のが男女差別だと言うなら、そのお茶くみは男性社員がやります。 そのかわり、重い荷物の運搬は女性にもさせないと男女差別になりますよね。 まさかそこで、「力のない女性に力仕事をさせるなんて・・・」だなんて言わないですよね。 そんなこと言ったら、都合の悪いときだけ女性を盾にする女性が差別になりますから。
解決済み
販機のコーヒーやお茶をお客様に出しました。 会社ではお茶くみ仕事は廃止されたそうで、お客様にお茶を出したいときは このように自腹で飲み物を出すようにと先輩より教わりそうしています。 しかし大人数で幾度もこのような打ち合わせを繰り返しているので 負担になっています。皆さんの会社ではこのような打ち合わせ時の飲み物は どのような扱いになっていますか?やはり自腹ですか?
回答終了
面接時はハキハキしていて仕事ができそうに見え 事務経験も長いことから 年齢は希望より上だったが即戦力とし て採用されました 20代で2年目の私が教える立場となりました (事務経験は前職含め6年です) 銀行まわりや振込伝票の書き方などは 経験も長いことから教えることもなく すぐにしてもらえたのでとても期待していましたが 少しでも違う業務になるとまるっきり覚えられなく 全くできないのです(本人に自覚なし) 雑用は一通りやっているところを見せて、やらせてと 教えましたが 来客用の湯呑みを間違える、お茶入れの基本動作も コピーも、電話とりも、メールも、ファックスもろくにできませんでした(何回も教えましたが未だに間違えます、本人いわく今までの会社と機械や、やり方が違うからだそうです) 注意したところこんなことを言われたのは初めてだ!私は今までの職場でもミスをしたことがない!と逆ギレ 来客用の高価なお茶っぱ、コーヒーを遠慮せずに自分用に新しく淹れ毎日飲む(これはさすがに見かねて事務員用の安い分を購入してあげました) 台ふきんとぞうきんの区別がつかない パソコンの入力程度はできるが、基本用語がわからない (PDF、コピー、貼り付け、名前をつけて保存、フォルダを新規で作るなど) いったい30年間なんの事務をしてきたのだろうかと呆れるばかりです 長期働いていた前職では愛人さんだったそうです 仕事も2ヶ月過ぎますがこんな調子なので新しい業務を全然増やせません 書類作成なども、メモもとらない、説明してる途中で勝手な解釈をし話をかぶせてくる、こちらがあらかじめ作っておいたマニュアルも見ません、とにかく人の話を聞かず、勝手に意味不明な業務を始めたり(自信満々に)聞いてないと言い何回も聞く、言い訳ばかりなので また最初から説明をするの毎日つきっきりのくり返しです もう2ヶ月もです 私であれば5分で終わる単純作業を2時間3時間かけて ほとんどすべて間違えます 何度も教える手間で自分の仕事の時間も取られ、とても辛いです 上司に相談したところそんな風には見えない(外面は良いので)から説明が下手なのではないかと言われました(そんな次元をとっくに越えています) 私の事務の仕事には担当がありませんので 私の仕事を全て覚えて、できるようにしてもらわなければいけないので 買い出しや銀行まわりなどの雑用だけさせるわけにもいきません どうしたらいいのでしょうか
お茶くみをします それだけでも信じられないですが コロナで騒いでいる中でも廃止になりません 社内に透 明の仕切りを置いたりマスクを配布したり対策をしない気は無いようですが 全員同じスポンジで洗い同じ布巾で拭くお茶くみも感染のリスクは高いですよね?洗剤で洗うから関係なしですか? 上司に伝えても確かに怖いよなぁなんて言うだけでやめさせようともしません これではいくら感染予防してもひとりが感染すれば全員道連れだと思うのですが 私がお茶くみしたくないから考えすぎているだけですか? 感染しているかもしれない人達の洗い物をするのも嫌ですし こんな時期ですから来客だってないですし 社員が飲むお茶くらい自分で入れろと思いますが少数意見なんでしょうか?
ゃんとコピーとって入力してお茶汲みしてりゃ上下スウェットだってよくねー? わたしかわいいし、何着ててもおしゃれだしちゃんとテキパキ働くし! 堅苦しくてだるくね?
くていい!」と言われていました。どう思いますか? 上司が言うそんな事とは、お茶汲み、掃除、洗い物です。 給料も男性が高いです。 中に女性の上司もいますが、その上司が新入社員にお茶を出します。チグハグだと思いませんか? トイレ掃除も男性用女性用両方とも掃除するのは女性です。 確かに職場の長は年配で、奥さんは専業主婦で家では何でもしてもらっているようです。 これは職場で普通にある事ですか? 女性の私にとってはずいぶん見下されているように感じます。
に行って掃除とかしていましたか?別に何も無くても早く行っていましたか?
に総務部・来客室がありました。営業部は一番下の階なので来客室が遠いから総務部が営業のお茶を出すようになっていました。 最近になり移転し、全部の部署がワンフロワーになりました。 にもかかわらず、営業補佐(女子)がいるのに、いまだにお茶だしは総務がやります。 その間営業補佐は、ネットサーフィン・化粧したり、トイレにこもったり。 役員などの来客時のお茶だしは別にいいのですが、いつ、何組くるかもわからない営業の補助を総務がする必要があるのでしょうか? もしする必要があるのなら営業補佐は何のためにいるのかという疑問にもつながります。 ちなみにその話を部長・社長にしたら「お茶汲みも仕事」といわれそのあと、論点がずれ、話になりませんでした。 私はなぜ、営業の補助を総務がするのかと聞きたいのです。 近々総務で退職者も出る中、仕事もまわらないし、業務に支障の出る前にきちんと提案しておきたい旨社長には伝えたのですが、「仕事の量はそれぞれだからね。売上も落ちたしわからない。様子はみるけどね。」とわけのわからない回答。話になりません。 総務ですが、請求などもあります。こちらも請求のときに中断してまで営業のお茶だしってどうなの?と理不尽さを感じ毎日仕事をしています。 なんとか営業の分のお茶は営業で解決してほしいのですが、どのように伝えればこの理不尽さが解消されるのでしょうか。 今すぐに変えろとは言ってません。 ぜひ今後の話の仕方を教えてください。
に10人ほどの社員のお茶汲みと、使った後のコップを洗い、お茶場の片付けをしなければなりません。 派遣社員の私がお茶当番をしなければならないことには、今までも疑問がありましたが、 女性の正社員が一人しかいなかったこともあり、一応、やっていました。 しかし先月から女性の正社員が二名加わり、 私を入れて女性が4人になりました。 それによって、私のお茶当番の巡りが毎月、一番忙しい月末月初に固定されてしまいました。 忙しくない時にやるのであれば快くやるのですが、残業しなければならない月末月初に、更に残業して派遣社員の私がお茶当番をする必要はありますか? 女性の正社員が3人に増えたのだから、 派遣会社に伝えて、当番を外してもらいたいと思っているのですが、当番を断ることは妥当でしょうか?
231~240件 / 2,309件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です