? 似たような経験談やよく知る方、コメント頂けると嬉しいです。
子供が風邪で休んでおり祖母と交換で看病していた為、仕事は1日休んだのみです。 ですが今日私が子供の風邪をもらい夜も寝れないほどの喉の痛み…熱はありませんが何せ口を開けるのもしんどい程の痛み。 熱はないので仕事に行けますが、こんな日くらい子供を保育園に預けてお仕事休んでもいいと思いますか? 罪悪感でなかなか仕事を休まないタイプですが 生理と風邪のダブル…きつい( ; ; ) 職場は子育てに理解あるので大丈夫は大丈夫ですが… みなさん、頑張ればいけるお仕事 休んだことありますか? 子供を保育園に預けてお家でゆっくり休んだことありますか?
間もなく2年になります。 大手→中小企業の営業事務として入り当初から仕事のやり方や職場の人の考え方と合わないし、未就学児の 子育て中のママも私しかおらず、日中誰とも話す人や機会もなく孤立です。私を無視してくる同僚もいます。 本当はもっとやりたいことはあるけれど、残業ができないので毎日単調な仕事をしてスキルアップもしないし 上司からはパワハラ発言があったり、とにかく営業さん含め、事務の仕事(私しか営業事務はいない)を ちょろいでしょ?とか入社時に言われたり、軽視されている気がします。 人によっては、楽で稼げる(正社員)のであれば羨ましいとかあるでしょうが、私はスキルアップをしない 仕事に毎日多くの時間を割いてると思うと、気が重くこの昭和の空気たっぷりな職場に長くいたいと思えません。 こういう気持ちのワーママさんいますか?何を糧、目標に仕事されていますか?また、やりたかった仕事に やっぱり挑戦された方いますか?
ら調子が悪く、1日休んで後日早退(調子はよかったのですが顔色が悪いとこのご時世なので帰らされました) 2月も1日、なんだか全てが面倒になって休みました。行こうと思えば午後出勤出来たのですがどうしても動きたくなくて。 結果入社して1年しか経ってないので有給があと5日になってしまいました。 甘えで休んでしまった2月を後悔しています。これから先泣きたくなるほど心が辛くても這ってでも行かなければ行けないと思うと怖くてたまりません。 仕事は早いほうなので3月締め切りのものは全て終わらせてあります。なので最悪行かなくてもいい状況です。 話は戻りますが、調子が崩れ始めたのは隣の人が育休から帰ってきてからです。挨拶も無視される。相談してもシカト。聞いても目も合わさない。できるだけ関わらないようにしてきて疲れたんだと自分では解釈しています。(人のせいにするなというご意見はお控えください) 精神科には通院していますがクローズなので傷病手当は頼めません。近医(内科)にも通院していますが処方されてるのは便秘の薬と睡眠導入剤。そしてうつを理由だと言ったらもう診てもらえないでしょうし、しかもそれを隠して診断書を書いてくれる病院ではありません。(県外で通院していたときは事情を知っていて気管支炎にしてくれましたが) 話が長くなってしまいましたが…。結局傷病手当にしようがそれを有給に当てはめられたら意味がありません。点々と休むしかないかなと思っています。 クローズでフルタイムで働いてる皆様、どのように頑張っていますか?私の生きがい、働いてる意味はありましたがコロナで消えました。仕事もないので行く意味はないし、隣の席の人はストレス。この鉛のような身体どうしたらいいのでしょうか…。 長文すみません。誹謗中傷はやめてアドバイスや実践していること等あれば教えてください。
231~240件 / 1,684件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です