カに一年留学しています。 今夏帰国し、夏採用で希望する仕事に就ければいいのですが、万が一落ちてしまった場合、大学を5年かけて卒業し、1つ下の代と一緒に就職活動をします。 そこで、もう1年増えた大学生活を有効に利用したく、資格試験に興味を持っています。 特に、 ・留学し英語が日本人の平均よりは出来る事 (おそらくTOEIC950点レベル) ・将来は海外とのビジネスに関わる仕事に興味があり、国際的な資格である+財務的な面で数字に強くなること ・来季の日系企業の就職開始時期は7月であり、それまでに時間があること から、USCPAを考えています。 (時間のある人間が本気で取り組めば1年でとれると聞いたので) 将来、監査法人に入って財務・会計を専門とする気はなく、あくまでもUSCPAを持っている事で仕事に幅が広がったり、他の人と差別化できればと思っています。 社会人になってからUSCPAを取る方も大勢いらっしゃるようですが、やはり仕事との両立はとても厳しいでしょうから、僕の今の考えでは、学生のうちに取るのがいいのではないか と思っています。 お聞きしたいのは、USCPAを持っていることで、 ①例えば商社等に入り金属関連の部門に配属された時にどれくらいのアドバンテージになるのか。(職種の例は一例です) ②社会人になってからでも取れる資格を、学生のうちに取っておく意味はあるのか。(学生なら他の事しなさい!!など) ③USCPA以外に僕の求めるような利点を得れる資格はあるか 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
解決済み
ありますか? 学生です。能力や難易度では公認会計士の方が圧倒的になのですが、会計士の知り合いに聞くとUSCPAでも普通に日本でお仕事してるみたいなので。。日本なのにアメリカ式の簿記の考えを取得してどうして日本の監査法人等で活躍できるか疑問なので、どっちに挑戦するべきか悩みます
回答終了
で、USCPAを取得しようと思っています。現在、簿記2級を勉強中であり、取得予定です。その次に英語を0から勉強し準二級を取得。そこからuscpaの取得を目指す予定です。この流れを4-5年で行いたいと思っています。転職する頃には26-27歳男性、日商簿記2級 英語準2級 USCPA 保持者となっています。 現在、監査法人ではUSCPA資格保持者を募集していると聞いたので、big4は無理としても、年収が増加するような準大手監査法人を目指したいなと思っています。そこで質問します。 1会計経験や経理経験は国税専門官でも経験ありとできるのか 2この努力の方向で年収が増加するような転職は期待できるか 3監査法人はやはり厳しいのか この3点です。なお、学歴は大卒ですが高校、大学共にfランです。 よろしくお願いいたします。
かなと思ってます。 電子の方がいいとか、紙媒体の方がいいとか意見聞かせてほしいです! よろしくお願いします。
Batic Subject2の講義を受けています。 Batic終了後はUSCPAを目指したいと考えているのですが現在通学している大原にしようかアビタスにしようか迷っています。 大原は日商簿記2級取得時でもお世話になっており悪くはないのすが授業のボリュームが働きながら勉強する身には多いような気がします。 そんなときアビタスの存在を知りました。内容を絞り込んだ授業であることと、ライセンス取得するための単位を取得出来る部分に魅力を感じています。現在外資系の経理職です。ライセンス取得は必要というわけではありませんがせっかくならあった方がベターかなという程度です。 大原、アビタスどちらがいいでしょうか?
を果たしました。 現在、32歳で新卒から同じ会社に勤務し正社員として10年働いてきました。 英語での業務は、読み書きレベルでは担当してきました。 買掛や売掛の簡単な管理なども行ってきましたが、USCPAに直結するような経験はありません。 英語とUSCPAを活かした転職・・・・を考えており、現在、米国税務、国際税務に興味を持ちはじめました。 転職サイトのスカウトでは日本BIG4から、不正対策(リスクマネジメント)のメールが届きました。 求人票を見ても、実際の業務内容がよく分からず、自分がしたいのか?できるのか?向いてるのか?など ぼんやりしており、未だ動ききれていない状態です。 そこで、実際に米国税務や不正対策(リスクマネジメント・内部統制)の業務に携わっている方が いらっしましたら、助言頂けると助かります。 宜しくお願いします。
について質問です。 受験資格として単位要件がありますが、GPAは認定に関わってくるのでしょうか? 低GPAなので不安です。 詳しい方、ご回答お願いします。
合、どちらがいいでしょうか? 以前知恵袋で税理士をおすすめされたのですが、ネットで調べてみると34歳で転職が決まった方や36歳で監査法人に決まった方がいるみたいなのですが、米国公認会計士では転職は難しいでしょうか。 米国公認会計士の方が少ない勉強時間で済むため、年齢的にUSCPAを取って転職で活かすということを考えていました。 仕事は全く関係ない仕事をしている場合の資格取得です。
PAになりたいと思っています。私は将来、海外での就職を考えており、会計学などが好きなのでUSCPAを目指しています。しかし、大学はアメリカの大学ではなく、国内で落ち着きました。私は、国内での資格取得をめざしていますが、国内で取得するのとアメリカの大学を卒業して取得した人だと採用される確率が違うと聞きました。すると、収入額も変わってきますか?実際、どちらのほうがいいのでしょうか。。。? また、USCPAまたはCPAを取得するために今すべきことはなんですか?
OEIC900はあります
221~230件 / 1,090件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です