悩み公式サイトを確認すると職種が「看護師」「受付」「カウンセラー」と分かれていたのですが、応募画面の希望職種欄が「受付/カウンセラー」と一緒になっていました。 また、他の脱毛クリニック・サロンで、受付でもカウンセリングはしないところがあれば教えてください!
解決済み
。 可愛い子がやってるイメージがあるからでしょうか。
回答終了
業主として働いています。 美容関係は未経験です。 見た目は採用する側の判断によると思うので除きますが、一般的に30代前半だと受かることは少ないでしょうか? やはりいらっしゃる方は20代半ばくらいの若い方が多い印象ですよね… 実際どのような感じなのかわかる方いらっしゃいましたら聞きたいです。 よろしくお願い致します。
職を考えています。 業務内容に、診察補助とありました。 今までは完全に事務職しかしておらず診察補助の経験はありませんでした。 診察補助とは医師の指示のもとを前提として、どこまでが許されているものになりますか? そちらのクリニックの様子を見たく身内の診察に同行したところ、診察室には看護師さんではなくて、受付の事務の方がついていらっしゃいました。 器具を出して、患部を拭いたりテープを貼ることをしており、レントゲン検査ではポジショニングもされていました。 ん?ここまでやるの?と違和感は感じましたが、とても慣れた様子でした。 高齢の祖母と伺ったので世間話を少ししましたが、看護師さんというわけではなく事務員さんだそうです。 採血はさすがに看護師さんでしたが、後日の検査の説明は事務の方でした。(事前処置が必要な多少リスキーな検査です) 無床クリニックだとどこもこんなものでしょうか。 分業せず、できることはできる人がやるという空気がありました。 私としては体を動かすことは好きですし、事務以外やりたくないわけではないですが、違法なことであれば手を出したくはないです。 どこまでが無資格者でも認められているのか調べてもはっきりわからず質問させていただきました。 よろしくお願いします。
ドバイスをいただけると嬉しいです。 ・30代半ば ・女性 20才から社会人として仕事をしてきましたが、周囲より明らかに仕事の覚えが悪く、人とのコミュニケーションも苦手だったため職場の人間関係が悪くなり今までに4回転職しています。 先月には仕事の覚えが悪い理由で1ヶ月で辞めさせられました。 どこの職場でも自分的には真面目にやっていなかったわけではなく、何度頑張ろうとしても覚えられなかったりミスを繰り返してしまっていました。 話を聞きながらメモするのが苦手な自覚はあります。 関係あるか不明ですが、幼少期に脳腫瘍の手術をしました。(主治医には完治と診断されています) また、最近些細なことでイライラしたり怒ったりしてしまいます。 甘えと思われるかもしれませんが、仕事が覚えられない原因が診療内科や精神科的なものではないかと疑っています。 似た経験をお持ちの方など、ぜひご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。
を見て職業について色々話していたり、扶養がどうのこうの言ったり、赤ちゃんがいたら「将来苦労する顔ね〜」と言ったり…赤ちゃんが泣くと睨みつけたりしていました。 全部私達、待合室にいる人に丸聞こえなんです。 こういうクリニックの受付の方って、院長の知り合いやご家族、ツテなどで雇われているのでしょうか?それとも、一般採用(その場合倍率が高いマイナビなどの就活をせずに入ったりする)なのでしょうか。 見た目が結構若いので…気になるところです。
? 10ヶ月の息子(第1子)育児中の38歳ワーママです。 産休育休を経て、4月から子どもを保育園に預け、5月から時短で職場復帰しました。 夫婦両実家は遠方のため、頼ることができません。 仕事終わりに子供を迎えに行き、帰宅後夫が帰ってくるまではワンオペです。 が、最近、子が寝る、もしくは夫が帰ってきたら気が抜けて、夕飯も食べずに寝落ちてしまう日が続いています。 洗濯しなきゃーお風呂入らなきゃー明日の保育園準備しなきゃー…と頭は寝るモードになっていないままだし、電気つけたまま変な体勢で寝てしまうため、熟睡感がないまま3時間~4時間後にはっ!と起きます。 起きる時間は0時~2時頃の間が多いです。 起きた後、気力があれば洗濯したり、お風呂に入ったりするのですが(子どもとお風呂のとき自分は体だけ洗うスタイルで、頭だけ後から洗うようにしてるので)、 ちょうど夫が入浴していたりして、自分のお風呂をスキップしてしまったり、 そもそも起き上がる気力もなく、かといって再度眠ることも出来ず、ベッドの中でスマホをいじりながら時間が過ぎていく…という生産性のない時間を4時、5時まで過ごしてしまい、結局寝不足のまま子の起床に備えるはめになります。 子どもは、大体5時~6時に起きることが多いですが、 日によって2時~4時の深夜帯に泣き出す日もあり、 いつ起きるかと思うと気が張ってしまって、一度起きるともう一回寝ようという気にならないのもあります。 そんな生活を続けていたら、当然ながら疲れやすくもなるし、寝不足で朦朧としてしまい。 保育園にお迎えに行って帰る道中、 「ああ、また今からお風呂入れて離乳食用意して授乳して寝かしつけ…しんどいな」 「自分が交通事故にあって入院でもすれば、育児から解放されるのかな」 などと考えてしまっている自分がいます。 もともと、産後からずっと、この子は自分に育てられるより乳児院に行った方が幸せなんだ、という思いが消えず、育児に自信が持てないままでいる状態です。 産んだことは後悔してないし、子どもは可愛いけれど、自分は母親になっていいタイプじゃなかったんだ、と常に思っています。 体力がなく、疲れやすい頭痛持ちで、家事能力が低く、家は常に散らかっており、特に料理が苦手なので、この子が成長しても栄養のあるご飯を食べさせてやれないかもしれない、と思うと涙があふれます。 仕事も、復帰はしましたが時短だし、子どもが体調崩す&自分もうつることで頻繁に休んでしまったり、子と自分の病院通いのため遅刻早退も多く、産前にやっていたメインの仕事を任せてもらえない等あり、仕方ないと思いつつ、モチベーション低下気味でもあります。 さらに、保育園の行事で親が参加する機会もちょこちょこ出てきたのですが、 社会人としてのビジネス的な振る舞いは慣れていても、ママ友との堅苦しくなく、かといって馴れ馴れしすぎない微妙な距離感と会話に難を感じてしまい、それがストレスになっているようにも思います。 上記のようなことが重なり、精神的にも肉体的にも参ってしまっています。 とは言え、疲れてはいるけれど、病むまでいっている自覚は無いです。 なので、クリニックに行くべきか、そして休職を検討したほうがいいのかと、迷っています。 子どもの為にも稼げるときに稼ぎたいし、幸い会社もある程度は理解をしてくれている環境であり、また個人的にも正社員としてのキャリアは捨てがたいので、今のところ退職して専業になることは考えていません。 よろしくお願い致します。
のですが、院長の入院で月予定勤務10回程度あった勤務が2回にまだ、減ってしまって収入激減で困ってます。休業手当で賄うことはできますか?手続きなど教えて欲しいです。マネージャーに聞いたところ、急ぐならすぐやるけど今は忙しくて手が回らない、精度もわからないとのことでした。よろしくお願いします。
です。 私は現在50歳ですが、住宅ローンもあるのであと15年くらいは働かないと生活が厳しいのですが、院長の年齢からあと数年かなと思います。 今後の運営方針を話されることはなく、こちらからも聞きづらいので、モヤモヤしています。 クリニックが閉院になった場合、そこで働いていた職員の次の職はどうなるんでしょうか? 自分で職探しをするのか、ある程度紹介とかしてもらえるのか。 経験とかある方、どうだったか教えてください。
なかなか1歩踏み込めないです....。 どう思ったら行くべきでしょうか?? 社会人1年目、入社2ヶ月で女だらけの別部署に異動したのですが異動してから明らかに生活習慣が乱れました。御局様によってストレス過多、そこにプラス日々の残業、シフト制なので残業続きの中単休ばかりでなかなか疲れも取れずまた残業。周りの人間にも不満が募ってきてそれもまた捌け口がなくストレスに。テレビも前までは帰ったら毎日付けて何かしら見たり見るものがなければ録画を見たりしてたのですがテレビを見る気力もなく、お風呂も友達と会うってなったら頑張って入りますけど、入れなくて4日経つこともあります。今まではめんどくさいと思いながらも2日に1回は入っていました。洗い物も洗う気力が沸かずもう1週間以上経ってしまいました。御局様のことも異動したての頃はなんで嫌われてるんだろう..と退勤後号泣したこともありましたが今は吹っ切れてどうでもいいと思うようにしてますが、どうしても存在してるだけで不愉快ですし目線が合うとついなにか思われてないかな...と思ってしまいます。 若干長文ではありますがだいたいこのような感じで、 自分が今している仕事のリーダー的な存在なので少し責任感もあって毎日しんどいです。
231~240件 / 22,339件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
仕事を知る
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
2024-11-13
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です