に応募する際に応募するというボタンを押すと簡単なweb履歴書を入力するページに飛ぶと思うのですが、その入力する項目の中にある「最終学歴」という部分はどこからどこまでの学歴を入力すれば良いでしょうか? 卒業した高校から卒業した大学までの学歴を入力するべきなのか、卒業した大学のみの情報を入力をするべきなのか。 教えていただけると幸いです。 長文申し訳ございません。 よろしくお願い致します。
解決済み
直接応募したら書類審査通りました。 ↑のような書き込み良く見ますがエージェントって一体なんなんですか?
回答終了
日とかですか? 初めてなので流れがわからなくて不安です。
者セレクト]や[おすすめ]のタグが付いている求人と付いていない求人があります。 [担当者セレクト]が付いていたら担当が選んだ求人で、 付いていなければ、自動的に選ばれた求人 だと思いますが [おすすめ]は何なんでしょうか? 書類が通りやすかったりするんですかね?
ウントとLINEでやり取りしています。 DODA側はLINEの何のサービスを使っているのでしょうか?
一度、内定辞退してからエージェント紹介の求人が無くなりました。 別のエージェントと交代してもらいたいのですが、あまり意味がないですか? 一度、登録を消してからしばらくして再登録した方がいいでしょうか。
ントです。 エージェント経由ではなく、元々dodaにあった求人に書類選考が通りました。 エージェントにも以前から相談していたのですが、エージェント経由ではない求人だったのに、当時の担当の方はとても親身になってくれて、様々な相談や対策をしてくれました。 2次面接まですすみ、あとは内定を待つだけとなったところで急な担当変更があり、その方に結果を伝えられずお別れしてしまいました。 新しく担当になった方はなんだか不甲斐ないというか頼りない感じであまり意思疎通もできず、不安を覚えていました。 新担当の方になってからすぐこの企業から内定の連絡があり、内定後面談で詳しいことをお話したのですが 不明確な部分や、聞いていた話と異なる部分があり そもそもコンプライアンス的にどうなの、というような質問を2次でされていたこともありかなり印象が悪く、 細かく理由を添えて内定辞退しました。 そのあとはもう全くなんの連絡もなく、私も元々今の担当の方に不安があったので もし頼ることがあれば変更してもらって、でも今は1人でやればいいか。と独自にdodaで転職活動をしてました。 (ネットの意見で内定辞退したら対応悪くなる(優先度低くなる)というのは見ていたのでまあここまでは妥当かなあと…) そしてまたdodaで自分で応募した企業の書類選考が通ったのですが 以前の担当の方は書類選考通った時点でご連絡下さったり、色々お話していたのに 今回の担当の方はまるで連絡なく、ここまで差があるのか…とびっくりです。 (自分の担当が書類選考とか通ったら連絡くるシステムらしいです) どんな質問されるかや雰囲気なのかを知りたく、訪ねてみたら 普通の事を聞かれますよ!だけで、せめて自分の紹介求人でなくても頑張ってくださいねくらい営業として言うべきじゃないの?と思います。 紹介求人も見ようとしていたのに、見る気失せました。 これから選考すすめるにあたりやり取りする可能性もあるのに、内定辞退しただけでこんな悪態つかれるものですか? でもこれ、仮に担当変更しても「この人はは内定辞退した人だから」というレッテルで同じような対応なのかなぁと感じています だったら、むしろもうエージェントサービスをやめたほうがいいのかなと。 以前の求人は志望度が高かっただけに、イヤな質問と期待を裏切るような相違している部分を知って自分もショックだったのですが もしかしたら今後も同じような事案があるかもしれませんし エージェント担当にこんな対応いちいちされたら、ストレスです。 でも利用していたのは、この企業はこういう質問するよとか、こういった雰囲気だとか、 他にもこんな求人あるよとか、面接対策とか日時の相談とかもラインでやり取りもできたり非常に良かったからです。 こういうのはやっぱり紹介求人に積極的に応募して、内定承諾しないとこうなるんですかね? エージェントサービスはやめたほうがいいでしょうか。 それとも、利用するだけ利用すると腹をくくって、必要な時に相談に使う、とかにしたほうがいいのでしょうか。
求人は来るのですが、エージェントおすすめの求人が来なくなりました。これは金にならないと見捨てられたのでしょうか。 エージェントだけが紹介できる求人なんかがあるのなら、困った事態だなぁと感じています。
記載されている時があります。 これは単に人の応募がなかったのか、それとも応募があったが、企業の採用条件にあわなかったのかどちらなのでしょうか? 回答をお願い致します。
履歴書や職務経歴書って実際はお店やネット通販で購入出来ますか?
221~230件 / 3,182件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です